タグ

2015年6月30日のブックマーク (28件)

  • 夫に説明するギリシャ危機。 - D'ac

    今朝起きて来た夫が「ねえ、ギリシャってどうなってるの?」と聞いてきました。 おお? いつもはラブライブネタしか振ってこない君がどんな風の吹き回しだい? ということで、夫にも分かるギリシャ危機、説明いたしましょう! 写真はhttp://www.photo-ac.com/ からお借りしました。 最初に夫のスペック。 基、TVも新聞も見ない。政治・経済ほとんど興味ない。 携帯とかで見てるみたい。 投票も促されると行くけれど、ほっておくと行かない。 ラブライバー。 では、スタート。 めちゃくちゃザックリ・ギリシャ危機の経緯。 1・始まりは2010年。ギリシャの財政赤字隠しが発覚。 2・ギリシャ破綻寸前に追い込まれる。 3・同じように財政問題を抱えていたスペインなどの南欧にも危機が波及。 4・2011年 欧州債務危機に発展。 5・とりあえず、EU、ECB、IMFにお金を貸してもらって問題を収拾する

    夫に説明するギリシャ危機。 - D'ac
    migurin
    migurin 2015/06/30
    素晴らしい。嫁の声で再生した。ECB(欧州中央銀行)、IMF(国際通貨基金)すらわからんかった。
  • 【追記】東海道新幹線で火災発生 焼身自殺を図ったか 現地画像まとめ

    ''小田原市消防部に入った連絡によりますと、新幹線の車内で2人が心肺停止の状態になっているという情報があるということです。 このほかにもけがをした人がいるという情報があるということです。 新幹線車内で2人心肺停止の情報'' ー NHK NEWS WEB

    【追記】東海道新幹線で火災発生 焼身自殺を図ったか 現地画像まとめ
    migurin
    migurin 2015/06/30
    やっぱこういうのはTwitterってええね!
  • 仕事しかする暇が無いよな?

    ぶっちゃけ思うんだが仕事しかする暇が無いよな? 20代でこれとか結婚出来るわけねーよ

    仕事しかする暇が無いよな?
    migurin
    migurin 2015/06/30
    増田する暇あんじゃんさーんもー。おっさん20代の頃増田はおろか2chにすら興味なかったぞmixiはやってたな。増田の時間を女子に使うんだこんなとこきちゃダメだ。
  • お前名刺交換したんだろ、それ連絡先の交換って言わないから 名刺は差し出..

    お前名刺交換したんだろ、それ連絡先の交換って言わないから 名刺は差し出されたら差し出しかえすって強制力が働くだろ アドレスなりlineなり交換してからやり直しなさい。 あともう2回くらい誘ってみなさい、打たれ弱すぎ、下手な鉄砲数撃ちゃ当たるくらいの開き直りで攻めてごらんなさい お疲れ気味なら例えばノーアルコールで彼女の最寄りのインドカレー屋さんに誘うとか、「薬膳っぽくて疲れとれるんですよー」みたいな誘い文句でもいいだろ お酒飲まないなら時間も短いから相手も誘いに乗りやすい 誘い方にも相手への気遣いとかセンスが問われる。 これは恋愛テクじゃなく男同士でも当てはまる普遍的なコミュニケーション能力だ。 いいか、必ずもう2回は誘うんだ、三度ダメなら諦めなさい。そこまでは相手に対しても恐怖心を与えないライン。 砕けたお前の心はアロンアルファでも買って接着しとけ、前より強くなってるはずだ。

    お前名刺交換したんだろ、それ連絡先の交換って言わないから 名刺は差し出..
    migurin
    migurin 2015/06/30
    あ、この増田できる 厳しくもどこか優しく諭すような、無駄のない文章も含めて上級者。いいものみたなー。
  • 元男の娘AV女優 大島薫インタビュー「僕のは『女装』じゃない。もう装ってはいないから」

