タグ

2006年2月9日のブックマーク (9件)

  • (6)「ネットのリアル化」を巡る議論の混乱にそろそろ終止符を打・・・ちたい - ぶろしき

    ◆ネットはいつ「リアル」の仲間入りするのだろうか: H-Yamaguchi.net catforgさんに見抜かれてるのが悔しいとこなんだけど確かにこのエントリには色々思うところあり。といってもこのエントリ自体は普通に興味深く読んでちょっと別なアプローチで語れるんじゃないかとかあれこれ考えてたりするんだけど、ただそもそもオレは現在のネットを非リアルと定義した上で「ネットのリアル化」を語ること自体にそれはちょっと違うだろと考えてる。「リアル」って言葉が大体議論の混乱の元なんです。なぜなら何をリアルと感じるかが人によってまるで違うからそこでどうしても話がすれ違ってしまう。ということで「リアルって何だ」ってことも含めて「ネットのリアル化」を言う人の心理について。 上の記事のブクマコメントにもあるけどネットは人によってはもう十分にリアルだったりする。特にネットの世界に積極的に参加してアクションを起こ

    (6)「ネットのリアル化」を巡る議論の混乱にそろそろ終止符を打・・・ちたい - ぶろしき
  • ウエブはリアルかバーチャルか - 煩悩是道場

    ウエブはリアルかバーチャルか web つまり、あらゆるコミュニケーションのメディアというものは、コミュニケーョンの手段として、完全なものではない。どれをとってもなんらかの不備がある。さらにいえば、では面と向かって対話すれば完全なのかといえば、必ずしもそうではない。直接会っていたって、当のところがわからないなんてのはよくあるとだ。要するにどれも不完全で、しかもその差というのは「あっちかこっちか」ではなく、連続的なものだ。そういうものに「リアル」だとか「バーチャル」だとか、基準のはっきりしない二分法をあてはめるのは不毛ではないだろうか。 H-Yamaguchi.net: ネットはいつ「リアル」の仲間入りするのだろうか ウエブと、手紙や電話などの明らかな違いは「見知っている相手」とのみのコミュニケーションであるか否かという事があげられると思います。 手紙も電話も基的には知り合いから受け取るも

    mid_knight
    mid_knight 2006/02/09
    ネットはいつから「リアル」の仲間外れになったのだろうか。ヴァーチャルリアリティを理解していない
  • コメント欄に関する考え方:ekken

    今利用させて頂いているFC2ブログには、コメント時にPASSを入れておけば、コメントをした人が自分のコメントを編集したり削除できる機能、それと、「管理者にのみ見える」コメント投稿機能があります。 ちょっとした誤字の訂正や、多重投稿になった時の自主的削除という点では、たいへん便利な機能といえますが、このブログでは、敢えてこの機能を表に出さない事にします。 コメント欄では、誤字・脱字は意味がわかれば気にしない (まったく異なる意味に解釈される可能性がある場合は、その都度質問しますが、基的にはスルー) コメントAに対して、僕・あるいは第三者が反応した場合に、コメントAが削除・改ざんされると、その「反応」も無意味になる 管理者にのみ見えるコメントは、メールフォームで代用できる 以上の理由から、このブログでは、編集機能・シークレットコメント機能を外す事とします。 なお、コメントの多重投稿について

    mid_knight
    mid_knight 2006/02/09
    コメントの削除機能は不要だ。ただし投稿前の確認機能は欲しいなぁ「<タグ>」辺りのタイプミスが知りたいし
  • 「教えて君」の発生メカニズム - 最終防衛ライン3

    知らないことを知るプロセスは色々あるでしょうが、他人の不幸は蜜の味: 頭の良い人、悪いから引用すると 1.知らないことをすぐに「知らな〜い」と言ってしまい、訊きも調べもしない人。 2.知らないことを他人に訊く人。 3.知らないことを自分で調べる人。 4.知らないことを既存の知識から推測する人。 5.知らないことを既存の知識から推測して、それから調べる人。 凡そこの5つに分類されるのではないかと思う。ただし、この「調べる」というのが曲者で「調べ方」も色々ありますが、今回は関係ないので述べない。私は主に3, 5を多用し、2は最後の手段です。例えば屋にて欲しいが見つからない場合、先ず自分で探してみるとその店のつくりが分かってきます。店員に聞くのは、時間が無いときか自分では見つけられなかったときと最後の手段にします。数件の屋で同じことを繰り返すと、初めての店でも欲しいジャンルのがどこら辺に

