タグ

2015年6月23日のブックマーク (9件)

  • はてなを知らない人から見たはてな

    Aと久しぶりに飲みに行った時の会話 A「お前またスマホいじってんのな。いい加減ネットの世界から離れろ」 自分「(嫁にLINEしてただけなんだけどまあいいか)相変わらずネットの世界を毛嫌いしてるね」 A「毛嫌いというか、Bとか、せっかくの休みの日に、1日中家でPCテレビゲームだろ?ああいうのがきもすぎるだけ。 あーいうのって何が楽しくて生きてるの? あれで幸せならいいかもしれないけど、「幸せか?」って聞いても、いまいちみたいな反応返ってくるじゃん? 彼ら何がしたいわけ?普通に会話のキャッチボールもできないし、一人でいすぎるからそうなるのなんでわからないんだろうな」 自分「(まあ言いたい気持ちはなんとなくわかるけど)そんなことはてなとかで言ってみ?やばいことになるぞ」 A「なに、はてなって?」 自分「(知らんのか)ブックマーク内で会話している世界」 A「は?どういうこと?ブックマークで会話

    はてなを知らない人から見たはてな
    migurin
    migurin 2015/06/23
    『普通に会話のキャッチボールもできない』完全にBのせい
  • もうやめて…そろそろ時代遅れのファッションアイテムワースト10

    ファッションには必ず流行があり、そして流行遅れがあります。これはまずい…という2015年の時代遅れファッションワースト10をご紹介したいと思います。トレンドを掴む感覚と同じくらい、何が時代遅れなのかという感覚を養っておく必要がありますよ。前回、2015年のファッショントレンドをご紹介しましたが、今回はその逆「ちょっと時代遅れのファッショントレンドアイテム」をご紹介したいと思います。 ちなみに前回ご紹介したファッショントレンドは、スポーティーファッション、カラーパンプス、クルーソックスコーデ、エフォートレスシック、ストローハット、ガウチョパンツ、カーキ&ミリタリーファッションです。 参考: スポーティー、ガウチョ、カラーパンプス…2015春夏トレンドまとめ 2015年時代遅れのファッショントレンド:レギパン、パギンス、デニンス レギンスブームから派生したレギパン、パギンス、デニンスは時々履

    もうやめて…そろそろ時代遅れのファッションアイテムワースト10
    migurin
    migurin 2015/06/23
    トレンドまとめの方の記事にはブクマ数一桁で、ネガティブなこの記事には400近いブクマ数。参考になる。
  • 【特集】「海外ゲームに登場する勘違いニッポン」10選 | インサイド

    カタコト日語を話すNINJAや、サイバーパンク風日家屋、ブシドーを信条とするYAKUZAなどなど……。海外ゲームに登場する日は、なんともスットンキョーな世界観をしているものばかりで、我々日人からすると異文化のように思えてしまいます。しかし、それこそが「海外から見た日文化」なのです! そこで今回は、洋ゲーに登場する怪しいニッポン文化に焦点を当て、ツッコミを入れつつも、その不思議な魅力について迫っていきます! 『Saints Row 2』 開発元:Volition Inc. 発売元:THQ ゲームジャンル:オープンワールド系クライムアクション

    【特集】「海外ゲームに登場する勘違いニッポン」10選 | インサイド
    migurin
    migurin 2015/06/23
    よい。よいよー。すきだよー。
  • 女性の胸のサイズ、Aカップ率が過去最低に - Fカップが上回る | ニコニコニュース

    2015/6/22(月)14:27 マイナビニュース 画像提供:マイナビニュース マイナビニュース トリンプ・インターナショナル・ジャパンはこのほど、「下着白書 vol.15」発行(調査2014年度)を発表した。同社では、2000年から隔月でホームページにて下着についてのアンケート調査を実施。その結果を年度ごとにまとめた「下着白書」を、報道関係者向けに毎年5月に発行している。○女性のカップサイズは右肩上がり!トリンプのブラジャーのカップサイズ別売り上げ推移をみると、2014年度は「Cカップ」(26.3%)、「Dカップ」(24.1%)が拮抗して1位2位。「Eカップ」「Fカップ」は上昇し、74.2%の女性が「Cカップ」以上、さらに「Aカップ」5.3%に対し「Fカップ」6.0%と「Fカップ」率が「A カップ」率を上回る結果となった。2000年度の数値との比較では、A・Bカップでは2000年度の4

    女性の胸のサイズ、Aカップ率が過去最低に - Fカップが上回る | ニコニコニュース
    migurin
    migurin 2015/06/23
    どんどん欧米人体型になっていってるってことかな?
  • 最終的に主人公側が勝つ展開もお腹いっぱい 「どうせ勝つんだろ」と思った..

