ブックマーク / www.waffledreamblog.com (27)

  • 秋になったよ!! フェイクはどれだ!? 回答編 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    この記事はうーちゃんとのコラボ企画の回答です。 まずは問題へ!!!↓↓↓ www.micyan-ucyan.work それでは回答に行きましょう! 準備OKですか? しっかり問題みましたか? では、答え!!! こちら! また菊が寒くなって枯れて閉まった時ように下の方にも隠れてフェイクが!!! 今回は冬を見据えて先にフェイクを配置しました!! どうでしたか?? 正解できましたか?? 今回もわかりにくい植物のオンパレードでしたね! これからどんどん寒くなって行きますが、体を冷やさないように気をつけましょう!!! 菊がなくなったらまた写真を更新します!!

    秋になったよ!! フェイクはどれだ!? 回答編 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/10/31
    プランターの中から花が途切れないように、フェイクを混ぜています。コツは「本物っぽいフェイク」と「偽物っぽい本物」を使うこと。ここで使っているフェイクは、雨に濡れても壊れないものを100均で選んでいます。
  • 20歳のwaffle「今の自分が出来上がった人生とは」 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    どうも!waffleです! 今回はめっちゃ雑記です! 今日10/27で僕は20歳になりました! この20年間で色んなことを経験して今の自分があるわけです。 そしてよくtwitterや僕のブログを読んで頂いた方に「その年齢でよく考えてる、すごい」と言っていただけます。 ありがとうございます!! 今回は自分の人生を振り返り何が僕を創った大きな要因なのかを分析しこれからの人生に役立てみたいと思います!! 1.幼稚園~小学校3年生までのアメリカ生活 まず、大きな人生のポイントにアメリカでの生活があります。 僕の「コミュニケーション」という大きな分野はここで完成したと思ってます! 挨拶でのハグ、ものをシェアすること、言語の壁、日にはない考え方、学校のかたち など多くの異文化に触れたことで日に帰ってきてからも「日文化」に縛られなかったということがあると思います。 2.パパの難病と死に向き合った

    20歳のwaffle「今の自分が出来上がった人生とは」 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/10/27
    親族席に座る彼に口パクで「大丈夫?」と聞いたあの日、力強くうなずいた姿を私は忘れない。彼の中で一つのスイッチが入った時を、私は目撃していたんだと思いう。これを書いて、君はまた一つスイッチを押したんだね
  • 【理想を現実に!?】なりたい自分を演じれば、それが自分になる! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    この記事を読んでほしい人はこちら 人前で演じるのに疲れた 来の自分を出したい 毎日楽しく過ごしたい はじめに 学校にいる時、家にいる時、友達と遊んでる時、好きな子といる時 全ての場面であなたは「自分自身」でいますか? 学校では馬鹿なことをする 家では全然しゃべらない 友達といる時は騒ぎまくる 好きな子といる時は落ち着き、かっこよく振る舞う、可愛く振る舞う このように場面によって「自分」を変えていませんか? 人はそれぞれの場面に最もあったキャラを演じることが多いでしょう。 つまり、当の自分を出せる場面というのは極わずかではないでしょうか? でも、大変だと感じませんか? 来の自分を出し今までのような結果を得られたら楽しいと思いませんか? そこで今回はwaffle流の「どんな場面でも自分を出す方法」について書いていきたいと思います!! ステップ1 自分の最も楽なキャラを見つける まず、自分

    【理想を現実に!?】なりたい自分を演じれば、それが自分になる! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/06/27
    「自分自身でいる」ことがストレスになるときってあるんですよね。疲れたときに「疲れた」を連発すると余計に疲れちゃうみたいに・・・それならいっそ、自分の理想のキャラを演じてた方が気持ちに張りができそうです
  • コラボ企画!回答編 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    この記事はうーちゃんとのコラボ企画の回答です。 まずは問題へ!!!↓↓↓ はむすた母娘は今日も元気! それでは回答に行きましょう! 準備OKですか? しっかり問題みましたか? では、答え!!! こちら! どうでしたか?? 正解できましたか?? 今回もわかりにくい植物のオンパレードでしたね! これから梅雨を乗り越え夏に向かって成長してきくのを楽しみにしましょう!! 成長具合はTwitterで報告したいと思います! ぜひ、フォローよろしくお願いします!

