タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (18)

  • 毎年夏コミに全日程で参戦し、炎天下に晒され続けた取材班が行きついた、究極の対夏コミ用装備

    毎年夏コミに全日程で参戦し、炎天下に晒され続けた取材班が行きついた、究極の対夏コミ用装備 江川資具 2023年8月11日 いよいよ週末に迫った「コミックマーケット102」。現状では台風が直撃して暴風雨に見舞われるか、台風がそれて猛暑に見舞われるかという地獄みたいな2択。 ほど良く曇って、ミストシャワー程度に小雨が降って、風も吹いて、いい感じに涼しい……みたいなことになってくれねぇかなぁと思うが、たぶんそうはならないのだろう。 暴風雨コースはどうしようもないが、猛暑コースは対策で耐えられる。そこで、毎年10キロ超えの機材を背負って全日程に参加し、開会から閉会まで直射日光に晒されてなお、元気に生還し続けている当サイトのコミケ取材班が行きついた、ガチな夏コミ用装備を紹介しようと思う。 ・総勢1名 ちなみに取材班とは名ばかりで、総勢1名! 私だけだ。C94までは別の誰かが取材していたが、C95以降

    毎年夏コミに全日程で参戦し、炎天下に晒され続けた取材班が行きついた、究極の対夏コミ用装備
    migiri
    migiri 2023/08/12
  • 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた

    » 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた 特集 2011年3月11日の東日大震災。津波の被害だけでなく、福島第一原子力発電所の事故により、一帯は長らく一般人が立ち入ることのできないエリアに。 大きな進展があったのは、9年後の2020年3月14日。満を持して常磐線が全線開通。ごく一部とはいえ避難指示が解除され、制限はあれど一般人も散策が可能になった。 その時の状況は、「全線開通した常磐線で東京から福島へ / 帰還困難区域だった各駅で下車、周辺を散策してみた」という記事でお伝えしている。この時から2年。久しぶりに福島に行く機会を得た私は、再び2年前に取材した地を訪れてみることに。 ・双葉駅 「特急ひたち」に乗るのも2年ぶりだ。今回のスタート地点は湯駅。 2年前は気温がめちゃくちゃ低いうえに、雨も降っていた。マジに凍えな

    【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた
    migiri
    migiri 2022/08/02
  • 『るろうに剣心』の「逆刃刀・真打」が史上初の日本刀として誕生&展示!! 見に行って、作刀したスゴ腕の刀匠に製作秘話を聞いてきたよ!

    » 『るろうに剣心』の「逆刃刀・真打」が史上初の日刀として誕生&展示!! 見に行って、作刀したスゴ腕の刀匠に製作秘話を聞いてきたよ! 特集 『るろうに剣心』の「逆刃刀・真打」が史上初の日刀として誕生&展示!! 見に行って、作刀したスゴ腕の刀匠に製作秘話を聞いてきたよ! 伊達彩香 2019年8月5日 国内外で高い人気を誇る『るろうに剣心』から次元の壁を超え、とてつもない物が生み出された。なんと主人公・緋村剣心の愛刀「逆刃刀・真打」が、公式の許可を得て初めて、現代の名刀匠によって正真正銘の日刀として打たれたのだ。『るろうに剣心』ファンのみならず、刀剣好きも見逃せない逸品だ。 そんな「逆刃刀・真打」は2019年8月1日から『博物館明治村』にて、剣心たちの生きる激動の時代が感じられる貴重な品々とともに展示されている。剣心が抱く「不殺(ころさず)」の信念を印象的に現している逆刃刀。果たして、ど

    『るろうに剣心』の「逆刃刀・真打」が史上初の日本刀として誕生&展示!! 見に行って、作刀したスゴ腕の刀匠に製作秘話を聞いてきたよ!
    migiri
    migiri 2019/08/08
  • 【マジかよ】ラーメンの『博多一風堂』が映画「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」と謎コラボ → 気合いが入りすぎててビビった!

