ブックマーク / www.asahi.com (283)

  • 「きみ、残業できる?」 面接で質問、企業の3割超え:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    「きみ、残業できる?」 面接で質問、企業の3割超え:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2017/01/20
    きみ、適切に業務指示できる?
  • 死亡の男は33歳、全身に入れ墨 福岡の立てこもり事件:朝日新聞デジタル

    福岡市博多区のホテルで18日朝、7階の客室に立てこもった男が飛び降りて死亡した事件で、福岡県警は男について、住所、職業とも不詳の33歳と確認した。氏名は発表していない。転落によって死亡したとみている。 男が客室に連れ込んだ女性従業員2人のうち、1人が鼻を骨折していたことも新たに判明した。2人は県警に「男に顔を殴られ、スタンガンも使われた」と話しているという。博多署は監禁致傷などの疑いで捜査し、男を容疑者死亡で書類送検する方針。 署によると、18日午前4時ごろに男から「テレビがつかない」と電話でクレームがあり、女性従業員1人が対応に当たっていた。その後、戻ってこないのを不審に思った別の女性従業員が部屋に行くと男に連れ込まれた。 女性従業員は「2人ともいないと業務に支障が出てしまい、このことがばれてしまう」と男を説得。午前6時すぎに1人が解放された。 室外に出た従業員の通報で駆けつけた警察官が

    死亡の男は33歳、全身に入れ墨 福岡の立てこもり事件:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2017/01/18
    修羅の国
  • 東京ドームシティから現金1500万円盗んだ疑い:朝日新聞デジタル

    東京ドームシティ(東京都文京区)内のゲームセンターから現金約1500万円を盗んだとして、警視庁は18日、東京都練馬区関町南1丁目、無職植松貴司容疑者(30)を窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 富坂署によると、逮捕容疑は昨年10月25日早朝、文京区後楽1丁目のゲームセンター「セガ 東京ドームシティ店」に侵入し、店内の金庫や両替機などから現金約1500万円を盗んだというもの。 植松容疑者は2014年ごろまでこの店で働いていたという。店舗内や金庫の鍵の位置を把握しており、暗証番号の入力が必要な入り口の扉や、警備会社の通報システムを自分で解除していた。店内の防犯カメラの映像を記録するハードディスクも持ち去っていたという。

    migrant777
    migrant777 2017/01/18
    タイトル雑すぎやろ・・・。せめて「元従業員逮捕」くらいつけろや。
  • 元少女側、無罪を主張 精神障害理由に タリウム事件:朝日新聞デジタル

    名古屋市内のアパートで2014年、女性を殺害したほか、12年には仙台市で同級生2人に劇物「硫酸タリウム」入りの飲料水を飲ませたなどとして、殺人や殺人未遂などの罪に問われた元少女(21)の裁判員裁判の初公判が16日、名古屋地裁(山田耕司裁判長)で始まった。 元少女は罪状認否で、同級生2人に対する殺意を否認した。弁護側は、元少女には発達障害や精神障害があり「専門的治療が必要だ」として、家裁による検察官送致の決定は違法と主張し、公訴棄却を求めた。 元少女の実名は非公表で審理は始まったが、法廷では、証言台と傍聴席の間についたては設けられなかった。 争点は、元少女の責任能力の有無。元少女は女性の殺害行為を認める一方、弁護側は「犯行時、元少女は精神障害を発症し、行動を制御する能力がなかった」と述べ、全ての事件について無罪を主張した。 元少女は19歳の大学生だった14年12月7日、名古屋市内の自宅アパー

    元少女側、無罪を主張 精神障害理由に タリウム事件:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2017/01/16
    胴長ぇ!
  • 背水の加藤九段、敗れる 競争相手敗れ、引退は免れる:朝日新聞デジタル