    はたからみれば険しい道を歩んでいるようにも見える大島さんに、「女装」のこと、「AV業界」のこと、そして「ジェンダー(性の自己意識・自己認知)」のことについて、引退から日を置かずに赤裸々に語っていただいた。 取材・構成:コダック川口 動画撮影:布村喜和 そもそも意識は男性です ──女装をはじめられたきっかけは? 大島 はじめて女装をしたのは15歳の時です。普段は男性の格好で学校に通って、週末だけ親の目を盗んで女装してました。 もともと「男の娘」とか「女装男子」というジャンルの2次元作品を見るのは好きでしたが、自分でする気はなかったんです。10年前は「男の娘」ブームもまだきてないし、若い子で女装してる人もまだいなくて、年配の方ばっかりだったから。2次元から興味を持った自分からすると2次元と現実とのクオリティの差にガックリしちゃって。 でもある時、じゃあ自分がやろうと思い立ってはじめました。 ─

    元男の娘AV女優 大島薫インタビュー「僕のは『女装』じゃない。もう装ってはいないから」
    migurin
    migurin 2015/06/30
  • 東海道新幹線運転見合わせ 車内で火災の通報 NHKニュース

    東海道新幹線は新横浜と小田原の間の下り線で現在、運転を見合わせています。 消防によりますと、車内で火災が起きたという情報があり、NHKのヘリコプターの映像では先頭の車両のドアなどから白い煙が出ているのが確認できます。 現在、消防が現場に確認に向かっています。 JR東海は車内で煙が出たという情報があり、消防に通報したということで詳しい状況を確認しています。 JR東海によりますと、車内で非常ボタンが押され現場で停止したということです。 NHKのヘリコプターの映像では小田原市上町の東海道新幹線の線路上には新幹線が停車していて、先頭の車両のドアなどから白い煙が出ているのが確認できます。 乗務員が車両に出入りして状況を確認するとともに連絡を取っている様子が見えます。

    migurin
    migurin 2015/06/30
  • 【男が選ぶ】女子に着て欲しい理想の服まとめ。夏編【爽やか】 - コーディネイト選んでみた!

    こんな夏服を着てる女の子は可愛い 今回は一人の男性として「可愛いと思う女性の夏服」を紹介していきます。 ちなみに僕は「二次元の美少女やアイドル大好きヲタク男子」である事を最初に書いておきます。ぜひ参考にしてください。 服装とは関係の無い、顔補正を抑えるため顔には落書きを施してあります。 白いトップス+赤いカーディガン 夏編とか言っておいてカーディガンなのは気にしないでください。 赤い服は「女性らしさを一層増す」効果があると聞いたことがあります。赤いカーディガンほど可愛いオーラぷんぷんの服装が思いつかない。 【画像】 赤いカーディガン着てる女の子ってなんかいいよな…?|ラビット速報 白いトップス+パステルカラーのロングスカート ここからは真面目に夏服を紹介。 白とパステルカラーの組み合わせって可愛いよね。女の子っぽいし、夏なら清涼感もある。女の子の魅力が際立つ服装だと思います。 ノースリーブ

    【男が選ぶ】女子に着て欲しい理想の服まとめ。夏編【爽やか】 - コーディネイト選んでみた!
    migurin
    migurin 2015/06/30
    おれが女ならrumineelyみたいな服で過ごすんだけどなぁ
  • 「ガーン」(効果音)は古い? じゃあ今はなんて言うんだよ!? - エキサイトニュース

    「あぁ財布落とした! ガーン!」 と言ったら、知人から「ガーンって……お前、古っ!」 と罵られた。 時代の流れは、実に残酷である。 ショックを受けたことを意味する「ガーン」がもう古いとは。90年代に一世を風靡した「ガーン」。もう古いと言うなら、今はなんて言うの? ということで、「ガーン」(効果音)について検証してみました! ■そもそもなんで「ガーン」っていうの? 「ガーン」という言葉は世の中で広く浸透しているのに、ウィキペディアで調べてもググってみても、有力な説や情報が全くない。いかにも不思議だ。 文学的な観点からは、なにかに頭を強く打たれた時に衝撃が走って、そのショッキングな様を表しているという説明も見受けられた。漫画においては、書き文字として描かれた擬音(オノマトペ)「ガーン」もこの一種なのではないだろうか。 最初に「ガーン」を漫画で用いたのは、『おそ松くん』(赤塚不二夫)か『巨人の星