    » 【マジかよ】ラーメンの『博多一風堂』が映画「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」と謎コラボ → 気合いが入りすぎててビビった! 特集 【マジかよ】ラーメンの『博多一風堂』が映画「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」と謎コラボ → 気合いが入りすぎててビビった! P.K.サンジュン 2016年5月12日 絶賛公開中の映画「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」。マーベルのスーパーヒーローが12人も集結している話題作だから、すでに劇場でご覧になったという方も多いことだろう。 「スター・ウォーズ」の例を挙げるまでもなく、話題の映画はコラボ商品が数多く生み出されるが、なんとラーメンの『博多 一風堂』が「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」とコラボするという……。ちょっと待って、何言ってるのかよくわからないんですけど。 ・チケットはすでに完売 映画公開を記念して開発された一

    【マジかよ】ラーメンの『博多一風堂』が映画「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」と謎コラボ → 気合いが入りすぎててビビった!
  • ミニストップの『マンゴーパフェ』がマジで超ウマい件 / 国王即位60周年記念で数年前に輸入解禁となったマンゴーを使用

    » ミニストップの『マンゴーパフェ』がマジで超ウマい件 / 国王即位60周年記念で数年前に輸入解禁となったマンゴーを使用 特集 暑い! ゴールデンウイーク前なのにもう夏っぽい陽気で、ヒジョーにアツい! あまりにアツすぎてここは南国なのではないかと錯覚してしまうぐらいである。 アツい時期にべたくなるものといえば、冷たいソフトクリームや、ソフトクリームがのったパフェ! 特にフルーツがたっぷり入ったヤツなんか最高ですなぁ! そんなことを思っていると、ミニストップさんが4月25日から全国販売を開始する『マンゴーパフェ』の試会に呼んでもらえることに! コレは行くしかねええええッ!!! と思いダッシュで行ってみると、あまりにウマすぎるマンゴーパフェがソコには待っていたのである! ・マンゴーの香りと味が違う いただいた試用のマンゴーパフェをべてみるとッ……!!! ななななな、なんやコレ! フロー

    ミニストップの『マンゴーパフェ』がマジで超ウマい件 / 国王即位60周年記念で数年前に輸入解禁となったマンゴーを使用
    migiri
    migiri 2014/04/22
    "このパワー系のソフトクリームとテクニカルなマンゴーの組み合わせは、まさにタイバニのワイルドタイガーとバーナビー・ブルックスJrのような名コンビ。"
  • 【グルメ】人気漫画『進撃の巨人』をカレーで再現した「進撃のカレー」が秀逸! 立体起動で飛ぶエレンもいるぞ!!

    » 【グルメ】人気漫画『進撃の巨人』をカレーで再現した「進撃のカレー」が秀逸! 立体起動で飛ぶエレンもいるぞ!! 特集 総重量1キロもあるカレーを提供することで有名な東京・秋葉原『マンモスカレー』が、またしても奇抜なメニューを開発した。その名も「進撃のカレー」。大人気の漫画『進撃の巨人』にインスパイアされて作られたこのカレーは、裏メニューとしてこっそり販売開始。いったいどんなカレーなのか? 実際にべてみたぞ! ・裏メニュー「進撃のカレー」 このメニューは2013年6月末からメルマガ会員限定のメニューとして販売。つまりメニューには載っていない裏メニューなのである。 ・ほとんど知られていない!? 記者(私)がお店を訪ねたのは、平日の13時すぎ。他の客のカレーを見てみたが、誰も「進撃のカレー」をオーダーしていない。どうやらほとんどの客がこのメニューを知らないようだ。 ・壁にもたれかかる超大型巨

    【グルメ】人気漫画『進撃の巨人』をカレーで再現した「進撃のカレー」が秀逸! 立体起動で飛ぶエレンもいるぞ!!
  • ミャンマーの路上でファミコン版『ドラクエ3』を発掘 → 日本に持ち帰ってセーブデータを確認してみた | ロケットニュース24

    ミャンマー(ビルマ)・ヤンゴンの路上には、さまざまなモノが売られている。野菜や果物などの品はもちろん、洋服、雑貨、DVD、用途不明のリモコン、ケータイ用のバッテリー、イヤフォン、スマホ用防水ケース、なんでもござれだ。 そんなミャンマーを取材していた記者(私)。グチャグチャと山積みされたケータイ用のACアダプタにまぎれて、見覚えのあるパッケージが目に入った。こ、こ、これはドラクエ3じゃないか! なぜかミャンマーの路上で箱付きの中古ファミコンカセットが売られていたのである! ・ミャンマーのゲーム事情 なぜここにファミコンカセットがあるのか。というか、ミャンマー人はファミコンで遊んでいるのだろうか。答えは否(いな)だ。ヤンゴン中を歩きまわったが、家庭用ゲームのソフトといえばPS2用のコピーソフトくらいなものしか発見できなかった。 それでは一体、このファミコンカセットは誰が買うのであろうか。おそ

