タグ

2016年7月19日のブックマーク (10件)

  • 【追記あり】新機能「まわりの話題」をiOS・Androidアプリで同時リリース! 合わせてAndroidアプリもメジャーアップデートしました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。はてなブックマークディレクターの id:jusei です。 はてなブックマークのiOS・Androidアプリで、以前に予告したTwitterを使った新しい機能「まわりの話題」がご利用いただけるようになりました。iOSアプリはホームの「まわりの話題」タブから、Androidアプリではホームの「まわりの話題」ボタンからご利用ください。 ▽ はてなブックマークアプリ - はてなブックマーク まわりの話題とは? まわりの話題は、Twitterアカウントを連携するだけで“Twitterでフォローしているユーザーのまわりで話題のページ”が読める機能です。 内容の多様性を高めるため、自分がフォローしているユーザーが“更にフォローしているユーザー”までのツイートが対象です。話題のページの判定基準は、はてなブックマークのデータを活用しています。 まわりが話題に

    【追記あり】新機能「まわりの話題」をiOS・Androidアプリで同時リリース! 合わせてAndroidアプリもメジャーアップデートしました - はてなブックマーク開発ブログ
    migurin
    migurin 2016/07/19
    通知をマイページに写したのかぁ。通知受け取れるのはいいけど、承認欲求の塊マンとしてはトップページから確認する場合ワンアクション増えてるのが面倒だなぁ。
  • 予算10万円で叶えられる夢のホームシアター!実際に買ったおすすめ機材まとめ - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 以前からどうしても欲しかった、ホームシアター。以前このブログでも書いたように自分の趣味部屋に凝っているタイミングだったので、どうせならと同時期に揃えちゃいました。とはいえ、決して安い買い物では無いので、一年ほど前から嫁さんに稟議をあげて時期を見計らいつつ根回しをしていたというカラクリでして…。 これはひょっとして人生始まったのでは。 pic.twitter.com/zmtG3l48KX — YU@K (@slinky_dog_s11) 2016年7月12日 肝心要のプロジェクターを買うにあたって色々調べたけれど、やはり重要なのは明るさ。そして、投写距離。「何型で観たければ最低これくらいの明るさが必要」という情報はネットには沢山溢れていて、それと実際に取り付けたい部屋の間取りとの兼ね合いで落とし所を見つけていく感じ。あとは、「斜め

    予算10万円で叶えられる夢のホームシアター!実際に買ったおすすめ機材まとめ - YU@Kの不定期村
    migurin
    migurin 2016/07/19
    素人の自分としてはこのようなレビューはありがたいし、良いと思うが音響に触れずにホームシアターが完成とは何事かと問い詰めたい。あとゲームはFPSバカとしては遅延無いとか言われてもやっぱモニターじゃないとね☆
  • 「川べりに職業の服でたたずむと失敗したように見える」はなぜか?

    川べりでそば屋風の男が川を見つめていた。それを見た瞬間「出前のそばをひっくり返したのだろう」と筆者は認識した。 どうしてそのように認識したのだろうか。もしかすると川べりでとある職業の格好をしていると失敗したように見えるのではないか。実験をしてみる。

    「川べりに職業の服でたたずむと失敗したように見える」はなぜか?
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    migurin
    migurin 2016/07/19
    おれは子供が酷い目に合ってると思うと冷静にコメントできなくなるニキなのでコメントは差し控えたいが、企画会社は覚えておこうと思います。
  • 国立西洋美術館 ユネスコの世界文化遺産に決定 | NHKニュース

    トルコで開かれているユネスコの世界遺産委員会は、フランス人の建築家、ル・コルビュジエが設計した東京・上野の国立西洋美術館を世界文化遺産に登録することを決めました。

    migurin
    migurin 2016/07/19
    世界遺産に登録されることを喜ぶって感覚がよくわからん。ユネスコから助成金が出るわけでもないし。価値があがるってのもわからん。
  • 熱狂ポケモンGO、岩田社長の遺志継いだ米企業

    聞けば、位置情報を利用したスマホ向けゲームアプリ「Ingress(イングレス)」の愛好者。米グーグル発祥のベンチャー、ナイアンティックが開発・配信しているゲームで、アプリのダウンロード数は累計1300万を超える。この日は、ナイアンティック主催の一大イベントがお台場であり、数千人のイングレスファンが集結していた。 このナイアンティックこそ、ポケモンGOを大ヒットさせた立役者。イングレスはポケモンGOのベースとなったゲームである。 「家にいたままでは楽しめない」ゲーム とにかくポケモンGOの勢いは凄まじい。6日に米国で配信されると、瞬く間に全米へとブームが広がった。米調査会社によると米国での1日の利用者数は約2100万人となり、人気ゲーム「キャンディークラッシュ」が記録した同2000万人を超える歴代1位を記録したという。

    熱狂ポケモンGO、岩田社長の遺志継いだ米企業
  • 【初心者向け】見て楽しむ洋楽!PVが魅力的なおすすめの24曲 - Life is colourful.

