2018年1月10日のブックマーク (6件)

  • 「笑ってはいけない」と「笑えない」ということの話 - 日々の音色とことば

    今日は「笑ってはいけない」の話。 年明けから物議を醸しているけれど、人権とか差別とか、そういう話は置いておいて、あれを観て感じた、今の時代に「笑える」と「笑えない」の基準が変わりつつあるんじゃないかという話。 【ガキ使速報】 浜田が着替えたらエディ・マーフィーになりました。#ガキ使 pic.twitter.com/OstIKlP5Vq — ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! (@gakitsukatter) 2017年12月31日 年末恒例のお笑い番組「笑ってはいけない」シリーズは、今年は『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』。僕はいつも紅白歌合戦を観ているのでリアルタイムで観てはいないのだけど、後日放映された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』で総集編をちょっと観た。 www.happyon.jp 正直言うと、少しも笑えなかった。 前から嫌いだったというわけじゃな

    「笑ってはいけない」と「笑えない」ということの話 - 日々の音色とことば
    mieltrefle
    mieltrefle 2018/01/10
    そうですね
  • 4℃がクリスマス商戦で不調、メルカリ大量出品によるブランド価値低下も影響か : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    4℃がクリスマス商戦で不調、メルカリ大量出品によるブランド価値低下も影響か : 市況かぶ全力2階建
    mieltrefle
    mieltrefle 2018/01/10
    もらったもの出品しちゃうんですね
  • 干したお布団の匂いは癒し効果あり!お天気のいい日は布団を干そう! - メガネママの子育てナース道

    今日も来ていただきありがとうございます! 私、昔から干したお布団が大好物です。 冬の天気のいい日に、カラッと干した布団。 それをベッドにフワッと敷いて、 お風呂上がりに、布団に潜る。 んーーーー!!いい香りーー!!最高!! お日様の匂い!!そしてフンワリあったかい! 今は自分で干してるけど、小さい頃にお母さんが干してくれたあったかい布団を思い出します。 今日一日の疲れも、嫌だったことも 吹っ飛ぶあの香り。 自分の子供達にもその気持ち良さを知って欲しくて、隙さえあれば布団を干します。 あのお日様の匂いって何!? あの布団を干した後のお日様の匂い 化粧品メーカーの研究だと 「布団や洗濯後の衣類に残る汗や脂肪、洗剤成分などが、太陽の光や熱で分解されてできるアルデヒドやアルコール、脂肪酸などの揮発性物質が「太陽の香り」の主成分である(朝日新聞2001年1月15日)」 なんやって。 アルデヒドやアル

    干したお布団の匂いは癒し効果あり!お天気のいい日は布団を干そう! - メガネママの子育てナース道
    mieltrefle
    mieltrefle 2018/01/10
    いいですよね
  • 「自分を休ませる練習」のススメ。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています いつもやることに追われたり、追ってみたり。 ゆっくりとくつろぐことが苦手です。 だからこそ、こまめに紅茶時間をたいせつに過ごしています。 今年の目標は、『時間を整える』。 そう決めていた12月に出会ったがとてもよかったのでおススメしたいと思います! タイトルを見て、ドキッとしました。 どうしたら、ゆっくりと過ごすことができるのと思っていたから。 「自分を休ませる」を練習していく。 著者の矢作直樹氏は、医者でもあり東京大学名誉教授でもあります。 そういう目線からの切り口が新鮮でした。 このの中で特に心に響いたことをまとめてみます。 マインドフルネス「今この瞬間」に気づく医師として患者を診てきて感じ

    「自分を休ませる練習」のススメ。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
    mieltrefle
    mieltrefle 2018/01/10
    お花素敵です
  • 自律神経を安定させたい人におすすめする「大人の塗り絵」!用意するのは色鉛筆でOK - ねずみ穴

    こんにちは、ねずみです!!!!! 屋に行くと、「大人の塗り絵」というのがあります 「大人の塗り絵?? 塗り絵なんて子どもがやるもんだろ!」 なんて思う人もいるかもしれません しかし・・・ 「色を塗るだけで、心が落ち着いてきてハッピーになれる!」 という表紙タイトルに惹きつけられ、 「自律神経が整う 魔法の塗り絵」 という書籍を購入したので、レビューします!!! an・an special 企画・・・?? 自律神経の乱れを効果的に改善できるのが、「塗り絵」!! 一体なぜ、塗り絵で自律神経が整うのか? 単純な作業で呼吸が整う! 懐かしさに癒される! いつ何分ぐら塗れば効果があるのか? うまく塗る方法 最後に an・an special 企画・・・?? 女性雑誌のタイトルが入っていたので、絵柄は若干女性向けですけど、 外国人風のセンスが入った下絵(上杉忠弘さんというかたが 絵を描いています)が

    自律神経を安定させたい人におすすめする「大人の塗り絵」!用意するのは色鉛筆でOK - ねずみ穴
    mieltrefle
    mieltrefle 2018/01/10
    いいですね
  • 燃え尽き症候群を防ぎ、生産性を上げる5つの方法 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    ●戦略的に取り組む 当たり前だと思うだろう。ところが、多くの人は何日もかけて会社のために、あるいはクライアントのために、戦略的計画を策定するものの、自分自身の生産性改善を目指して戦略的アプローチを取ろうとはしない。ご存じの通り、優れた戦略には、目標の設定と目標達成のための計画の策定、そして、進捗状況の経時的記録が必要だ。同じことが仕事の生産性についても当てはまる。にもかかわらず、ほとんどの人は持続可能な生産性目標を持っていないし、ましてや目標達成に向けた計画などない。 ●測定基準を定める 持続可能な生産性のメトリックを選定する。私の場合、このメトリックは週平均労働時間だった。あなたには、何か他のメトリックがあるかもしれない。メトリックが決まったら、そのデータを経時的に記録し、数値を改善するための目標を設定し、何がメトリックに影響を与えるかを明らかにするために実験を行う。 ●1回につき1つの

    燃え尽き症候群を防ぎ、生産性を上げる5つの方法 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    mieltrefle
    mieltrefle 2018/01/10
    忙しすぎるのは毒ですね