    ミャンマーの路上でファミコン版『ドラクエ3』を発掘 → 日本に持ち帰ってセーブデータを確認してみた | ロケットニュース24
    migiri
    migiri 2013/03/03
  • 72才の祖父が女装をして店のモデルに / ネット上で拡散して店の売り上げは爆伸び

    オンラインショップやネットオークションの重要なポイントは商品写真。いかに商品写真が魅力的かどうかに売り上げが左右されると言っても過言ではない。モデルを使う場合は、モデル選びもキーポイントである。 今、あるレディースファッションを扱う店のモデルが話題となっている。そのモデルとはおじいちゃん! 72才のおじいちゃんが女装してモデルとして登場、注目を集めたのだ。 女装おじいちゃんモデルを起用したのは、中国のショッピングサイト「タオバオ」の女性向けのアパレルショップだ。 この店の店主は24才の呂テイさん(テイは女へんに亭)。彼女は店で売る新商品のモデルを探していた。だが、なかなか「これ!」というモデルが見つからない。モデルがいないと商品は売れない。呂さんが悩んでいたとき、冗談で新商品を羽織ってみたりする祖父が目に入った。 祖父の劉謙平さん(72)は身長170センチ、体重50キロ。細身の劉さんはその

    72才の祖父が女装をして店のモデルに / ネット上で拡散して店の売り上げは爆伸び
  • これはスゴイ! 高校教師が昼休みにホワイトボードに描く絵が秀逸すぎて消すのがもったいないレベル | ロケットニュース24

    » これはスゴイ! 高校教師が昼休みにホワイトボードに描く絵が秀逸すぎて消すのがもったいないレベル 特集 ある高校教師がホワイトボードに墨汁で書きあげた絵があまりにも秀逸だと話題だ。しかも、昼休みの25分間という短時間で完成された絵は休み時間が終わると消されてしまうため、その儚さが見る人をさらに魅了しているという。 アーティストとしても活動しているグレゴリー・ユークリッドさんは米ミネソタ州の高校で教師を務めている。昼休みを利用して学校のホワイトボードに絵を描くことを習慣としており、その様子の一部は動画「Taking Away (Laid Down & Wiped Away)」で確認することができる。 彼の画法はホワイトボードに墨汁で描くというスタイルだ。さらにペーパータオルや霧吹き、はけなどすべて学校にあるものを使って25分間で完成させ、その後絵は簡単に消されてなくなってしまう。 もともと

    これはスゴイ! 高校教師が昼休みにホワイトボードに描く絵が秀逸すぎて消すのがもったいないレベル | ロケットニュース24
  • なにこれカワイイ! レシートサイズのプリントができる超小型ワイヤレスプリンタ『Little Printer』

    » なにこれカワイイ! レシートサイズのプリントができる超小型ワイヤレスプリンタ『Little Printer』 特集 すんごく可愛らしいプリンタが発表されたぞ。その名も『Little Printer(リトルプリンタ)』。開発したのは英ロンドンのデザインスタジオ「BERG」だ。 机の上にチョコンと置いても邪魔にならないコンパクトサイズ。一体こんなに小さいプリンタで何ができるのかと言えば……これがなかなかスンゴいのである! まずはプリンタ体と連携しているiPhoneAndroidのアプリから、プリントしたいメニューを選択。項目は多岐にわたり、パズルやニュース、ToDoリストや予報などなど。 そして体上部のボタンを押すと、スーーーッ……とレシートのように選択項目がプリントされるのだ。さらに、知人にメールを送るときも……普通にメールするのではなく、知人宅にあるLittle Printer

    なにこれカワイイ! レシートサイズのプリントができる超小型ワイヤレスプリンタ『Little Printer』
  • 誰も言わないからハッキリ言うけど『タンタンの冒険』は『チンチンの冒険』が正解だからね | ロケットニュース24

    【コラム】もうすぐ『タンタンの冒険』(フランス語原題: Les Aventures de Tintin)の映画が日で上映されるが、日人の皆さんはなにか違和感を感じないだろうか? 特に英語を話すことができる人は、違和感を感じまくっているに違いない。それでは、その「違和感」の理由を語ろう。 もともと『Les Aventures de Tintin』はベルギーの作家がフランス語で書いた作品で、フランス語の場合は「Tintin」を「タンタン」と発音する。これはこれで正しい。 しかし、イギリスや北米に作品が渡ってからは作品名が英語になって『The Adventures of Tintin』となった。英語では「Tintin」を「チンチン」または「ティンティン」と発音するため、英語読みにすると「ザ・アドベンチャーズ・オブ・チンチン」となる。 その『The Adventures of Tintin』が