    加藤九段は東京都渋谷区の将棋会館で、第75期将棋名人戦・C級2組順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の対局に臨んだ。棋士の序列を決める順位戦の中で最も下位のクラスだ。石田直裕四段(28)との戦いは得意戦法の相矢倉になったが、敗れた。 今期C級2組は51人が所属し、成績下位10人に「降級点」がつく。既に二つついている加藤九段は、三つ目がつくと引退を余儀なくされる。この日の敗戦で1勝7敗。競争相手も敗れたため、「引退決定」は免れた。19日にはC級2組の他の棋士の対局があり、その勝敗によっては加藤九段の引退が決まる。

    背水の加藤九段、敗れる 競争相手敗れ、引退は免れる:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2017/01/13
    これで自力残留の目はなくなったか。
  • 東京高裁「『なし票』有効扱いは無理」 団体の訴え棄却:朝日新聞デジタル

    7月の参院選比例区に候補者を擁立した政治団体「支持政党なし」(佐野秀光代表)が、「『なし』と書かれた票が無効票とされ当選できなかった」として、最終議席を得た自民党議員の当選無効を中央選挙管理会に求めた訴訟の判決が16日、東京高裁であった。野山宏裁判長は「『なし票』を有効票と扱うのは無理がある」として、請求を棄却した。 判決は、「なし」という2文字には具体的な意味がなく、「何かがない、という意味か、政治団体の名称の一部を記したものか判別が困難だ」と指摘。「『なし』という記載だけから、政党に投票する意思があったと推定するのは無理がある。適任の候補者がいないという趣旨で書いた可能性も高いと考えるのが常識的だ」として、無効票として扱うべきだとした。 「支持政党なし」は比例区で約64万7千票を獲得したが、全員が落選した。佐野代表は「『支持政党なし』に投票したつもりだった人の思いが切り捨てられてしまい

    東京高裁「『なし票』有効扱いは無理」 団体の訴え棄却:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/11/17
    擁護するわけじゃないが、無理があるってことはないと思うがなぁ。普通は判別が困難なら按分票になるんじゃないの?
  • ツイッターに小中学生殺害予告「ゲームの始まり」 福岡:朝日新聞デジタル

    ツイッターに4~6日に、福岡県内の小中学生を殺害するという内容の書きこみがあった。福岡県警への取材でわかった。7日の下校時に襲うとしており、県警などが警戒している。 県警や福岡県教委によると「今から福岡に向かう。子どもたち、トラックに十分注意するように。殺人ゲームの始まりだ」「7日の下校時間を狙います」などと相次いで書き込まれた。県教委は7日午前、登下校の安全を確保するよう県内の学校に通知。県警も通学路をパトカーで巡回するという。

    ツイッターに小中学生殺害予告「ゲームの始まり」 福岡:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/11/07
    酒鬼薔薇やんけ
  • Not Found

    migrant777
    migrant777 2016/10/26
    要素が多すぎる。
  • 改憲巡り民進・山尾氏が迫る 首相「答える義務はない」:朝日新聞デジタル

    12日の衆院予算委員会で、自民党の憲法改正草案をめぐって、民進党の山尾志桜里・前政調会長が安倍晋三首相と白熱した論戦を繰り広げた。持論の改憲論を徹底的に封印する首相にその理由をただそうとする山尾氏。一方の首相は「いよいよ憲法審査会でご議論いただく段階になり、私は自民党総裁として発言することは控えた方が良いと判断した」と反論したが…… 民進・山尾志桜里氏 この国会、とても冗舌な総理が、突然貝のように答弁をしなくなる場面が何回かありました。自民党改憲草案について質問された時です。 例えば10月5日、(民進の)蓮舫代表から草案について質問された時、「政府の統一的な見解について、自民党草案について述べることはできない」と繰り返しおっしゃり、答弁を拒否されていらっしゃいます。同じ日、自民党の高村副総裁も「内閣には憲法改正について何の権能もなく、政府の統一見解はそもそも存在しない」とおっしゃっています

    改憲巡り民進・山尾氏が迫る 首相「答える義務はない」:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/10/13
    予算の話しろよ。
  • 受動喫煙対策、罰則付きで法整備へ 厚労省「たたき台」:朝日新聞デジタル

