タグ

お客さんづくりに関するmika-shimosawaのブックマーク (4)

  • お客さま、お友達を、もっともっと巻き込んで一緒に楽しもう!昨日のアカデミー賞を見て改めて思うこと。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    昨日のブログにもちょこっと書きましたけど、気づけばもう3月なんですよ。 年が明けて、もう2ヶ月も経ってしまってるんです。 その間、アナタは一体何をしましたか? 先月はあんまり何もしなかったなぁ。先月はつまらなかったなぁ。なんて思ってる人はキケン。1年なんてあっという間に過ぎてしまう。だからその間に何をしたか。が重要です。 楽しく仕事しようよ!お客さまを信じられないくらい楽しませちゃおうよ! ね。 そしてそして昨日は、、、 世界中が笑顔に包まれ日。だったのではないでしょうか。 詳しくは、コチラから。 ↓ <ついに!ディカプリオ、悲願のオスカー初受賞!【第88回アカデミー賞】> 映画が死ぬほど好きなボクは、昨日の午前中から午後にかけて、気が気じゃなかった。( 毎年そうなんですけど・・・ ) 作品賞も、主演女優賞も、監督賞も、助演男優賞も、助演女優賞もとにかく気になって気になって2016春。 で

    お客さま、お友達を、もっともっと巻き込んで一緒に楽しもう!昨日のアカデミー賞を見て改めて思うこと。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/03/01
    人を巻き込む力をつけるには、まず自分が楽しまなきゃね。自分が楽しめてないものには人は寄ってこない。一緒に楽しみたいな。そう強く思う気持ちをもっと育てようって思うんだ。
  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/02/29
    自分の発信の仕方次第でお客さんとのつきあい方が決まる。お客さんとの関係を築けるか築けないかは自分次第ってこと。
  • 今年1年間でKeisuke Okunoyaのお洋服は5,000万以上の売上に。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    ちょっといきなりこんなタイトルでごめんなさい。 えっと。 Keisuke Okunoyaのカシミヤマフラーの皆さんの写真をフォトギャラリーに追加しました。( 尚、全員じゃありませんので〜。だいぶ多くて見逃してる事もあります。その際は随時追加していく感じでいきますね。) < Keisuke Okunoya カシミヤマフラーのフォトギャラリーはコチラから> たくさんの投稿、当にありがとうございます♡ 今後、これに掲載されたい人は、コーディネートや、背景や、その他、色々と考えて撮ってもらえると嬉しいな。ほら、やっぱりカッコいい方がいいでしょう?! はい。 昨年の6月に第1弾を発表し、早いもので約1年半が経過。この第14弾のマフラーまで色々なお洋服を発売してきましたが、当然、これは皆さんのおかげだし、皆さんの喜ぶ姿をこうしてSNS上でたくさん見れるからボクも楽しんでお洋服を企画したり、ノベルティ

    今年1年間でKeisuke Okunoyaのお洋服は5,000万以上の売上に。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2015/12/26
    “Keisuke Okunoyaは販促の教科書。”
  • 伝えるためには「伝える相手のことを知る」ことが必要。 | 小売店の集客応援マネージャー 下澤美香のブログ

    こんにちは。 シモサワです。 「伝えたいこと」には、伝える内容、伝えるツールや場、伝える相手、この3つが必要ですよね。 この3つのバランスが揃って初めて、「伝わる」んだと思います。 それは人間関係だって、恋愛だって、商売だって同じこと。 そして・・・伝わらなければ、存在しないのと同じこと。 (藤村先生がセミナーでよく言われる言葉です) 認知してもらい、必要とされる、そんな存在にならないと商売に繋がらないですよね。 だから、伝えようと伝える術を学ぶのですが、ここに意外と気づかない落とし穴的なことがあるということに気づきました。 いろんなご相談を受けて気づいたのですが、ご相談内容が「伝える内容」や「伝えるツールの使い方」なんですよね。 私もそういうことばかり言ってますから、当然といえば当然のことなんですけど・・・ 話のなかで「伝える相手」、いわゆるお客さんのことを聞くと、途端に考え込んでしまう

    伝えるためには「伝える相手のことを知る」ことが必要。 | 小売店の集客応援マネージャー 下澤美香のブログ
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2015/04/26
    自分のお客さんのことを知らないっていう方が意外と多いんですよね。お客さんのことを知らないとどうやって話しかけていいかわからないものです。
  • 1