    「ガーン」(効果音)は古い? じゃあ今はなんて言うんだよ!? - エキサイトニュース
    migurin
    migurin 2015/06/30
    がーん!言いたいこと全部言われてやつー!ばいびー!
  • 会計事務所に勤めてる。 確定申告の時期になると、 「何日も何日もかけて..

    会計事務所に勤めてる。 確定申告の時期になると、 「何日も何日もかけて確定申告をやってたんだけど、今年からはお願いすることにした」 って依頼してくる個人事業主さんがいる。で、どれだけ自分が勉強して苦労して、かなりの知識を得て確定申告をしたか、っていう苦労話だか自慢話だかをしてくるのです。 その話を聞いて、『さぞ大変な申告なのだろう』と身構えて取り掛かると、半日もかからないで申告書が作れたりする。 あんまり苦労話が長かった人の場合は、『すぐにできたというとがっかりしてしまうだろう』という所長の方針の素、数日置いてから「できましたよ」と連絡を入れたり。 報酬、いただくにはいただくけれども、相手の懐具合を見ちゃってるからね。明らかに売り上げが少ない、金持ってねーだろっていう事業主さんからはとらない。アホかっていうくらい値引きする。 逆に儲かっているところからはがっつりもらうけど。 事業主さんたち

    会計事務所に勤めてる。 確定申告の時期になると、 「何日も何日もかけて..
    migurin
    migurin 2015/06/30
    まわりからすげーたいへんすげーたいへんもうまぢむりリスカしよってくらい確定申告は地獄だと言われていて今年やってみたらすげーあっさり終わったのでなんだろうおれがやったのは違うやつなんかなと不安になる。
  • 3日目からループして進まない! PCゲーム「AngelBeats!」の不正対策が話題に

    6月26日に発売されたPCゲーム「Angel Beats! 1st best」について、開発元のKeyが発表したコメントが話題になっています。 その内容はこちら Angel Beats -1st beat-楽しんでもらえてるようね。でも、一部から3日目からループして進まないという報告が来ているわ。「正規のディスク」でインストールして、ゲーム起動時にディスク認証をしていれば起こらないわ。 つまり、同ゲームには不正対策が施されており、正規のディスク以外でプレイすると序盤に進行不能になってしまうようです。2ちゃんねるには26日時点で「文章のループバグが起こって3日目から進まないんだけど同じ人いないか?」などとするコメントが書き込まれていました。Twitterでは今回の発表を受けて、「3日目 ループ」を含んだ投稿が急増しています。 2ちゃんねる 29日16時前の投稿はほぼなし 序盤に進行不能になる

    3日目からループして進まない! PCゲーム「AngelBeats!」の不正対策が話題に
    migurin
    migurin 2015/06/30
    全然関係ないけど、絵が絶望的に古臭いな。高校生の頃先輩の家のPC(98)に張り付いて鼻血だしてた頃から全然変わってないのな。
  • 東京新聞:新国立「無謀」 JSC、1年前に認識 計画修正できず:社会(TOKYO Web)

    新国立競技場の国際コンペで最優秀賞のハディド氏の作品を発表する安藤忠雄氏(右)とJSCの河野一郎理事長=2012年11月、東京都千代田区で(圷真一撮影) 新国立競技場(東京都新宿区)の建設問題で、文部科学省から事業を任された日スポーツ振興センター(JSC)内では少なくとも昨年春の時点で、計画が行き詰まりをみせていたことが、関係者への取材で分かった。下村博文文科相は今年五月に初めて、コストや工期が予定を大幅に超える恐れがあると認めたが、関係者の証言からは、JSCが早くから計画の無謀さに気付きながら軌道修正できなかった様子が浮かぶ。 (森智之)