    2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、厚生労働省は、他人のたばこの煙を吸わされる受動喫煙の対策を強化する。主な公共施設で建物内禁煙とする一方、飲店などサービス業の施設は原則禁煙とし喫煙室の設置は認める。施設管理者や喫煙者を罰則付きで規制する法整備の「たたき台」を12日に示した。 厚労省は今後、各省庁や関係団体と調整し、詳細を詰める。新法か健康増進法の改正を検討する。 たたき台では、多数の人が利用し、他施設と代替が難しい官公庁や社会福祉施設などは「建物内禁煙」。特に未成年者や患者らが主に利用する学校や医療機関はより厳しい「敷地内禁煙」とする。 利用者側に他施設を選ぶ機会が…

    受動喫煙対策、罰則付きで法整備へ 厚労省「たたき台」:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/10/13
    現状の各種条例での罰則がほぼ機能していないからなぁ・・・。刑事罰つけないと誰も従わないんじゃないか?
  • 三浦九段、将棋竜王戦に出場せず スマホで不正の疑い:朝日新聞デジタル

    将棋連盟は12日、15日に開幕する第29期竜王戦七番勝負(読売新聞社主催)で、挑戦者の三浦弘行九段(42)が出場しないことになったと発表した。対局中、スマートフォンなどに搭載の将棋ソフトを使って不正をした疑いもあるとして、説明を求めたという。連盟は、期日までに休場届が出されなかったため、12月31日まで公式戦の出場停止処分とした。 三浦九段は朝日新聞の取材に「不正はしていません。ぬれぎぬです」と話し、今後の対応は弁護士と相談中という。 七番勝負には挑戦者決定戦で敗れた丸山忠久九段(46)が出場し、渡辺明竜王(32)と対戦する。読売新聞社も了承しているという。同社から正式なコメントはなかった。竜王戦は将棋の七大タイトル戦の一つで、タイトル戦の挑戦者の変更は極めて異例。 対局中は持ち時間の範囲で対局室から出られるが、連盟によると、三浦九段は今夏以降、離席が目立っていたという。連盟側が11日

    三浦九段、将棋竜王戦に出場せず スマホで不正の疑い:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/10/13
    タイトルも勿論重要だけど、これ賞金4000万円の対局やぞ。そんな曖昧な状態で出場停止はなぁ・・・。
  • 女性教員の旧姓使用認めず 東京地裁:朝日新聞デジタル

    東京都内の私立中高一貫校「日大三高・中学」に勤める30代の女性教員が、旧姓の使用を認められず人格権を侵害されたとして、学校での旧姓の使用と約120万円の損害賠償を学校法人「日大学第三学園」に求めた訴訟で、東京地裁(小野瀬厚裁判長)は11日、女性の請求を棄却する判決を言い渡した。 判決によると、女性は2003年から同校に勤務。13年に結婚した後も旧姓を使うことを要望したが認められなかった。時間割表や保護者への通知などには戸籍名を使用しているが、教室内では旧姓を名乗り、多くの生徒や保護者からも旧姓で呼ばれているという。 判決は、結婚後の「戸籍上の氏」は、旧姓に比べて「より高い個人識別機能があるというべきだ」と指摘。学校の教職員でも旧姓が使える場合が多数あるなど、旧姓使用が認められる範囲が広がっているとしつつ、「旧姓が戸籍名と同じように使われることが社会で根付いているとまでは認められない」と判

    女性教員の旧姓使用認めず 東京地裁:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/10/11
    つまり旧姓には戸籍名と同等の識別性は認められないってこと?うーん、変な判決。
  • 児童ポルノ根絶活動の講師、中学生にみだらな行為容疑:朝日新聞デジタル