    コラボ企画!回答編 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/05/30
    プランターで寄せ植えしたときに、フェイクを混ぜています。毎日管理できないところにお勧めです。
  • 行動心理士とは!資格の取得方法、目的、試験方法など! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    はじめに 行動心理士になったwaffleです! といっても資格を持ってるだけで実際にはまだまだ勉強が…。 さて、今回は行動心理士の資格について書いて行きたいと思います! そもそも行動心理士って? 人間の行動・思考傾向を理解し、優れた対人対応能力を証明する資格 現代を生きる人間に対して、時代・環境要因が与える影響、男女の意識の違いから生じる行動面での変化などを理解し、人の「しぐさ」からどのように心を読み取り対応するのか、また、どのような対応がメンタルケアとして適切なのかを判断できる能力を備えている。 日常生活や企業でプラスαとして生かすことはもちろん、コンサルタントとして独立するなど、幅広いスキルとして推奨している資格。 なぜ、行動心理士の資格を取ろうと思ったのか 僕がこの資格を取ろうと思ったのはコミュニケーションにおいて仕草はとても大きな意味を持っていると思ったからです。 相手の仕草から相

    行動心理士とは!資格の取得方法、目的、試験方法など! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/05/18
    えらい! よく頑張ったね。建築学科の行動心理士って珍しいけど、デザインとかにも生かせそう。waffleの得意分野が広がる感じで、今後が楽しみです。
  • 五月病の原因はいったい!?原因と対処を考える! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    はじめに 皆さん五月病になってませんか?? ゴールデンウィークが明けて1週間が経ちましたね 今回は、なぜ五月病が起こってしまうのか考えてみようかなと思います。 そもそも五月病とは? 『五月病』と呼んでいますが、これはもちろん正式な病名ではなく、環境に適応できないことによる一時的なうつ状態・意欲低下状態の呼称です。5月以外の月にもこうした症状が起きるのですが、環境になじめないことでストレスがたまるこの時期が一番起きやすいということでそう呼ばれています。 主な症状 睡眠障害(夜眠れない、朝起きられない ) 免疫力の低下(風邪になるなど) 頭痛 欲不振 めまい、動悸 会社、学校へ行きたくなくなる イライラする 焦りや不安を感じる 何をするにも面倒くさくなる 周りのことへの興味・関心がなくなる ちなみに5月からストレスが溜まり始めピークを迎えてしまうと「うつ病」となる人が増えてしまうようです。

    五月病の原因はいったい!?原因と対処を考える! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/05/11
    あ~、いろいろ言い訳したくなってきた~ 典型的って言われそうです。
  • バレンタインでチョコゲットできる方法!?話せればもらえる可能性大!! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    はじめに 2/14はバレンタインデー!! 今週のお題「バレンタインデー」 と言うことでバレンタインネタだ!!となった訳ですがチョコの紹介なんかしません!!もっと重要なことがある!! 話す機会が増え女子からチョコもらえる日 ですよ!! 今回は自分の経験から書いて行きます! 完璧に学生向けになりそうです・・・。 この記事を読んでもらい人 女子とは話すけどチョコもらえない たまに話すだけ、もっと話したい!! とにかくチョコがほしい!! どんなことでも女子と話すきっかけがほしい この中の一つでも当てはまればこの記事読んでほしい! ※注:全く女子と話したことない人は難しい可能性があります。申し訳ございません。 1.チョコッとでも話さないと始まらない! これ重要!!! 女子は命、友チョコ、義理チョコ とチョコ3つのパターンで渡してますよね。 とにかくチョコがほしいとしたら義理チョコをもらえるようにす

    バレンタインでチョコゲットできる方法!?話せればもらえる可能性大!! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/02/11
    waffleがそんなにチョコ、ほしかったなんて 意外過ぎる~(笑) 中高生の女の子たち、読んであげてくださいな! 男子は本気でチョコ、ほしいみたいですよ~
  • 自分とは違った考えもある。 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    今回はツイートの紹介!!! 「やらないで後悔するよりやって後悔する方がいい」なんてよく聞く言葉だけど そもそも後悔してる時点でダメなんじゃないかって思う。 仮に失敗したって次に繋がるなら後悔なんてしないはずだし。 物事を点ではなく線で見るってこういうことを言うんじゃないかって、ふと思った。— 📪よしたか@毎日アメブロ更新! (@yoshinosukeeee) 2018年2月1日 まず、ツイート引用させていただけたこと感謝します。 自分の考えとは少し違った発想で勉強になったのでここで紹介させてもらいました!!! 物事を前向きに考えるということが大切ということですね。 「次に繋がることなら後悔しない」という発想はなかった。 こんな考えもあるのか!!!と思いました。 そして「物事を線で見る」ということ。 今だめでも、将来的には成功するかもしれないから諦めちゃいけことですね。 これは前々から自分