    音楽聴き放題サービス Amazonプライム会員は音楽聴き放題。 30日無料月400円で100万曲聴き放題 より多くの曲を聴きたい人はAmazon Music Unlimitedがおすすめ。 期間限定3ヶ月無料で6,500万曲聴き放題 音楽は聴いて楽しむものだけれど、「あのPV(=MV:ミュージックビデオ)を見たいからもう一回聞いてみよう!」と、思う曲もある。街中でふと知っている洋楽を耳にした時にその曲のPVの映像を思い出してしまうこともある。 特に踊りが魅力の曲は映像が必須だ。 またダンスでなくとも、単純に見ているだけで楽しいPV、かっこいいPV、ストーリーのあるPVなど色々ある。 今回はそういう「目で見ても楽しめる」洋楽の名曲をあげてみたい。あまりマニアックなものでなく、洋楽をあまり知らない初心者の人でも聴きやすいおすすめ曲を厳選してみる。 あくまで有名な曲の範囲で紹介したいので、基

    【初心者向け】見て楽しむ洋楽!PVが魅力的なおすすめの24曲 - Life is colourful.
    migurin
    migurin 2016/07/19
    こういうの、はてなスペースの集合知に期待してたんだけどな。
  • こんな人は、会議に参加させてはいけない

    先日、ある社内会議に外部協力者として参加した時のこと。 8名ほどの参加者にたいして、議長が「意見はありませんか?」と聞いた。 彼らのうち、3名は意見を述べたが、残りの5名は何も言わなかった。「当になにもないのですか?」と議長が念押ししても、 「ありません」 というばかりだった。 会議はその後、つつがなく終わったが、議長は先の意見を述べなかった5名に、 「来週からこの会議には出席しなくて良い。」と告げた。 その5名は 「今日はたまたま意見を言えなかっただけです」 「情報を共有したいので、出席します」 というのだが、議長は「議事録は後から送ってあげるから」と言って、取り合わなかった。 議長に後で話を聴くと、「「最近無駄な会議が多い」という課題があり、会議を絞り込んでいる最中です。」という。 「大体、会議に来てぼーっとしている人や、内職をしている人に、会議に出て貰う必要はないですよね。」 「確

    こんな人は、会議に参加させてはいけない
    migurin
    migurin 2016/07/19
    そんなことより会議のための会議なくせよ。話はそれからだわ。
  • イジリー岡田、ハワイ婚!37歳ネイリストとギルガメッシュ

    彼女が大好きなハワイで挙式したイジリー岡田。ダイヤモンドヘッドとワイキキビーチを背に、アロハポーズと“高速ベロ”で喜びを表現した =米ホノルル市 お笑いタレント、イジリー岡田(51)が9月下旬に再婚することが18日、分かった。お相手は14歳下のネイリスト(37)で、Perfumeのかしゆかこと樫野有香(27)似の美女。高速ベロなど下ネタの芸風とは真逆に、30回デートを重ねても告白できない純愛で、約5年半の交際を経てゴールイン。今月2日に米ハワイで挙式した岡田は「笑顔の絶えない家庭を築きたい」と幸せいっぱいに語った。

    イジリー岡田、ハワイ婚!37歳ネイリストとギルガメッシュ
    migurin
    migurin 2016/07/19
    カシユカが美女かどうかは個人の判断に任せるけど、とりあえずおめでとう!
  • ソフトバンクは、なぜARM社を3.2兆円もの大金で買収するのか?|決算が読めるようになるノート

    速報です。最近、持ち株の売却などで約2兆円の現金を捻出したあげく、株主総会前夜に、副社長だったニケッシュの退任を発表したソフトバンクですが、英ARM社を買収するというニュースが入ってきました。それも、3.2兆円ものソフトバンク史上最大の買収です。 金額、タイミング、買収先全てに驚くばかりですが、Brexitの影響で、1ポンド155円くらいだったのが、1ポンド139円くらいまで落ちてきているので、為替を上手く利用したタイミングと言えるでしょう。 また、負債規模や投資方針などでソリが合わなかったとされるニケッシュ氏との決別の直後ということもあり、 ニケッシュがいなくても一人で買収できるもん。 オレほど借金できるヤツは世界にもいないだろ!という傘下のダイエーホークスとは真逆に、世界の借金王へと突き進む決意を感じさせられます。 さて、それはさておき、この買収の狙いを少し見ていきたいと思います。 英

    ソフトバンクは、なぜARM社を3.2兆円もの大金で買収するのか?|決算が読めるようになるノート
    migurin
    migurin 2016/07/19
    門外漢にもわかりやすい。本題とはずれるが、日本人の作るくっそつまんねー棒グラフや円グラフと違っていいよね外国人の資料は