タグ

2017年7月14日のブックマーク (6件)

  • テレビの音量設定おかしくない?

    通常:6 ちょっと音量上げるか:7 ←うるさい 100にしたら死ぬんじゃないか

    テレビの音量設定おかしくない?
    migurin
    migurin 2017/07/14
    うち、自慢じゃないけどまぁまぁ広い家なんだけど、テレビの音量は4。因みに、我が家のチャンネルデフォも4。
  • パンティーより

    ブラのほうがすき

    パンティーより
    migurin
    migurin 2017/07/14
    ピカソより、ラッセンが、すっきー!的なやつで再生された
  • Studio William Hefner completes Beverly Hills house for an art collector

    migurin
    migurin 2017/07/14
    このレベルをビバリーヒルズじゃなくて日本の田舎に持っていった時、どれくらいの価格になるのかな。
  • Dezeen architecture and design magazine

    Talks Watch The World Around's In Focus: Research live from the Design Museum Dezeen has teamed up with The World Around and Future Observatory to stream the In Focus: Research event, which will focus on the "critical importance of research in design today". Watch it live from 3:00pm London time. More American studio Preen Inc has updated a fast-food restaurant in Los Angeles to harken back to Sou

    Dezeen architecture and design magazine
  • 方向感覚

    ちょっと確認したいんだけどさ、自分が今いる場所から、東西南北って把握できる? これ「当たり前だろ」っていう人と「さっぱりわからん」っていう人がいると思うんだよ。ちなみに俺はまるっきり駄目なんだけどさ、普通の人は速答できるの? 太陽を見て、時刻と照し合わせて、それで確認するの?でも世の中には太陽の軌道とか知らないDQNもいるよね。俺は天才バカボンの歌詞で暗記したから、そこは大丈夫なんだけどさ。 もしくは、地理的な知識から簡単に導き出せちゃうもんなの?あっちが渋谷だから、こっちが北、みたいな感じで。 俺、それがさっぱり出来ないのよ。たとえばさ、渋谷の位置がわかっても、その先が北海道なのか沖縄なのか、よくわかんない。 自分が日地図の中のどの辺に位置してるのかっていう、俯瞰の視点が全く持てない。これは、地元にいても、旅行先でも、あまり変わらないね。 あとさ、デパートなんかに入って、外の景色が見え

    方向感覚
    migurin
    migurin 2017/07/14
    昔からだいたいわかる。一回通った交差点とかに違う道からアプローチしてもだいたい気づく自信ある。でも九九を言うといつも7x8がわからなくなる程度にはアホ。野獣かな?野獣的ななにかなのかな?
  • 嫁がもしエロ漫画みたいに喘いだら

    好きなエロ漫画家が一人いて、その人のだけは新刊を買うことにしている。書斎に隠しているから嫁にはバレない。 その嫁がもし性交中に「ンホゥ」とか「ヒギィ」アヘ顔で喘いだら、私は大爆笑するか何かの発作かと思って大変心配するだろう。 あんなリアクションは二次元だから成立するのであって、現実でされたらトラウマだよ。 現実は静かでいい。 万が一そのリアクションが自然であるのなら仕方ないが、そんなことはないだろう。

    嫁がもしエロ漫画みたいに喘いだら
    migurin
    migurin 2017/07/14
    わたしOLだけど彼氏がレディコミみたいにドSで「今夜お前は俺だけの娼婦だからな」とか言いだしたらわたしは大爆笑するか、何かのドッキリかと思う。現実には静かでちょっと乳首責められるのが弱い彼氏でいよい。