    東京新聞:新国立「無謀」 JSC、1年前に認識 計画修正できず:社会(TOKYO Web)
    migurin
    migurin 2015/06/30
    安藤忠雄がだんり決め込んでるのが心底腹立つ。無能以外のなにものでもないだろ。あとメンツの為に巨額予算捻出するお国もバカげてる。まぁ責任のなすり付け合いやっててズルズルと期限がきてしまったんだよね。
  • おかしくない

    同僚に「40代のと性行為するのはおかしい。」と言われたんだがどう考えてもおかしくない。 そんな安易に風俗に入り浸る事を進めるなんて貞操観念が崩壊している。

    おかしくない
    migurin
    migurin 2015/06/30
    すげーわかる。なんならおれ30代半ばですでに言われてる。まだ嫁抱いてんのかよきもちわりぃなぁって言われる。全然気持ち悪くないむしろ気持ちいい。超絶支援するわ今度飲もう。
  • 育児辛い

    初めての育児が辛い。実父は死去し、実母は諸事情で役に立たない。義両親は遠方に住んでいるうえ、義母はまだ働いている。 夫はかなり協力してくれるが、辛いと訴えても共感してくれず、好きな時に事するなど、いたってマイペースだ。 時期によって、悩みは変化している。生後2か月頃までは極度の睡眠不足、肉体疲労で身体的に辛く、幾度か三途の川が見えた。 今は、身体面より、精神面で辛い。1日、時間はたっぷりあるのに、自由に使えないからだ。 妊娠・出産以来、後悔ばかり。どうして子どもが欲しいと思ったのだろう。なぜ赤ちゃんは泣くのだろう。 泣き声の意味は、生後7か月半の今も、まだ完全にはわからない。目下の悩みは、離乳がまっとうに作れず、用意してもべてくれないこと。 仕事に復帰し、共稼ぎを続けなければ、やがて貯金は尽きてしまう。 これまで貯めた貯金は、5年くらい持つ計算だったが、服やミルク・オムツなど、意外に

    育児辛い
    migurin
    migurin 2015/06/30
    なにもしてあげられないのでせめて自分への戒めとします。あと離乳食は無理して作らず買ってきて済ませてもいいかもよ。食材配達のOisixとかにも離乳食のセットあるし、削れる家事は削ったほうが幸せ。
  • 地主の娘と結婚したのですが

    特に役得は無い。

    地主の娘と結婚したのですが
    migurin
    migurin 2015/06/30
    おれの知り合いは阿佐ヶ谷で嫁の実家のはなれに住んでて家賃と食費で3万円しか入れてないよ土日は昼過ぎまで寝てる死ぬほど羨ましい。最近よく代々木上原の地主の娘と飲んでるのでワンチャンあるかも(ない)
  • かわいいって言っていいんですか?

    コンビニの店員さんの女の子に いつもありがとうございます。 って言われる。 これコンビニ飯いたい訳じゃなく、女の子が可愛いから行っている。 素直に、 君が可愛いから来てるのさ。 なんて言っていいのかな。 男なら、 大きいですね。 とか、 こんなでかいの見たことないわ。 なんて言われたら誰であれ嬉しいもんだが、女の子はどうなんだろう。

    かわいいって言っていいんですか?
    migurin
    migurin 2015/06/30
    “こんなでかいの見たことないわ。”ベッドの中以外でそんなこと言われて喜ぶ男がいるのかよ
  • 某靴屋にて