    女子中学生にみだらな行為をしたとして、警視庁は、会社役員平川貴之容疑者(35)=さいたま市大宮区上小町=を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕し、6日発表した。「15歳と知っていた」と容疑を認め、「他の子にも同じことをした」と話しているという。 石神井署などによると、平川容疑者は、児童を性被害から守るために東京都が警視庁と連携して保護者や教職員向けに開いている講演会「ネット等の性被害(児童ポルノ)根絶等の啓発講演会」で昨年6月~今年3月まで、講師を務めていた。 逮捕容疑は9月4日、練馬区のホテルで、都内の中学校の女子生徒(15)が18歳未満と知りながら4万円を渡す約束をし、みだらな行為をしたというもの。現金を受け取れなかった生徒が110番通報し、発覚した。2人は前日にツイッターで知り合ったという。 平川容疑者が社長を務める会社のホームページによると、平川容疑者は、小中学生

    migrant777
    migrant777 2016/10/06
    深淵がどうのこうの
  • NHK籾井氏、ワンセグ受信料徴収「続行」 判決に反論:朝日新聞デジタル

    NHKの籾井勝人会長は8日の定例記者会見で、「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」として、これまで通り受信料を徴収する考えを示した。さいたま地裁がワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけでは受信料を支払う「義務はない」と判断したことに反論した。総務省はNHKに契約実態を調べるよう求めたが、籾井氏は「ワンセグの契約が何台あるかは調べようがない」と述べ、調査しない考えも示した。 NHKはさいたま地裁の判決を不服として控訴している。籾井氏は「総務省は我々の解釈を支持してくれると期待している」と話した。NHK広報局は「ワンセグ付き携帯を保有していることを理由に受信契約を結んでいるケースはあるが、件数は把握していない」と説明。「ワンセグ放送が始まった2006年4月から契約の対象にしている」という。 NHKに受信料を支払う「受信契約」について、放送法64条は「(NHKの)放送を受信できる受信設備を設

    NHK籾井氏、ワンセグ受信料徴収「続行」 判決に反論:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/09/09
    ”「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」”いや争点はそこじゃなくて「ワンセグ機器の保有は設置にあたるか」なんですが。
  • イタリアでM6.2の地震 建物倒壊、2人死亡の情報も:朝日新聞デジタル

    イタリア中部で24日午前3時30分ごろ(日時間同日午前)、大きな地震があった。米地質調査所(USGS)によると、震源はペルージャ県ノルチャの南東約10キロで、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6・2。ANSA通信などによると、震源に近いアルクアータ・デル・トロントで2人が死亡したとの情報がある。 震源に近いアマトリーチェの当局者は国営イタリア放送に「町が壊滅した」と語った。土砂崩れにより、町の道路が寸断されているという。また、震源近くのアクーモリの当局者は、少なくとも4人が倒壊した建物の下敷きになっていると明らかにした。震源周辺の複数の町では、石造りの建物が倒壊するなどの大きな被害が出ている模様だ。倒壊した建物の中に人が取り残されているとの情報もある。震源から約170キロのローマでも揺れを感じた。 イタリアでは2009年、中部ラクイラで地震があり、300人以上が死亡

    イタリアでM6.2の地震 建物倒壊、2人死亡の情報も:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/08/24
    M6.2、震源深さ10kmなら震央で6強行くかな?なかなかやばそう。
  • 蓮舫氏「岡田代表は大好き、ただ本当につまらない男」:朝日新聞デジタル

    蓮舫・民進党代表代行 民進党のイメージを思いっ切り、私が代表にさせていただくことで変えたい。私は岡田克也代表が大好きです。ただ、1年半一緒にいて、当につまらない男だと思いました。人間はユニークが大事です。私にはそれがあると思います。ぜひ、みなさんのご支援をいただければ。(日外国特派員協会での記者会見で)

    蓮舫氏「岡田代表は大好き、ただ本当につまらない男」:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/08/24
    id:blueboy その一部抜粋の記事を引用してるのは蓮舫さん自身なんですが・・・。
  • 桜島が爆発的噴火、5千メートルの噴煙 鹿児島:朝日新聞デジタル