    最終的に主人公側が勝つ展開もお腹いっぱい 「どうせ勝つんだろ」と思ったらネタバレした状態でミステリ読んでるような気分になる 水戸黄門とかアンパンマンが根強い人気あるからそういう物語のほうがなんだかんだいって面白いんだろうけど 最終的に主人公側が負ける結末になるので面白いものってなんかないんだろうか

    最終的に主人公側が勝つ展開もお腹いっぱい 「どうせ勝つんだろ」と思った..
    migurin
    migurin 2015/06/23
    おれもキャプテンとかプレイボールとか純高校野球ものをお勧めする。
  • 加害者は語りうるか 「絶歌」出版を考える:朝日新聞デジタル

    神戸市で1997年に起きた連続児童殺傷事件の加害男性(32)=事件当時14歳=が書いた手記『絶歌』の出版をめぐり、議論が起きている。加害者は語りうるのか、遺族感情にはいかに配慮すべきなのか。2人の識者に聞いた。 森達也さん(映画監督・作家) 事件の被害者遺族が「手記を出版されたくなかった」と感じるのは当然と思います。 もし「自分が同じ立場に置かれたらどう思うか」と尋ねられたら、「その立場になってみないと分からない」と答えます。ただ、やはり「出版など許せない」と言うかもしれない、との思いはある。 他方で、「出版をやめさせてを回収すべきだ」という意見が強まる現状には違和感があります。発表された言論や表現を封殺してよいのか、という疑問があるからです。感情は大事な要素だと僕も思うので、ためらいはありますが、ここは「論理も大事なのではないか」と訴えたい。禁書や焚書(ふんしょ)を生みだす社会が個人に

    加害者は語りうるか 「絶歌」出版を考える:朝日新聞デジタル
    migurin
    migurin 2015/06/23
  • 世界中の殺人事件を可視化する「Homicide Monitor」

    世界でもっとも殺人事件の起こる場所は? 「Homicide Monitor」は世界中の殺人事件を集めたダークなマップ。事件の数、起こった都市、10万人あたりの被害者数、性別や使用された凶器などのデータを見ることができます。 マップによると、もっとも危険な国はホンジュラスだそうです。2012年には7,172件の殺人事件が発生し、10万人あたり85.5人が被害者になっている計算です。世界平均では10万人あたり6.2人…。 ちなみに日はこんな感じ。10万人あたりの被害者数は0.3人と比較的安全です。また、先ほどのホンジュラスでは被害者の92%は男性でしたが、日では半々。 こんなサイトが作れるほど世界ではたくさん殺人事件が起こっているってことでしょうね、悲しいことに…。 source: Homicide Monitor via boingboing (斎藤真琴)

    世界中の殺人事件を可視化する「Homicide Monitor」
    migurin
    migurin 2015/06/23
    スマホからなので後でリンク先元ページブクマする
  • お気に入られの人からやたらスターがつく

    ちょっと怖いかと思ったんだけれど ちょっと気のきいたブコメしたかな、っていうときに その人からスターがつく 誰もブクマしていないけれど、私が面白いなーって思ってつけたブクマにスターがつく 。。。 なんかちょっと嬉しい いやでも、その人がちょっと怖いかな、っていう気持ちは薄れない この怖さがなくなってくれたらきっと好きになれるんだけれどな。。。 ああ。。。 こういうの、ウザがれるんだろうな 何重にも

    お気に入られの人からやたらスターがつく
    migurin
    migurin 2015/06/23
    めんどくさい性格してんな星ください
  • 【翻訳】Shooters:ビデオゲームはどのように兵器産業に資金提供しているのか

    昨年12月に起こったアメリカでの銃乱射事件から、銃とゲームについての議論もあるなか、興味深いコラムを見つけたので訳してみました。 アメリカでは昨年起こった銃乱射事件から、銃とゲームに関連した話題も多くなっている印象ですが、そんな中、表題の記事を見つけました。ソーシャルボタンやコメントを見る限り、やはりかなり物議を醸しているようす。 Shooters: How Video Games Fund Arms Manufacturers • Articles • Eurogamer.net よくある「ゲームと現実の区別が~云々」のような話ではなく、ゲーム業界と兵器産業がいかに結びついているのかに焦点を当てた記事になっています。実在の銃が登場する以上、そのライセンスを有する武器メーカーとのつながりがあるわけで、当然、お金に絡む話もあるわけです。 銃社会の問題は日には馴染みのない話かもしれませんが、

    【翻訳】Shooters:ビデオゲームはどのように兵器産業に資金提供しているのか
    migurin
    migurin 2015/06/23
    まぁMW2にマサダが滑り込みで盛り込まれた件からも金の流れがあることは容易だが、ゲーム会社がライセンスを払っているのか、銃火器メーカーがゲーム会社に金を払って広告してもらってるのかによって意味が変わるよね