    いい感じのスニーカーが手ごろな値段だったので、試し履きしてみようかと店員をさがす。 「なにかおさがしですか」 胸に研修中と書かれたバッジをつけた、女子大生的なおねえさん。 おれ好みのはっきりくっきり上がり眉に、ほのかに醸し出されるギャルオーラ。 リスのような髪色と、小動物のようにくりっとした目がリンクしていてかわいらしいのだ。 「これのサイズ違いが欲しいんですけど」 「はいわかりました。ちょっと裏見てきますねー」 を手に戻ってきたおねさんに案内され、椅子にこしかけ履いてみるも、いまいちしっくりこない。 「すみません。あそこのも履いてみたいんですけど」 おれが5mほど離れた、ずらずらとの置かれたスペースの最上段のひとつをリクエストすると 「これですか?」 と背伸びしながら左隣のを指さす。かわいらしい。 「それではなくてあれです」 「ああ紺のですね」 しかしは最上段なのでサンプルが手に取

    某靴屋にて
    migurin
    migurin 2015/06/30
    女性の好みがおれといっしょ。椅子に腰掛けて靴紐通してもらってる時に襟元からブラチラしてくきたりベルトの上から下着チラってくる女性店員なんなのもしかしてだけど〜もしかしてだけど〜♪
  • 男がトイレで手を洗ったあと

    ・1/4はハンカチで手を拭く ・1/2はハンドドライヤーで手を乾かす ・1/3は服で拭くor何もしない

    男がトイレで手を洗ったあと
    migurin
    migurin 2015/06/30
    そんなことより足したら1こえるんだけどそれは
  • 花なんてもらっても嬉しくない

    そんなもの貰っても困るんだよ。 せいぜい記念撮影や花を渡す儀式の見栄えがいいくらいでさ。 まあそういう場ならともかく誕生日にマンツーマンで花貰ってどう反応しろと。 私のために何かを選んでくれるのは確かにありがたい気持ちもあるけど、貰ったあとを考えて欲しい。 簡単に捨てられるからそれはいいところか。 まあ消費することを考えるならべ物だし、気持ちを伝えるならモノより言葉・手紙だよなと思う。 花を見ること自体は好きだけど、それを渡されるのは違う。 やっぱり、花もらってもしょうがないんだよ。

    花なんてもらっても嬉しくない
    migurin
    migurin 2015/06/30
    いやごめん僕もあんま嬉しくないわ。だからイマイチ送るのも躊躇われる。女は一様に花が好きだと思い込むのって、ダサピンク問題と似てるよな。贈り物の本質は相手が喜ぶかどうかで、贈り主の自己満じゃないもんね。
  • シャープのふとん掃除機がヒット! スタートは5,000匹のダニ飼育から

    シャープのふとん掃除機がヒット! スタートは5,000匹のダニ飼育から
    migurin
    migurin 2015/06/30
    うん普通に欲しかった!
  • RIETI - 専業主婦世帯の貧困:その実態と要因

    貧困ながらも専業主婦でいる子育て女性は、全国で50万人以上と推計される。では、なぜ夫の収入が貧困線以下にもかかわらず、が専業主婦でいる者がこれほど多いのか。回帰分析の結果、貧困専業主婦でいるのは、人が直面している市場賃金が低く、子どもの年齢が低いため留保賃金(または家庭での時間的価値)が相対的に高いことに起因するものである。一方、保育所の不足などの外部要因も一因となっていることがわかった。 調査では、約9割の貧困専業主婦は遅かれ早かれ働きたいと考えており、こうした働く意欲のある女性が働けるようにその就業障壁の除去がいま求められている。低収入家庭のの就業行動は、自分の市場賃金、保育所の不足状況および親による世話的援助の有無により敏感に反応していることから、無料職業訓練の提供、専門資格取得への支援、保育所への優先的入所、親との同居または近居を支援する政策は、彼女たちの就労促進につながるで

