タグ

ブックマーク / www.webcreatorbox.com (5)

  • 無料・商用利用可!おしゃれで個性的な装飾系フォント20

    2013年4月17日 フォント キャッチコピーや見出し、ちょっとした装飾に使える英字フォントを紹介します。どれも無料で商用利用もできるなんてすごいですねー!個性的すぎて読みづらいものも多いので、読んでほしい部分や文には不向きです。大きくどどーんと使っちゃいましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Salt & Foam まるっこいシェイプと複数の細いラインがとっても綺麗ですねー!ライセンスの明記はありませんでしたが、メールで確認したら商用利用OKとの事です。 Feel free to use the font in your commercial work, as it is publicly licensed. Enjoy! PAPERWORK 紙を折りたたんだようなフォント。ラインや水玉模様入りもあります。 Costura クロスステッチ刺繍風のおしゃれフォント。加工する

    無料・商用利用可!おしゃれで個性的な装飾系フォント20
  • How to Transform a Man to a Pretty Girl Using Photoshop

    2013年3月25日 Photoshop 最近のPhotoshopはすごいですよね。物を何もなかったかのように消したり、ぽっこりお腹を自然にひっこめたり。今回はそんな魔法ツールPhotoshopで、男子をキラキラ女子に変身させてみようと思います!女性モデルにも使える技も多数紹介しているので、人物の補正をする時に参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 元画像はこちら ご協力してくださったのは、顔面広告などの個性的なサービスを立ちあげて活躍中の大川竜弥さん。写真素材を無料で配布しているサイト、PAKUTASOのモデルとしても大人気ですね!Web屋さんなら一度は大川さんの年収が低すぎて驚いている写真やこたつでだらけてる写真を見たことがあるのではないでしょうか? そんな大川さんを素敵に変身させますよー!ちなみに使用したのはMac OS, Photoshop CS6です。

    How to Transform a Man to a Pretty Girl Using Photoshop
    mif04
    mif04 2013/03/11
    動画
  • 色覚障がいの方が作ったサイト【We are Colorblind】が勉強になる

    2013年3月23日 Webサイト制作, アクセシビリティ, 色彩 「We are Colorblind」というサイトをご存知でしょうか?サイト名を訳すと、「我々は色覚障がい者です」。そう、色を識別することが困難なデザイナーさんの作ったサイトです。数々の例とともに、Webサイト制作における改善すべき点を指摘してくれています。とっても勉強になったので、簡単に紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Webクリエイターボックスでは以前「色覚障がい者に配慮したWebサイトの作り方」という記事で色覚障がいとは何か、どのように見えるのか、また、Webサイト制作において注意すべき点をまとめました。読んでいない方は、まずはこちらに目をとおしてみてくださいね ;) Webサイト「We are Colorblind」の中の人はオランダ在住のデザイナー、Tom van Beveren氏。サイト名

    色覚障がいの方が作ったサイト【We are Colorblind】が勉強になる
    mif04
    mif04 2012/09/10
    色覚異常
  • 3 Cool Techniques For Your Next Web Design Project

    2017年3月27日 CSS, jQuery, Webサイト制作 Webデザインの勉強を始めたという方によく質問されるのが、「どうやって勉強すればいいですか?」。私はWeb制作の学校の学生だった頃から実践しているふたつの事があります。素敵だなって思えるWebサイトを見つけたら、どのように作られているのか自分なりに分析してみること。そしてそこで使われている技を実際に試してみること。そこで今日は最近見かけた素敵Webサイトと、そのサイトで使われていた技術を解説してみたいと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 準備:分析&実践に役立つツール Chrome、Safariなら付属のデベロッパーツール ChromeとSafariならブラウザーにはじめからデベロッパーツールなる開発のためのツールがついています。私が愛用しているのはこのツール。表示しているWebページのHTMLCSSが確

    3 Cool Techniques For Your Next Web Design Project
  • 配色に自信がなくても!Webデザインが好きになる配色ツールと使い方

    2016年12月13日 Webデザイン, 便利ツール, 色彩 以前書いた記事「配色パターンからWebデザインを考える」を見た方から「いい配色だなーと思ってもうまく使いこなせない」という意見をいくつか頂きました。確かにすてきな配色をどうデザインに取り込んでいいのか、というのは難しいところです。今回は簡単に配色を提案してくれるオンラインツール「ウェブ配色ツール Ver2.0」を使って配色をWebデザインに取り込む方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ウェブ配色ツールを使った基的な配色方法 まずこの「ウェブ配色ツール Ver2.0」について。テーマカラーを一色選べば、それにあった配色を提案してくれる配色ツールです。Webサイトのプレビューを見ながら配色の調整ができるので、初心者さんにもおすすめです! オレンジを元に色相差0°で配色した例。色相差を0°にすると同系色(=同

    配色に自信がなくても!Webデザインが好きになる配色ツールと使い方
    mif04
    mif04 2011/04/01
  • 1