    誰も言わないからハッキリ言うけど『タンタンの冒険』は『チンチンの冒険』が正解だからね | ロケットニュース24
    migiri
    migiri 2011/11/24
    やっぱりそうなのか
  • 【鳥肌映像】とても人間業とは思えない! 日本の大学生が演じた新体操が世界で大絶賛 ロケットニュース24(β)

    【鳥肌映像】とても人間業とは思えない! 日の大学生が演じた新体操が世界で大絶賛 2011年10月5日 見終えた時、思わず鳥肌。「いいものを見た!」と言わざるを得ない動画が世界中で大絶賛されている。動画のタイトルは『Japanese Synchronized Gymnastics』。映像から察するに、「第62回全日新体操選手権大会」における青森大学の演技が納められた映像である。 美しいピアノの音色と共に、6人の体操選手たちは一糸乱れぬ完璧すぎる演技を披露。バク転バク宙と大技連発、人間はここまでできるのか!と感動せずにはいられない、極上の美しさがそこにはある。 この動画に対し、海外のネットユーザーたちは 「素晴らしい!」 「注意しろ! 息をのむ美しさだぞ!」 「泣けた!」 「ちくしょう……日人ってやつはいつも完璧だぜ……」 「明らかにロボットである」 「うわーん、美しいよ~!」 「オレは

    【鳥肌映像】とても人間業とは思えない! 日本の大学生が演じた新体操が世界で大絶賛 ロケットニュース24(β)
  • ロシアの弁当(Russian Bento)がヤバすぎる | ロケットニュース24

    繊細な技と、べる人への愛情がモノを言う日の伝統文化「弁当(Bento)」。以前、海外における「Bento事情」や、キャラ弁ならぬ「キャラピザ」のことをお伝えしたが、ここにきて大国ロシアが世界弁当戦争に名乗りを上げた。 どれもこれも、いかにもロシア!と言わんばかりの奇抜なものばかりであり、どうひいき目に見ても美味そうには見えないが、インパクトだけは世界最高レベル。 特に衝撃的な作品を、あえて箇条書きで説明すると…… ・魚の頭を上手に組み合わせたロシア女性! ・ソーセージとベーコンだけで作った船! ・ハムやゆで卵などを使って作ったガンダム風ロボ! ……など、カルチャーショック必至の作品が目白押しだ。 ちなみに海外サイトには「Russian Bento」として紹介されているが、弁当箱には入っていない。皿の上に材が豪快に盛り付けられているだけである。しかし、ロシアではこれがBento。材で

    ロシアの弁当(Russian Bento)がヤバすぎる | ロケットニュース24
  • 海外で大絶賛される日本人ミュージシャンのMVがスゴい! / 海外視聴者「なんで彼は大物じゃないんだ?」 | ロケットニュース24

    » 海外で大絶賛される日人ミュージシャンのMVがスゴい! / 海外視聴者「なんで彼は大物じゃないんだ?」 特集 日のアーティストたちのMV(ミュージックビデオ)は、何かどれも同じような振り付けや流れで面白くない!と思っている人は多いのではないだろうか? 例えば最近人気のアイドルグループなどのビデオを見てみると、ドラマ仕立てなどになって工夫をこらしているものの見て「カッコイイ!」と思ったり、いつの間にか終わりまでずーっと見ていたなんてことはなく、普通に終わってしまって感動したり衝撃を覚えることは無くなってきた。 しかしそんななかで、日人のファンだけでなく海外視聴者からも大絶賛されるMVを立て続けに2リリースしている、実力派ミュージシャンがいる。その名は「ハンサムケンヤ」。大物クリエイターの椙晃佑さんが手がけた彼の前作『これくらいで歌う』のMVは現在総再生数7万を突破。フルアニメーシ

    海外で大絶賛される日本人ミュージシャンのMVがスゴい! / 海外視聴者「なんで彼は大物じゃないんだ?」 | ロケットニュース24
  • 台湾のミニスカ制服ギャルがつたない日本語で天気予報する動画が悶絶級にカワイすぎる!!

