2024年5月7日のブックマーク (7件)

  • 任天堂 ニンテンドースイッチの後継機 来年3月末までに発表へ | NHK

    「任天堂」は、人気ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の後継機となる新型の家庭用ゲーム機について、来年3月末までに発表することを明らかにしました。 これは、任天堂の古川俊太郎社長が7日にオンラインで開いた決算会見で明らかにしました。 会見で、古川社長は「『ニンテンドースイッチ』の後継機種に関するアナウンスを今期中に行う。これまでのハード・ソフト一体型のゲーム専用機ビジネスを継続していくことが、最も任天堂らしいユニークな娯楽の提案に適していると考えていて、そうした考えのもとで準備を進めている」と述べました。 「ニンテンドースイッチ」は、2017年3月の発売以降、全世界での販売台数が1億4100万台余りとなる会社にとって主力の家庭用ゲーム機ですが、発売から7年が経過し、後継機の動向に注目が集まっていました。 一方、任天堂が7日に発表した2023年度1年間のグループ全体の決算は、ゲームソフトや人気キ

    任天堂 ニンテンドースイッチの後継機 来年3月末までに発表へ | NHK
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/07
    次世代機の発売匂わせは消費者の買い控えを招き任天堂にとっては損失でしかないのでここから発売先延ばしはしないだろう
  • 任天堂、Nintendo Switchの後継機を「今期中に発表する」と告知。ついに - AUTOMATON

    任天堂の古川俊太郎氏は5月7日、任天堂公式の企業・広報XアカウントにてNintendo Switchの後継機を今期中に発表することを告知した。一方で、同社は2024年6月にNintendo Directを実施する予定で、そこでのは後継機種についての発表はないとも伝えられている。 社長の古川です。2015年3月にNintendo Switchの存在を公表して以来9年ぶりにSwitchの後継機種に関するアナウンスを今期中に行います。また、2024年後半のSwitchソフトラインナップをお知らせするNintendo Directを6月に実施しますが、そこでは後継機種を扱いません。誤解のないようお願いいたします。 — 任天堂株式会社(企業広報・IR) (@NintendoCoLtd) May 7, 2024 任天堂はかねてからNintendo Switchの後継機を開発していることを、定時株主総会

    任天堂、Nintendo Switchの後継機を「今期中に発表する」と告知。ついに - AUTOMATON
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/07
    円安でとんでもない価格になるか、期待外れの性能になるかのどちらかだろう。実感できない性能向上、子供が買えない高価格、価格抑制のため後方互換カット、どの地雷を踏んでも次世代移行に失敗する
  • “ネット配信 NHKの必須業務に” 放送法改正案 衆院本会議可決 | NHK

    インターネットを通じた番組などの提供をNHKの必須業務にすることなどを柱とする、放送法の改正案が、衆議院会議で賛成多数で可決され、参議院に送られました。 放送法の改正案は、NHKの放送番組が社会生活に必要不可欠な情報として、テレビを持たない人にも継続的かつ安定的に提供される必要があるとして、インターネットを通じた同時配信と見逃し配信、それに番組関連情報の配信を必須業務にするとしています。 このうち、ニュース記事の文字情報をはじめとする番組関連情報は、番組と密接に関連があり、番組の編集上必要な資料に限定するとしています。 費用負担については、受信料を支払っている人は、追加の負担なく利用できるとしています。 一方で、スマートフォンやパソコンなどを持っているだけでは負担の対象とせず、公平負担の観点から、インターネットを通じてサービスが受けられる環境にあり、例えばアプリのダウンロードやIDの取得

    “ネット配信 NHKの必須業務に” 放送法改正案 衆院本会議可決 | NHK
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/07
    ネットインフラのフリーライダーであるNHKが、半強制的に徴収した潤沢な受信料で制作した映像コンテンツを引き下げ、ネット配信に本格参入。民業圧迫そのものである
  • NHK「ネットのみ」視聴でも受信料支払いを義務化へ 放送法改正に向けた経緯 #専門家のまとめ(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    NHKにネット同時配信や見逃し配信などを義務づける放送法の改正案が衆議院総務委員会で可決されました。5月上旬に会議で可決され、参議院に送られたあと、会期中に成立する見込みです。この法案は受信契約の締結義務の対象を「ネットのみ」視聴にまで広げるものです。NHKはその受信料を地上契約と同水準とする方向で検討しています。改正に向けた経緯について、理解の参考となる記事をまとめました。 ココがポイント▼放送法はNHKの受信が可能なテレビなどの設置者に受信契約の締結を義務づけており、憲法違反ではないというのが最高裁の判例 ・最高裁がNHK受信契約の義務規定を初めて「合憲」と判断 その理由と今後の受信料徴収に与える影響(Yahoo!ニュース エキスパート 前田恒彦) ▼しかし、チューナーレステレビなどNHKを受信できない機器であれば受信契約の締結義務がなく、受信料を支払う必要なし ・ニトリが発売して話