    「教えて君」の発生メカニズム - 最終防衛ライン3
    mid_knight
    mid_knight 2006/02/09
    うっ
  • 加護亜依さん:深夜の喫煙シーン撮られる - MSN-Mainichi INTERACTIVE エンターテインメント

  • テンプレート4枚追加しました!総計275枚! - goo blog スタッフブログ

    いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。 日、gooブログオリジナルのテンプレートを4枚追加しました。 今回は、フラワークラフトの花がポイントになっているポップなテンプレートに、まだまだ寒さが残るこの時期にぴったりのロマンティックな結晶のテンプレート「ブルージュエリー」。 レースとピンクがたまらなく可愛いいヒヨコがモチーフになっている「ベビーレースピンク」や愛らしいクマがモチーフの「ベビーレースブルー」などです。 是非一度お試しくださいね。 それでは、今回追加したテンプレートを紹介します。

    mid_knight
    mid_knight 2006/02/09
    また「機能追加/変更について」カテゴリだよ。コメント許可タイプも「許可」だし、そんなに焦って公開しなくても
  • はてなダイアリーに必要なのは「id トラックバック」の拒否機能だ

    はてなダイアリーでよく問題になる「id記法」による自動送信のトラックバック。 こいつが陶しいという人が結構いるのですね。 で、基的に言及リンク文化圏の人である僕なのですが、このはてなダイアリー内のid記法による自動トラックバックについては、別段うざいとか思ってないのです。 自動で送られるのは相手に失礼だからと、自主的に「自動トラックバックは送信しない」を選択している人もいるようですが、そういう人でも、相手が自動送信オフにしていない限り、自分は受信するわけでして、なんだかあまり意味のない「非・自動送信」機能だなぁ、と思うのです。 はてなダイアリーは、まだ国内で「ブログ」という言葉の認知度が低かった時から、それまでのレンタル日記サービスとは一風変わったシステムを構築し、人気を築いてきました。 他のサービスとの大きな違いは、投稿したテキストに筆者の意図とは別に「キーワードリンク」がなされ、キ

    mid_knight
    mid_knight 2006/02/09
    記事単位にトラックバック受信可否設定できるか、id:HatenaID:aboutにトラックバックがつけばいいのに。勿論、id:HatenaID:aboutにもトラックバック受信可否設定がないと意味ないけど
  • 何故「ネギま!」が大成しないのか?

    僕はもういい歳をしたオジサンなので、週刊少年マンガ雑誌という物を読むことはほとんどなくなりました。 たまに定屋とか旅館に泊まった時に、暇つぶしとして読むことがあるのですが、ジェネレーションギャップというヤツなのか、面白いと思えるマンガがほとんどありません。 そんなわけで、まったくの憶測で書いてみる「何故ネギマは大成しないのか?」 ちなみに「ネギマ」、僕は連載が開始された直後の、数回しか読んだことがありません。 正しい題名が「魔法先生ネギま! 」だということを、今しがたAmazon検索をかけて知りました。 また、「大成しない」と書いたものの、人気があるのか無いのかも知りません。なんとなく作者の前作品「ラブひな」と比べると、人気がなさそうだなぁ、と感じている程度です。 男子中高生をターゲットとしたラブコメ、昔は「男の主人公+ヒロイン一人」「男の主人公+ライバル+ヒロイン一人」「男の主人公+ヒ

    mid_knight
    mid_knight 2006/02/09
    漫画ファンのレベルが地に落ちたのか、「ネギま!」ファンのレベルなのか、もしくは一部の~
  • シナトラ千代子 - はてなプロフィールアイコン大図鑑

    色と形、種類(動物・イラスト・写真)などでだいたいに分けてみました。 大図鑑とか言ってるわりに抜けがあると思いますが。 2/9加筆修正 id:sdmt id:musescape id:nkoz id:titose id:thiswholeworld id:as365n2 id:nadzuna id:iru35711 id:stella_nf id:masahiror id:asagi29 id:thoyan0 id:meltylove id:kanimaster id:Parsley id:kazeburo id:samurai20000l id:MWAVE id:kaeru-no-tsura id:wiateria id:zyugem id:hando id:another id:takki7 id:texas_leaguer id:nekonami id:finalvent id:ka

    シナトラ千代子 - はてなプロフィールアイコン大図鑑
    mid_knight
    mid_knight 2006/02/09
    次はモザイク画か?