    台湾のミニスカ制服ギャルがつたない日語で天気予報する動画が悶絶級にカワイすぎる!! 2011年6月15日 世の男性のほとんどは、「オッサンが天気予報をするよりも、カワイイ女子が天気予報をしたほうが良いに決まっている」と思っているはず。事実、日のニュース番組の女性お天気アナウンサーは、揃いもそろって美女ぞろいだ。 だがしかし、何かが物足りない。もっとこう、ダイレクトに「カワイイッ!」と思える天気予報を求めている人も多いのではないだろうか? そんな人にオススメしたいのが、台湾の天気予報『Weather Girls』であるッ!! 揃いもそろってカワイすぎる台湾ギャルたちが、さまざまなコスチュームを着て天気予報をしてくれる『Weather Girls』は、台湾のネットテレビ局「NMA.TV」の名物コーナーでもある。もちろん毎日更新で、曜日ごとに担当の女の子が決まっている。 試しに6月13日(月

    台湾のミニスカ制服ギャルがつたない日本語で天気予報する動画が悶絶級にカワイすぎる!!
  • 東京・新宿にUFOが無数に出現! 衝撃的な現象に東京都民が叫びまくる | ロケットニュース24

    いよいよ終末戦争か。そう思わざるを得ない衝撃的な映像がインターネット上に掲載されて大きな衝撃を与えている。東京・新宿の上空に無数のUFOが出現し、多くの人たちが目撃。なかには叫びだす人もいたようで、そのようすを撮影した動画がYouTubeに掲載されているのである。 UFOが出現したのは2011年5月8日15:00ごろで、このUFOを撮影した人物は「目撃&撮影場所は北新宿3丁目です。20名を超える人数で目撃しました。最初­目撃時は100機くらいいるんじゃないか!?という大群でしたが、段々移動しながら減り、撮影時には20機くらいに減りました。映像でも数機編隊になっているのが映ってい­ます」と説明文をYouTubeに掲載している。 この件に関して宇宙人に精通しているトップ・アンダーソン氏に話をうかがったところ、「この動画に映されているのは、白い粒のような飛行物体だね。このタイプの飛行物体は無数に

    東京・新宿にUFOが無数に出現! 衝撃的な現象に東京都民が叫びまくる | ロケットニュース24
    migiri
    migiri 2011/05/09
    風船かな。声が怖い
  • 「もしもあなたがあと5分しか生きられなかったら」学生の作った逆回転ショートフィルムが面白い | ロケットニュース24

    もしもあと5分しか生きられないとしたら、あなたは何をするだろうか? 「突然人生の終焉が訪れたら……」、というテーマで、アメリカの大学生が作ったショートフィルムが話題を呼んでいる。全編逆回転の映像で、時間が進むにつれて事態を把握できるという内容なのだが、これが想像以上に秀逸な作品に仕上がっており、高い評価を受けているのだ。 この作品はエモリー大学の学生、イエン・チーさんが監督を務めたショートムービーである。キャンパス・ムービー・フェストのために制作された作品で、このイベントで見事に作品部門賞を獲得している。 物語は、あと5分しか生きられない男子学生を中心に進む。残された5分で彼がとった行動とは……。たった4分50秒の間に、「臆病」、「評判」、「貪欲」、「無関心」、「怠惰」のメッセージをうまく盛り込んでいるのだ。そして、すべてのシーンを1ショットで撮影しており、満足いくものに仕上げるために36

    「もしもあなたがあと5分しか生きられなかったら」学生の作った逆回転ショートフィルムが面白い | ロケットニュース24
  • 30本分のカルピスから1個しか作れない幻の『カルピスバター』が死ぬほどウマイ! | ロケットニュース24

    約30分のカルピスから1個しか作れない、幻の『カルピスバター』をご存知だろうか? カルピスは甘くて美味しい乳酸菌飲料だが、カルピスを製造する工程で生まれる脂肪分を使用して作ったのが『カルピスバター』なのだ。つまり、カルピスの副産物なのである。 カルピス約30で1個しか作れないため、出荷される数が非常に少なく、一部のスーパーやデパ地下でしか購入する事ができない(インターネット通販でも購入できる)。しかも価格が約1400円もするため、非常に高価で高級品。でも、カルピスから生まれたバターってどんな味がするんだろう? ということで、実際にべてみることにした。 『カルピスバター』は高級品のため、売っている店をなかなか見つけることができなかった。しかし新宿高島屋のデパ地下で売られているのを発見! 1470円で購入し、美味しそうなパンも買ってさっそく編集部でべてみた。 パンに塗って一口べてみる

    30本分のカルピスから1個しか作れない幻の『カルピスバター』が死ぬほどウマイ! | ロケットニュース24
    migiri
    migiri 2011/02/18
  • 1