タグ

2023年10月15日のブックマーク (4件)

  • 「民族浄化に相当」 ガザ侵攻に警告―国連専門家:時事ドットコム

    「民族浄化に相当」 ガザ侵攻に警告―国連専門家 2023年10月15日05時46分配信 国連人権理事会の専門家フランチェスカ・アルバネーゼ氏=7月11日、ジュネーブ(EPA時事) 【ベルリン時事】国連人権理事会の専門家は14日、イスラエル軍が準備しているパレスチナ自治区ガザへの侵攻を「自衛の名の下に、(パレスチナ人に対する)民族浄化に等しいことを正当化しようとしている」と強く警告した。また、各国に対し、即時停戦に向けた努力が必要だと呼び掛けた。パレスチナの人権状況を調査している特別報告者のフランチェスカ・アルバネーゼ氏が声明を発表した。 <イスラエル・パレスチナ情勢 関連ニュース> 同氏は、1948年のイスラエル建国に際し、70万人以上のパレスチナ人が家を追われた「ナクバ(大惨事)」が再現される可能性があると指摘。「国際社会はこうしたことが繰り返されないよう、あらゆる手を尽くさなければなら

    「民族浄化に相当」 ガザ侵攻に警告―国連専門家:時事ドットコム
    migurin
    migurin 2023/10/15
  • 清澄白河収穫祭2023『かかしコンクール&ハロウィン at 深川資料館通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    清澄白河収穫祭2023『かかしコンクール&ハロウィン at 深川資料館通り』 Kiyosumi Shirakawa Harvest Festival 2023 "Scarecrow Contest & Halloween at Fukagawa Museum Street" いつもご覧いただき、ありがとうございます。今朝の日テレビ系の情報番組「シューイチ」でも紹介されていた「清澄白河収穫祭2023 かかしコンクール&ハロウィン」の様子をお届けします。 第26回かかしコンクール 展示期間:2023年10月6日(金)~10月31日(火) 展示場所:深川資料館通り商店街(江東区白河1〜4、三好1〜4) 参考:清澄白河収穫祭2023 かかしコンクール&ハロウィン | イベント | 江東おでかけ情報局 (koto-kanko.jp) 清澄白河ハロウィンウィーク 2023年 10/27(FRI)〜1

    清澄白河収穫祭2023『かかしコンクール&ハロウィン at 深川資料館通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    migurin
    migurin 2023/10/15
    現代美術館へ行くときは大江戸線の清澄白河から出て、深川江戸資料館前を散策がてら歩いていって、帰りは半蔵門の最寄りから帰るのでわかるぞ...という感じ。うちの子はTokyo Bikeです。
  • 「藝大に落ち、就職もせず、栄養失調で横たわっていた」75歳の"水彩画おじいちゃん"に170万人が癒されるワケ まわりと自分を比べなくていい

    登録者数が170万人を超えるYouTubeチャンネルで、絵を超絶技巧で仕上げる様子が人気を集めるのは75歳のおじいちゃん先生・柴崎春通さんだ。柴崎さんいわく「まわりと自分を比べなくていいし、それで心配したり、悩んだりしなくてもいい。世間並じゃなくたっていいんです。例えば親が子を信じてさえいれば、子どもは試行錯誤しながら、いつか自分の中にあるゆるぎない芯棒に気づいていく。そうやって、生きる道を発見していくのだと思います」という――。 「うちの坊は偉い」 「笑顔がステキなおじいちゃん先生」としてYouTubeで大人気の画家・絵画講師の柴崎春通さんは、終戦直後、千葉県の農村地帯で米農家の長男として生まれている。実家は必ずしも裕福とは言えなったが、親から叱られたことも手を上げられたこともなく、愛情をたっぷり注がれて育ったという。

    「藝大に落ち、就職もせず、栄養失調で横たわっていた」75歳の"水彩画おじいちゃん"に170万人が癒されるワケ まわりと自分を比べなくていい
    migurin
    migurin 2023/10/15
    絵画系のYouTubeのはなし、どうせ柴崎さんだろと思ったらだいたい柴崎さんの場合が多い
  • 富士通SEの退職理由が壮絶…メモリ4GBのPCで開発、ひたすら進捗会議

    富士通社移転先となる同社川崎工場(「Wikipedia」より) 大手IT企業の富士通で以前働いていた元システムエンジニア(SE)が「退職した理由」を綴ったインターネット上の投稿が、一部で話題を呼んでいる。そこには、開発環境の古さや、無気力な人材や組織体制の問題、給与面を含めた待遇の悪さなどが書かれている。「5年いた富士通退職した理由」というタイトルの投稿は、「5年間エンジニアとして務めた富士通を一昨年退職した」「自分の半径5m以内で起こった幼稚な理由にフォーカスを当てる」と始まり、「開発環境がだめ」という項目では 「メモリ4GBのセレロン使ってた。もちろんSSDじゃなくてHDD。PC富士通製のミドルクラスのノートPCしか支給されなかった。Macなんか認めん!iOSアプリも富士通PCで作れ!(当にあった話)」 と、貧弱な開発環境を嘆いている。自身もIT企業でSEとして働いた経験があ

    富士通SEの退職理由が壮絶…メモリ4GBのPCで開発、ひたすら進捗会議
    migurin
    migurin 2023/10/15
    全然わからんから雰囲気でコメントするけど「昔からある大企業っぽいなぁ」