    自分とは違った考えもある。 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/02/02
    「物事を線で見る」確かにね。ひとつひとつにとらわれて、いちいちめげてはいけないってことですね。成功までの道のりを探っていこう!
  • アルバイトは価値あるものであり、無駄なものではない! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    いつも見ていただきありがとうございます。 今回は「アルバイトの価値」というものについて思ったことを書いて行きたいと思います。 僕は大学生になってブログを始めてから「価値」と「お金」というものの話に触れる機会が多くなりました。 そこで 「情報を売る」→コンサルタントやnote技術を売る」→ホームページ作成の代行、ロゴ 「時間を売る」→アルバイト といった考え方を何度か見てきました。今回はこの考え方に少し疑問を持ったので尾のような記事にしました。 知らなかった仕組みを知ったからこそ、思ったことです。 Twitterで「コンサルタントやってますがどうですか?ブログで収益あげませんか?」「こんな副業ありますよ!」といったDMが来たりや情報を有料で公開する有料noteなど今まで知らなかった仕組みを見てきました。 これらは情報をお金に換えています。 有益な情報はお金になるというやつですね。 これは

    アルバイトは価値あるものであり、無駄なものではない! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/01/31
    時間を売ると考えてしまうと、初めから学びを手放している感じは確かにありますね。「この時間をどう生かそうか」と考えられることに時間を使えると、一つの学びが2倍3倍になるというのは同感です。
  • 現代のコミュニケーション能力の低下はスマホにある!? - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    いつも見ていただきありがとうございます!! さて、今回は現代社会においてコミュニケーション力の低下が言われる理由を考えてみました。 皆さんは一日の中でどのくらい人と話しますか? 仕事中であれば「事務連絡」か「仲の良い人との休憩中の話」「飲み会での話」これしかないとかになってませんか? わからないことがあったら検索。 こんな生活になってませんか? 現代のインターネット社会において人はパソコンかスマホとコミュニケーションが多くなって人とコミュニケーション取ることが少なくなってると思います。 みんなLINEやってTwitter見て、インスタに写真あげて みたいなことになってませんか? 人との会話が無くなっているわけです。 写真をみせて「この前ここ行ってきた!!」という会話がコメントといいねに置き換わっておしまい。 年賀状がなくなってLINEで新年の挨拶。 このように変化してきています。 さらにわ

    現代のコミュニケーション能力の低下はスマホにある!? - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/01/28
    小学生が公園に集まってゲームしているのを「なんだかなぁ」と見ますけど、コミュニケーションツールとしてはアリなんですよね。入り口を作ってあげないと、話のタネは見つからないから。
  • 面接苦手な中学生必見!! 将来の夢を聞かれた時の答え方!! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    受験生の皆さんの中にはまだ将来の夢が決まってない人もいると思います。 でも、面接練習なので将来の夢は?と聞かれて答え方に困る。 こんなことありませんか? 今回は将来の夢があるひともないひとも「将来の夢は?」を乗り越える答え方を紹介していきます!!! 将来の夢がある場合 将来の夢が決まってる人は「どんなことをしたいのか」、そして「なぜそのにな夢ったのか」を答えられるようにしましょう!!! また、その夢に向かっていく中で「志望校でこんなことが学べて夢に近づけると思う」といった将来の夢の話と志望校のポイントが入ると印象が良くなりますね! 例文 私の将来の夢は建築士として家の設計の仕事をすることです。私が小学生のころからものを作るのが好きで祖父と木箱や鳥の巣箱などを作っていました。その中で祖父が「ものを作るのには設計段階が大切なんだよ」と話してくれました。 そこで設計の仕事をしたいと思いました。

    面接苦手な中学生必見!! 将来の夢を聞かれた時の答え方!! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/01/26
    高校受験なら「この学校で部活をしたい」「この地域に一生の親友を作りたい」という夢でもいいと思います。もちろん「興味があることを伸ばしたい」は完璧だね。
  • スポーツとコミュニケーションの関係について考えて見る - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    はじめに 皆さんはスポーツしたり運動してますか? スポーツはコミュニケーションをはかる手段として有効なものの一つであると考えられます。 例えばサッカーやバレーボール、バスケットボールなどチーム競技は選手同士のコミュニケーションがうまく取れてるかということはとても重要なポイントになりますよね。 また個人の競技である卓球、テニス、バトミントンなどであっても相手とのコミュニケーションをはかったり、審判とのコミュニケーションは重要です。 つまり、スポーツにはコミュニケーションが必要であるということかなと思いました。 スポーツにコミュニケーションがなければ… もし、一切コミュニケーションが取れ無ければ試合はうまく進まないだろうし、審判に対して自分の主張をしっかりできなければ誤審を許すことにもなりかねないわけです。 そんなことあっていけませんよね?コミュニケーションが大切だということになりますよね。