  • 「ゾンビ肉」、中国で流通 一部は70年代生産の記録:朝日新聞デジタル

    中国の税関当局が冷凍肉の密輸グループを摘発したところ、1970年代、80年代の肉が流通していたことが分かった。品の安全問題には事欠かない中国だが、「ゾンビ肉」として話題になっている。国営新華社通信などが伝えた。 税関当局は全国で20以上の密輸グループを摘発。鶏の手羽先や足、牛肉など10万トン以上、計30億元(約593億円)相当の肉を没収した。一部の包装に、70年代、80年代に生産されたとの記録があったという。 報道によると、密輸肉の原産国は米国やブラジルなど。長期保存の経緯は明らかでないが、中国メディアは「戦時用に備蓄されていた肉ではないか」などと推測している。湖南省の摘発例では、いったん香港に集められた後、ベトナム経由で密輸。途中、冷凍車を使わずに溶けて腐り、再び冷凍された肉もあった。 牛肉の市場価格は通常、1キロ80元(約1600円)程度だが、密輸肉はその半値程度だった。北京、天津、

    「ゾンビ肉」、中国で流通 一部は70年代生産の記録:朝日新聞デジタル
    migurin
    migurin 2015/06/30
    10万トン以上の塊を冷凍状態で50年も管理、保管するコストだけでも、全うな保管方法なら600億くらい行きそうだけど。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    migurin
    migurin 2015/06/30
    未曾有の危機!次々と撃破されるエースパイロット達!そしてとうとう引退した伝説のパイロットに白羽の矢がたって、、、とかそういう設定かな?
  • スシロー「もう200店は出せる」 郊外型店舗で社長:朝日新聞デジタル

    回転ずしチェーン大手のあきんどスシロー大阪府吹田市)は、国内に398カ所ある郊外型の「スシロー」を今後5年間で600店と1・5倍に増やす計画だ。国内の外市場は頭打ちとされるが、すし全体に占める回転ずしの割合にはまだ伸ばす余地があるとみて、しばらくは積極路線をとる。 水留浩一社長(47)が29日、朝日新聞のインタビューに答えた。 調査会社の富士経済によると、国内のすし市場全体に占める回転ずしは約3割。「スシロー」名で出す店は回転ずしとして国内で最も多いが、水留社長は「もっと成長できる。もう200店舗は十分に出店できる」と自信をみせた。 一方、都市部への出店も強化。回転レーンがなく、やや値を高く設定して1月に東京・中目黒に出した新型すし店「ツマミグイ」を7月末までに3店に増やす。ツマミグイなどで都心型モデルを作り上げ、米東海岸やアジアなど海外進出に生かす考えも示した。 水留浩一社長との主な

    スシロー「もう200店は出せる」 郊外型店舗で社長:朝日新聞デジタル
    migurin
    migurin 2015/06/30
    まぁ同じような価格帯でなぁなぁで商売になってたような個人店舗にとっては驚異だろうけど、そこでオリジナルの価値を見出せないなら淘汰されるのは仕方ない気もする。
  • なぜ若者はホリエモンに"勘違い"を抱くのか | プレタポルテ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    堀江貴文さんが作った「755」というトークアプリで堀江貴文さんとトークした。今日は、その対談(岩崎夏海vsホリエモン座談会)で思ったことについて書いてみたい。 この対談で思ったことは、「やっぱり多くの日人(特に若者)が、問題の質を認識していないのではないか?」という疑いだった。この疑いは、かねてから抱いていたが、それが強化された形だ。 堀江さんには若者のファンが多いが、ぼくははっきりいって彼らのほとんどが堀江さんを誤解していると思う。どう誤解しているかというと、「堀江さんが新しい道を切り開いて実力主義の社会を作ることで、今、老害世代に虐げられている自分たちにもチャンスが巡ってくるのではないか」というふうにだ。 競争力のない者にチャンスは巡って来ない はっきり言って、そういう事態は起こらない。堀江さんが志向し、切り開こうとしているのは、バングラデシュやパキスタン、インドネシアやベトナムな

    なぜ若者はホリエモンに"勘違い"を抱くのか | プレタポルテ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    migurin
    migurin 2015/06/30
    本筋では間違ってない気もするけどやっぱ言う人って大切だなーと思った。それはそうと老人とか若者とか一括りにしか喋れない人多い。老人より若者が競争力無いって言うなら根拠は示すべきでは。老人若者の定義は?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The BJP-led National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, UBS,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to

