タグ

2018年8月28日のブックマーク (2件)

  • 第1部 第3章 【特集】若者の消費 | 消費者庁

    第1部 消費者意識・行動と消費者問題の動向 第3章 【特集】若者の消費 経済の好循環の拡大には消費の拡大が不可欠です。しかし、雇用・所得環境の改善に比べ、消費は力強さを欠いています。こうした状況の中で、「若者が消費に消極的」、「若者の消費離れ」と言われることがあります。 少子高齢化の進展により、若者の人口は減少していますが、次代を担う若者の消費行動は、時代の変化を敏感に反映し、先取りしたものといえます。 そこで章では、若者の消費に焦点を当て、若者を取り巻く社会経済環境の変化を踏まえた若者の消費行動や意識、若者の消費生活相談の状況や若者が巻き込まれる消費者トラブル、若者の消費行動に関する支援策等について概観し、豊かな暮らしの実現に向けての若者の参画について展望します。 なお、ここでは、若者とは、主に10歳代後半から20歳代までを指して取り上げていきますが、統計上の都合等により、30歳代を含

  • さかなクンに学ぶ「夢中」で居続ける苦しさと楽しさ

    1982年広島県府中市生まれ。京都大学大学院工学研究科を修了後、大手印刷会社、コンサルティングファームを経て、現在は外資系素材メーカーに勤務。学生時代から科学読み物には目がないが、HONZ参加以来読書ジャンルは際限なく拡大中。米国HONZ、もしくはシアトルHONZの設立が今後の目標。 週末はこれを読め! from HONZ 読むに値する「おすすめ」を紹介するサイト「HONZ」から、週末読書にオススメのノンフィクションのレビューをお届けします。HONZが対象とするのは小説を除くすべてのです。サイエンス、歴史、社会、経済、医学、教育、美術、ビジネスなどあらゆる分野の著作が対象です。 バックナンバー一覧 夢中になる度合いが 人並み外れていた ハコフグ帽子と白衣のいでたちに、甲高い声と大きなジェスチャーで魚の素晴らしさを伝え続けるさかなクンの自叙伝だ。 絶滅したと思われていたクニマス発見の偉

    さかなクンに学ぶ「夢中」で居続ける苦しさと楽しさ