    スポーツとコミュニケーションの関係について考えて見る - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/01/26
    スポーツのコミュニケーションはある程度パターンがあるので、身に着けやすいかもれませんね。一つチーム競技をしてみるとコミュニケーションの練習にもなるし、自分の立ち位置、貢献の仕方も覚えられそうですね。
  • 新たな手帳は「ジブン手帳」!! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    いつも見ていただきありがとうございます!! 今回妹が僕の誕生日プレゼントとして「ジブン手帳」くれました!! どうしても使って見たくてお願いしてましたww さて、今回はそのジブン手帳の紹介です!! 今回もらったのはこの2つ!! まず手帳はDIARY,LIFE,IDEAの3つが一緒になってるやつです!! そして手帳につけれるペンケースももらいました!! さてジブン手帳の魅力について話して行きたいと思います!! まず、魅力に感じたのが 24時間バーチカルレイアウトです! 徹夜とかにも対応し24時間表示に、その日の天気、気分、下の部分にはご飯まで書き込める手帳!! 日記にもなるし予定も管理できる!! ほんとに最高にジブン用にカスタマイズできる手帳です!! ちなみにDIARYのコンテンツ 週間バーチカル型スケジュール (24時間軸/土日も同じサイズ/ToDo/天気/月齢/ 日の出・日の入り/事記入

    新たな手帳は「ジブン手帳」!! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2017/11/25
    面白そうな手帳だね。いろんな刺激もあって、いい1年が過ごせそう。素敵なプレゼント、よかったね~
  • 自分を変えて起こったこと。いじめは自分で解決できるかもしれないという提案。 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    前回の続きです。 僕は小学校のころいじられキャラでした。 まぁクラスの子から何か言われたり、もの隠されたり 軽くいじめみたいなものです。 そんな状況を変えたかった。 でも、難しいですよね。状況を変えるって。 皆さんもわかるかもしれませんが一度できたキャラはなかなか壊しにくい。 僕はとりあえずキャラを壊さないとだめだった訳ですね。 6年生の時にあるチャンスがありました。 クラス代表というものです。 それまで人前に出るのが怖かった僕はやるつもりもなかったわけですがいつまでも決まらないので引く受けちゃいました。 でもこれが僕の大きな転機でした。 ここからは人前が怖いということが減ってきました。 しかも人前に出ると自然とクラスみんなが意識してくれます。 クラスをまとめてくれる人という形で。 先生もよく見てくれます。 つまり目立つといじめの対象になりにくいということです。 陰口とかはあるかも知れませ

    自分を変えて起こったこと。いじめは自分で解決できるかもしれないという提案。 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2017/11/12
    自分でつかんだチャンスで、自分を変えていった方法。失敗してもいいから、自分を変える行動をすること。今、実を結んでいるなら頑張ったかいがあるね。
  • 学校からいじめがなくならない理由を考えてみた - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    いつも見ていただきありがとうございます。 今回は教職の勉強で出てきた「いじめ」について考えを述べたいと思います。 いじめとはどういうことなのでしょうか。 やられてる側がいじめと思ったらいじめと言われますがそれはなぜでしょうか。 これが大きな問題だと思いました。 いじめは物理攻撃ではなく精神攻撃ということです。 例えばニュースで いじめになぜ気づけなかったのか? とよく記者が聞いてますよね。 正直気づける方がすごいと思います。 いじめを受ける子は受けてますよーというアピールはしません。 それができる子は自殺を考えるような子ではありません。 でも、記者、世間、親はいじめに気づけない学校が悪いと言いますね。 話がずれてしまった。 戻しますね。 いじめは精神攻撃ということですが、だからこそ対策はできます。 僕は今日この内容に僕の考えを率直にあげるので嫌になったら読むのをやめてください。 いじめられ

