タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

仕事術と視点に関するmika-shimosawaのブックマーク (5)

  • インターンシップの学生さん達に伝えたかったコト

    こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は仕事の取引先の方とアツい話をしまくって、改めて「支えてくれてる人のためにもがんばんなきゃなぁ」と思ったのも束の間、勢い余って飲み過ぎて朝はちょっとぐったりしてたのはナイショです。って、あ、僕の前日飲み過ぎた話はどーでもよかったですね(笑)。 毎年恒例のインターンシップ さてさて、僕の会社では先日からインターンシップで大学生を受け入れていて今日が最終日でした。友人のご縁で毎年この時期 奈良佐保短期大学から1回生に来てもらっています。 今年も4名の学生さんが来てくれて、初日こそ慣れない環境や初めての経験でカチカチの緊張しまくりでしたが、日を追うごとに緊張もほぐれて、僕たちお菓子の缶メーカーの仕事を通じて『働く』ことについて、いろいろと考え感じてもらえたんじゃないかと思います。 「いや、お前も顔 カチカチやんけ!!」の図(笑)。 お菓子の缶

    インターンシップの学生さん達に伝えたかったコト
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2015/02/05
    若い新たな人たちに仕事を教えるのではなく、仕事の意義を伝えていくのも大人の仕事ですね。
  • 今週の朝礼ネタ「気にしない」「比べない」「戦わない」生き方

    当はすごく気にしぃだから(笑) 気にしない・比べない・戦わないように心がけているソーシャルメディア・アカデミー 理事長の大見知靖です。 FacebookやTwitterで他人の行動や心の在り方まで透けて見える時代だからもしあなたに良きライバルがいるとしたら、その人とお互いをリスペクトし切磋琢磨するのは自分を高める上で良い事だと思う。しかし、最近いや昔からよく目にするのは他人の行動ばっかり気になる人や、他人と自分を比べる人、そして常に誰かと戦っている人である。 私も以前は気にしたり・比べたり・戦ったりしていたので、そいう気持ちとってもよくわかります。でも、そうだった時の自分を振り返ると何かとっても「ものの見方や考え方」が狭かったように思えるんです。とくにFacebookやTwitterや他にも様々なSNSでコミュニケーションが活発になると他人の行動や時には心の在り方まで透けて見えるような時

  • 『人生の目標とは、悔いのないしあわせな一生を送ることです』

    今日、東京地方は桜の開花宣言がありました。 とても暖かく春のようでしたね。 さてさて、今月の初旬にFacebookに投稿したら、700以上のいいねと、40件のシェアがあったものです。 これが真理だと思うんです。 ---------------------- 人の一生って、なんだろうって考えたことがあります。 その時に尊敬していた女性に言われたことは、概ねこんなことです。 「人生の目標とは、悔いのないしあわせな一生を送ることです。 そのために、あなたが心がけることは、人との出会いを大切にして、自分のもっている強みをどんどん前に出していくことです。 自分の存在を周囲に伝えていくことです。 かといって、いばったり、ふんぞり返ったり、上から目線にならないように。 自分の強みを出していけば、必ず人は見ています。 縁ができ、運がよくなって、素晴らしい人生になります。 年中、言い争って不満をもち、文句を

    『人生の目標とは、悔いのないしあわせな一生を送ることです』
  • 『自分の好きなことの本質は何か? 』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 自分の好きなことを、仕事にするコツを書きます。 自分の好きなことを仕事にしていたら、人生、一生しあわせですよね。 できないという人はできないかもしれないけど、この考え方で、一度考えてみてください。 昨日、次女が大学を卒業しました。 夜に謝恩会があって、迎えに行きました。 家までクルマの中で話していました。 「自分の好きなことを仕事にしていくのって、たいへんだよね」 ぼそっと、つぶやいた。 自分の好きなコトをするのか? 好きなコト周辺のことを仕事にして、結果的に好きなことをできるようにするのか? それを悩んでいた。 若い頃っていうのは、自分の進路で悩みますよね。 というか、いい大人になっても悩んで

    『自分の好きなことの本質は何か? 』
  • 『職業は「有利」よりも「好き」で選ぶべきだ。』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 -------------------------------------- 職業は「有利」よりも「好き」で選ぶべきだ。 「秀才」といわれた人ほど 「会社人間」の人生になりやすいのは 「有利」な職業を選ぶからだ。 堺屋太一 <作家、経済評論家、元国務大臣> -------------------------------------- 堺屋さんは、「団塊の世代」という言葉を作った人です。 大阪の万国博覧会のプロデューサーもこの人。 将来がどうなるかが見通せない時代。 就活でも、大企業やお役所が人気。 安定志向になるのもやむを得ないのかもしれません。 でも、これって危険だと思う。 だいたい、大企業に

    『職業は「有利」よりも「好き」で選ぶべきだ。』
  • 1