タグ

センスに関するmika-shimosawaのブックマーク (2)

  • 儲かるか、儲からないか?ではなく、楽しいか、楽しくないか?

    VMDコンサルタントの藤井雅範です。 人によるブランディング 『ウチはスタッフの露出がブランディングになる。 例えばスタッフの家。 スタッフの部屋のインテリアやコレクションだけで、一冊のまで出版した』 そう語るのは、ビームスの副社長である遠藤恵司氏。 ファッションワールド東京2014秋 の基調講演でのことです。 ビームスというセレクトショップ。 そのスタッフはもちろんセンスが良く、また個性豊か。 商材であるファッション。 その中でもスニーカーのオタクがいたり、音楽はもちろんアニメ、果ては民芸品のオタクもいるらしい。 なのでそこから新しいレーベルが生まれたり、を出版したり、ショップが出来たりしているという。 それを見てまた、ビームスが大好きな人が、スタッフとしてやってきてくれるそうです。 いわば、そこにいる“人”がビームスという企業をブランディングしている、ということです。 鮮度によるブ

    儲かるか、儲からないか?ではなく、楽しいか、楽しくないか?
  • センスは生まれつき?

    こんにちは。 大佐です。 好評だったツイートから。 選ぶセンスは経験でつく。 生み出すセンスは天性かも知れないけど。 センスって生まれつきだけだと思いますか? 僕は、センスってこと自体をあまり考えたことがなかった。でも、スタッフと会話したり、自分で体感したことで考えてみたことがあったんですね。 生み出すモノだけがセンスってイメージだった。 確かにそれはセンスの大事な要素。 でも、「選ぶのもセンスだよな」って思うようになった。 選ぶセンス 例えば、おしゃれな人。 おしゃれな人でも、自分で服を作る人って少ない。それは結構ハイレベル? 大半は、選ぶ組み合わせとかサイジングとかで決まる。そう、選ぶ人のセンスで、服の価値も変わる。 セレクトショップもそう。セレクトショップは『誰が』(店が)選んだかが価値になっている。おしゃれな人って枠を超えて、商売になってる。 選ぶ人のセンスが完全に価値に転

    センスは生まれつき?
  • 1