    学校からいじめがなくならない理由を考えてみた - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2017/11/10
    waffleならいじっても大丈夫っていう「謎の自身」みたいなものが、みんなにあったかもしれない、とは思う。でも嫌は嫌だよね。変わっていくwaffleの話、楽しみです。
  • ハロウィンって何?いつ?由来は? - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    いつも見ていただきありがとうございます。 10/31日はハロウィンですね!! そこで今回はハロウィンについて見ていきたいと思います! ハロウィンってなに?? ハロウィンとは? ハロウィン(Halloween)は万聖祭(Hallowmas,All saints`Day)の前夜祭のことです。クリスマスイヴのようなものですね、 皆さんハロウィンはアメリカの行事と思っていませんか? ハロウィンは元々中央アジアからヨーロッパへ渡来したケルト人の宗教的文化と言われてます。ですが、ケルト人がキリスト教へ改宗したことがアメリカでも行われるようになった理由だと思います。 もともとの行事の意味は秋の収穫を祝い、悪霊のどを追い出すと言うものでしたが、現代ではほとんどその意味合いはなくなっています。 アメリカでは公式な祭日ではないんですが、ハロウィンの文化は定着してます。おかげさまで子供なら近所回ってお菓子もらえ

    ハロウィンって何?いつ?由来は? - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2017/10/16
    切り絵、いいね!
  • コミュニケーションを取るために反論する力は必要なのでは? - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    いつも見ていただきありがとうございます。 今日は話す力、聞く力に関わってくるところになります。 皆さんは人と議論する時どうしてますか? 静かに相手の話を聞いて反対でも「そうだよね」と聞くだけですか? それとも「違う」と自分の意見をいいますか? それとも「あーそうだな」と納得して終わりですか?? 反論と言うのは「相手の話を聞いて理解し、そして自分の意見を言える」と言うことなので 聞く力、そして話す力を使っていますよね。 そこで、今回は反論【 相手の意見に対しての自分の意見を言えるか】という部分にポイントを絞って見たいと思います。 さて、反論と言ってもしっかりとした理由を持って反論する。ここは、こうしたらいいんじゃないか?という案をしっかり出せるという部分がポイントです。 今回この話を書こうと思ったのは友達からのLINEが発端です。 「選挙に行かないように説得する文ってどんなのがある?」 って

    コミュニケーションを取るために反論する力は必要なのでは? - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2017/10/14
    「コミュニケーションは相手を知って自分を知ってもらうもの」つまりは、相手に興味があるか、ないかってことなんだよね。会話力としては、反論できるのは有効。でも、嫌われない反論の仕方は・・笑顔?
  • 本物どーれだ!~菊の花が咲いてました!!~ - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2017/10/11
    植え込みの作者です。ポット苗についていた写真が面白かったので購入したのですが、本当にカラフルですね。香りのない写真で見るとずいぶんフェイクっぽい色合いで、今回の寄せ植えはとことんクイズ向きでしたね!
  • 「緊張する」ということに対する考え方を変えてみよう!! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    緊張するのには理由がある。その理由を見つけよう。 いつも見ていただきありがとうございます waffleです! はじめに 皆さんは人前でのプレゼンや発表は緊張しませんか? 僕は人前に立つだけで泣きそうになり、日直の「起立!気をつけ!礼!」を言うのすら緊張で声が震えていました。 しかし考え方を変えたことで高校では国語のスピーチ課題は最高評価をもらい、高3では全校生徒を前にして一切緊張せずスピーチできるまでになりました。 今回はこの考え方を皆さんに紹介してみたいと思います。 まず、 緊張は2種類ある。 僕は緊張には 良い緊張(緊張感を持つ) 悪い緊張(緊張して声が震える) の2つがあると考えています。 わかりやすくいうなら 緊張感を持ってプレーできたので良い試合ができた。(これなら良い意味) 緊張してしまってプレーが上手くいかず試合に負けてしまった(これなら悪い意味) このような感じです。 悪い

    「緊張する」ということに対する考え方を変えてみよう!! - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2017/10/10
    ダメでもともと、ってことですね。気持ちは軽くなりそうです。
  • コミュニケーション取るために実践した3つのこと パート2 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    いつも見ていただきありがとうございます。 前回に引き続き「waffleが実践してきたこと」を紹介していきます。 前回記事はこちら www.waffledreamblog.com さて、前回はスタート2ヶ月に行っていたことでした。 ここから僕が意識するのはいかにしてクラスみんなに話しかけてもらうか。挨拶してもらうかです。 毎日挨拶しても相手から挨拶してもらえないと一方的なものでコミュニケーションになりませんよね。 相手が返してくれる、そして相手からしてもらえるのがベストだと思っています。 2ヶ月しても挨拶してくれない子と言うのは自分があまり話してない子だと思います。 そこで あまり話してない子の近くでおしゃべりする これ意識します。 で、話の流れでその子にも話を振ります。 会話できますよね。その子が来る前から話してれば「おはよー」って言えますしそれを繰り返すと自然と入ってきてすぐに「おはよう

    コミュニケーション取るために実践した3つのこと パート2 - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2017/10/08
    !!!!!