タグ

ブックマーク / level0.kayac.com (6)

  • fireworksで魅せるワンランク上の画像の書き出し方 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    はじめまして、koyuです。 今年の5月に入社してからというもの、ロン毛FDとして日々奮闘しています。(夏は毎日が修羅場) Flashは初心者を抜け出て初級者あたりと言ったところでしょうか。 自分は自分と同じようなfresherに向けて何かつまった事や、地味な発見などの情報を発信していきたいと思います。 それでは一発目と言うことでfireworksを使用した画像の書き出しについてです。 Here We Go!! 皆さん画像の書き出しってしますよね? Flashで画像を扱うと、透明な部分が必要でどうしてもPNGが増えてくるかと思います。 しかもPNG24で書き出してみたら、画像が滲んだ経験ありませんか?自分はあります。 あの手、この手を駆使しても解決できず、弊社FDのhidakaから伝授されたのはfireworksでの書き出し。fireworksを使ったことが無かったので完全に盲点でした。

    fireworksで魅せるワンランク上の画像の書き出し方 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 【デバッグ強化週間】log.asを使ってFirebugのコンソールにデータを出力! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    今年も沢山雪が降ってくれる事をねがっている、ナックルです! デバッグ強化週間ということで、私はlog.asを使ってみました。 log.as といっても、Firebugのjsをたたいて、コンソールに表示させるというものです。 設定も簡単!! import flash.external.ExternalInterface; ExternalInterface.call('console.log', "Flash から コンソールに!!"); あとはHTMLをFireFoxで開けばOK! あ、もちろんFirebugが入ってないとダメですよ!Firebugのバージョンですが、1.2だとたまにスルーされて出力されない事があるので、Firebug 1.3.0a4以上にして下さい。ダウンロードはここから。 それと、HTMLで注意なんですが、HTMLに一つもjsのインポート文がない場合、コンソールに出力さ

    【デバッグ強化週間】log.asを使ってFirebugのコンソールにデータを出力! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 受託案件で制作チーム全員が心得ておきたい4つのポイント。 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    こんにちは、kijimaです。先日深夜のスタジオでのドラム練習風景をUstreamで意味もなく生中継してみました。ええ、懲りずにまたやりますよ。 今回は、(特に大手クライアントの)受託案件で気をつけるべきポイントについてまとめてみました。 まんまと釣られた方、「そんなの当たり前じゃん」という方は、周りの新人さん(特に新人ディレクターとか)にも教えてあげてください。今回はFlashに限らず、制作現場みんなで気をつけていきたいポイントです。 制作規定・レギュレーションの有無について確認する今回紹介するポイントの中では、間違いなくこれが一番重要です。 ネット業界に限らず、誰もが知っている大手クライアントともなると、様々な部分にレギュレーションやルールが存在します。会社のロゴマーク表記に関するレギュレーションは特に細かく、たとえば「緑色のロゴマークに対して使っていい背景色は何色のみ」とか、「バナー

    受託案件で制作チーム全員が心得ておきたい4つのポイント。 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • Flash HTML設定のまとめ | エントリー | _level0.KAYAC

    Flashコンテンツを表示する際のHTMLパラメタってたくさん。。 一覧で将来自分がみたくなるだろうことは必至!!と思って、まとめてみます。 ざっくりですが・・・。

    Flash HTML設定のまとめ | エントリー | _level0.KAYAC
  • 新PCに移行した際に手放せなかったAIRアプリ | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    こんにちは。新PCを勢いだけで購入し、今週ちょっとずつ移行作業を進めてきました安藤です。旧PCで見境なしにインストールしていたAIRアプリを新PCでは使いそうなモノだけ選別して入れたので、いい機会なのでオススメAIRとして公開してみたいと思います。 ・ARToolKit Marker Generator ARToolKitで使用するマーカーのパターンデータを簡単に生成できるアプリです。自作したマーカーをカメラで撮影するだけでパターンデータを生成してくれます。もちろんFLARでも使えます。 ・QRメーカー QRコードを生成・保存できます。画像を重ねたり色を変えたりして少しオシャレなコードを作ることもできます。 ・De Monster Debugger 以前、佐藤の記事でも紹介した強力デバッグツールです。 ・PixelPerfect 定規アプリです。透過されたサイズ可変の定規で、画面上のウィン

    新PCに移行した際に手放せなかったAIRアプリ | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 7つのステップで完成!FlashDevelopカスタマイズの奥義 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    こんにちは、FlashDevelopデビューして早数ヶ月のkijimaです。 今回の記事は、悠々自適にFlashDevelopで開発を進める僕を見てMacからWindowsに開発環境を移行しようか真剣に考えている、隣の席の弊社Flasherに捧げます。 それではさっそく、カスタマイズ方法について解説していきます! 0. まずFlashDevelopをインストール 下記ページの「download」から、最新版のFlashDevelopをダウンロードします(現行の3.0.0 beta9バージョンと想定して進めます) http://www.flashdevelop.org/community/ 1. とりあえず日語化しましょうか このFlashDevelopというアプリケーションは、設定用XMLファイルの内容を書き換えることでかなり細かい部分までカスタマイズすることが可能です。 その設定用ファ

    7つのステップで完成!FlashDevelopカスタマイズの奥義 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 1