なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか より。 例えばWebサービスをイチから運営するという話なら、現地ネイティブでないと勝ちにくいという結論でもおかしくはない。 でも、favotterって、twitterの外部かつ単機能サービスだろう? サイト見ても文字列なんて10行もない。こんな簡素なサイトで言語の壁? 言語の壁とか現地ネイティブとかいう話はただの一般論じゃなかろうか。 … favotterは「個人の趣味ページを動的生成」という概念でデザインされてる。 だからページの頭によけいな物が多い。長い説明文、update日付、管理者の名前。 例えば普通のアプリケーションで、長い説明文やupdate日付や作者の名前などが常時表示されてるようなものがあるだろうか? あったらかなりウザい。 ライバルのfavstarを見ればわかるが、単機能サービスなんだから「GUIアプリのようなデザイン」の方がいい。