    TechCrunch | Startup and Technology News
    migurin
    migurin 2015/06/30
  • 大赤字の「マルチメディア放送」はなぜ続くのか 放送・通信業界は1000億円をドブに捨てても電波利権を守る | JBpress (ジェイビープレス)

    NOTTVの使っているVHF帯は、昔アナログ放送をやっていた電波である。デジタル放送をするなら、その空きチャンネル(東京なら5チャンネルや7チャンネルなど)で放送し、470MHz以上のUHF帯は新しい放送局に開放すればいい、と専門家は指摘していた。 ところがテレビ局は新規参入を妨害するためにUHF帯をふさごうとし、地上デジタル放送をわざわざUHF帯に移してやることにした。広告収入は増えないのに、これにかかる経費は無線局だけで1兆円以上だったが、そのうち3000億円以上を総務省が補填した。 これは電波法違反である。無線局の移設は無線事業者の経費で行うもので、世界のどこの国でも政府が補助した例はない。しかも国費を私企業に投入する(その利益は私企業のものになる)ことも違法の疑いがあるので、2001年度の予算査定で大蔵省が難色を示した。 そこで総務省は「VHF帯を空けて有効利用するので国民的な利益

    大赤字の「マルチメディア放送」はなぜ続くのか 放送・通信業界は1000億円をドブに捨てても電波利権を守る | JBpress (ジェイビープレス)
    migurin
    migurin 2015/06/30
    テレビ業界、携帯キャリアとズブズブの既得権益死守チームがお上からうまく金を引き出して、クソみたいな商売を繰り広げる様はまるで時代劇の「お主もワルよのう」である。アナログ封鎖は日本の闇って感じで素敵。
  • 東芝「不適切会計」事件の真相「これから逮捕者が出る……」(週刊現代) @gendai_biz

    巨大企業を揺るがす一大不祥事。当初はすぐに鎮静化すると思われたが、次々と明らかになる新事実に騒動は拡大するばかりだ。真相を追うと、問題の根は深く、経営の根幹に突き刺さっていた。 「内通」から始まった 時々の経営トップが自らのビジョンを強烈に打ち出し、海外の大型M&Aなども果敢に仕掛ける野武士集団。 巨大企業ながら事業再編や選択と集中を実行するスピード感とダイナミズムは、ライバルの日立製作所とは雲泥の差。 個人や所属部門の業績次第でボーナスが大きく変動する実力主義が浸透し、我こそはという腕自慢が競い合っている。 サムスンなど韓国勢を相手に互角の戦いを挑める数少ない日のエレクトロニクスメーカー……。 東芝という会社のイメージを業界関係者に挙げてもらうと、こんな答えが返ってくる。ただし、いずれも、「かつては」という留保付きで。 ではいまはどうなのかと聞き返すと、様子が大きく変わる。 顔が浮かば

    東芝「不適切会計」事件の真相「これから逮捕者が出る……」(週刊現代) @gendai_biz
    migurin
    migurin 2015/06/30
    昔のカネボウっぽくてよい
  • 本日支払期限!ギリシャに白旗以外の選択肢はもはやない

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 IMFの融資は“事実上のデフォルト”に ただし直接的な影響は小さい 6月30日、ギリシャのIMF(国際通貨基金)による融資15億ユーロの返済期限が、ついに到来した。同国が国内から資金をかき集めて支払いに応じる確率もゼロではないが、そうなる可能性は限りなく低い。 また、日をもって、EUによるギリシャ支援プログラムも終了する。ギリシャ側が、IMFやEUなどの債権団が提案した支援条件を拒否した結果であり、同国が態度を改めて譲歩した新たな提案を行わない限り、支援延長等の新たな手当てがEU側から出る可能性も極めて低い。 6月30日の支払い期限は従来、ギリシャ問題をめぐる一つの大きな節目とされてきた。だが、市場にとっても関係者にとっても、も

    本日支払期限!ギリシャに白旗以外の選択肢はもはやない