    NHK「ネットのみ」視聴でも受信料支払いを義務化へ 放送法改正に向けた経緯 #専門家のまとめ(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「そんなはずがない」「解散したら困る」内閣支持率7か月ぶりの上昇に与党内も困惑 今後のカギは政治資金規正法改正めぐる議論(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    岸田内閣の支持率が7か月ぶりに上昇したことが最新のJNNの世論調査で分かりました。明確な理由が見つからない予期せぬ支持率のアップに、与党内からも困惑の声があがっています。 “地球1周”の外遊から帰国した岸田総理。首脳外交はもちろんのこと、現地の日人と交流するなど精力的に動いた6日間でした。 岸田総理 「『グローバルサウス』との連携という観点から、今回の訪問は大変有意義であったと感じています」 「外遊後には上昇する傾向がある」といわれる内閣支持率。この土日に行ったJNNの世論調査で岸田内閣を支持できるという人は、前回の調査から7.0ポイント上昇し、29.8%でした。支持率が上昇に転じたのは7か月ぶりのことです。 与党内の受け止めはというと…。 自民党関係者(内閣支持率上昇について) 「そんなはずがない」 別の自民党関係者(内閣支持率上昇について) 「困るんだよ。どうするんだよ、(衆議院を)

    「そんなはずがない」「解散したら困る」内閣支持率7か月ぶりの上昇に与党内も困惑 今後のカギは政治資金規正法改正めぐる議論(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/07
    前回の政権交代で「自民党にはお灸を据えなければ」の結果苦しむのは国民だと学習した有権者が、立憲増伸に危機感を覚えて岸田支持に切り替えた
  • 東国原英夫氏「富士山ローソン」の問題めぐり私見「黒幕じゃなくて何か違う対策はないのかな」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    宮崎県知事も務めた元衆院議員の東国原英夫氏(66)が6日、TBS系「ゴゴスマ」(月~金曜午後1時55分)に出演。山梨・富士河口湖町にあるコンビニエンスストア「ローソン河口湖駅前店」の人気撮影スポットをめぐる問題について言及した。 この問題をめぐっては「ローソン河口湖駅前店」の屋根越しに見える富士山の撮影などのため外国人観光客らが殺到し、同町が撮影できないよう黒幕を張る作業を開始したことに関連して、ローソンが5日に公式サイトで対応策を発表。発表では、同店に加え別店舗の「ローソン富士河口湖町役場前店」でも同様の状況が発生していると説明。これまで部社員を派遣していたことに加え、4日「多言語表記による道路の横断禁止の簡易看板」を設置したことを明らかにした。 東国原氏は「この判断は僕だったらしないです」と語りだし「日を代表するコンビニですよね。日を代表する富士山。このコントラストがいいってこと

    東国原英夫氏「富士山ローソン」の問題めぐり私見「黒幕じゃなくて何か違う対策はないのかな」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/07
    無責任な元知事だ。外国人観光客相手の商売よりも地元住民の安全が優先されるのは当然だ。迷惑を被っていたのもローソンの向かいにある歯医者だ。観光客が押し寄せても歯医者に利益は落ちない
  • 海外旅行で大出費「強烈でした」歴史的円安で悲鳴…食事を抜いて節約した夫婦も GW最終日は帰国&Uターンラッシュ | TBS NEWS DIG

    ゴールデンウイーク最終日のきょう、各地で混雑が続いています。Uターンラッシュは、新幹線や空の便できょうピークとなっています。海外旅行をした人たちからは、歴史円安の影響について「強烈でした」などと出…

    海外旅行で大出費「強烈でした」歴史的円安で悲鳴…食事を抜いて節約した夫婦も GW最終日は帰国&Uターンラッシュ | TBS NEWS DIG
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/07
    円安で出費がかさむことは行く前からわかっていたはずだ。人間の三大欲求のひとつ食欲に逆らいながら海外旅行して楽しいのだろうか