    26日午前0時2分、鹿児島市の桜島の昭和火口で爆発的噴火があり、噴煙の高さが火口から5千メートルに達した、と鹿児島地方気象台が発表した。降灰量が多く、車のスリップなどの事故が起きる可能性があるとして、注意を呼びかけている。 気象台によると、噴煙の高さが5千メートルに達したのは、2013年8月18日の爆発的噴火以来。今年に入っての爆発的噴火は47回目。気象庁の噴火警戒レベルは3(入山規制)が続いている。

    桜島が爆発的噴火、5千メートルの噴煙 鹿児島:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/07/26
    "今年に入っての爆発的噴火は47回目。"規模は大きいけどわりといつものことなのね・・・。
  • 沖縄米兵、酒気帯び容疑で逮捕 「バーでビール飲んだ」 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県警は24日、米軍嘉手納基地所属の空軍兵長ジョレン・ウィリアム・ラッド容疑者(22)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した、と発表した。 発表によると、ラッド容疑者は23日午後10時15分ごろ、北谷町美浜3丁目の国道交差点付近を、酒を飲んだ状態で車を運転した疑いがもたれている。歩行者の横断を待って停車した乗用車にラッド容疑者の車が追突し、駆けつけた警察官の検査で、呼気から基準値の5倍以上のアルコールが検知されたという。ラッド容疑者は「近くのバーでビールを飲んだ」と容疑を認めているという。

    沖縄米兵、酒気帯び容疑で逮捕 「バーでビール飲んだ」 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/07/24
    なんで「運転」を略すんだよ。飲酒が罪みたいじゃないか。
  • 射殺抗議のデモ隊近くで発砲、警官11人撃たれ5人死亡:朝日新聞デジタル

    米南部テキサス州ダラスで7日午後9時(日時間8日午前11時)ごろ、市内の中心部で連続発砲事件があった。ダラス市警によると、容疑者2人が警官隊に向けて狙撃を繰り返した模様で、警官11人が撃たれて5人が死亡し、6人がけがをした。一般市民1人もけがをしたという。 ダラスでの事件の前、米南部ルイジアナ州で5日、米中西部ミネソタ州ファルコンハイツで6日に、相次いで警官による黒人男性の射殺事件が起きた。抗議の声は一気に全米に広がり、ダラスでも市内中心部で抗議デモが発生していた。 市警によると、容疑者はデモ隊の近くの高所から狙撃しており、計画的に警官を狙った可能性が高い。 市警は容疑者3人を拘束。4人目の容疑者は、立体駐車場で銃撃戦の末に銃を使って自殺をはかり、死亡が確認された。 市警はこの4人のほかにも事件の関係者がいないか、捜査を続けている。 米FOXニュースが報じた事件発生当時の映像では、デモ参

    射殺抗議のデモ隊近くで発砲、警官11人撃たれ5人死亡:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/07/08
    全米ライフル協会息してっかー?
  • 台湾軍艦がミサイル誤射、1人死亡 中国「影響は厳重」:朝日新聞デジタル

    台湾の国防部は1日、南部・高雄で演習の準備をしていた軍艦が雄風3型対艦ミサイル1発を誤射したと発表した。ミサイルは北西に約75キロ飛び、台湾の離島、澎湖島の手前に着弾。この際、航行していた台湾漁船を直撃して貫通したと見られ、船長が死亡、船員2人がけがをした。 ミサイルが飛んだのは中国の方向だったが、中台の実効支配の区分け線とされる台湾海峡の中間線は越えなかった。国防部は誤射後に中国軍に異常な動きはなかったとしている。誤射は装備点検の際に誤って「作戦モード」を選んだために起きたという。台湾メディアによると、雄風3型は改良型の射程が400キロ以上とされ、「空母キラー」とも呼ばれている。 一方、台湾中央通信によると、中国国務院台湾事務弁公室の張志軍主任は同日、取材に対して「影響は非常に厳重だ」とし、「台湾当局は両岸(中台)関係の平和発展をどう守るのか、厳粛に向き合う必要がある」と述べた。(台北=

    台湾軍艦がミサイル誤射、1人死亡 中国「影響は厳重」:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2016/07/01
    なんで漁船に命中するんだ…。