2012年9月19日のブックマーク (3件)

  • 時事ドットコム:KDDIに追随=iPhone5にネット中継機能−ソフトバンク

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2012/09/19
    「複数の割引を組み合わせれば、アイフォーンの通信料はKDDIよりも安くなる」…何か複雑そうだし、発売直前の発表だし。店頭で混乱しなきゃいいけど、スタッフさん含めて。
  • 後悔先に立たず〜「iOS 6」へのアップデートは慎重に

    今夜(9月19日)にもリリースされる予定の「iOS 6」は、新しい機能を追加すると同時に、便利な機能が使えなくなる可能性があり、アップデートは慎重に行ったほうがよさそうです。 「iOS 6」は、約1年振りとなるiOSのメジャーアップデートで、200以上の機能を追加すると発表されています。 公式に発表されている主な新機能・変更点としては、 Facebookの統合 新マップ・アプリとサービス Siriの拡張 iCouldの強化 ユーザーインタフェイスの刷新 携帯ネットワークでのFaceTime Passbook などがあります。 この中で最も注目され、そして心配されるのが、アップルが独自に開発・提供を始めるマップサービスです。 既に海外のサイトや国内の掲示板などでも取り上げられていますが、これまでグーグルが提供していたiOS純正のマップ・アプリに比べかなり情報が少ないとされ、実用に耐えない可能

    後悔先に立たず〜「iOS 6」へのアップデートは慎重に
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2012/09/19
    しばし様子見かな。
  • 東北電、他社から電力融通 八戸火力の運転停止で今夏初

    東北電、他社から電力融通 八戸火力の運転停止で今夏初 関連トピックス 関西電力 東北電力 東京電力 東北電力は18日、八戸火力発電所5号機(青森県八戸市、27万4千キロワット)が不具合で運転を止めたため、東京電力と関西電力から計60万キロワットの融通を受けたと発表した。東北電力が融通を受けるのは今夏初めて。 電気にどれくらい余裕があるかを示す東北電力管内の18日の「予備率」は一時、4.1%(速報値)となり、今夏最低の6.4%を下回った。東北電力は電力融通に加え、急きょ水力発電所の第二沼沢発電所(福島県金山町)を運転させてしのいだ。 9月に入って電力需要のピークを越えたのに需給が切迫するのは、残暑が続いているうえ、夏の間フル稼働させてきた火力発電所の点検などで発電量を抑えているためだ。 続きを読む この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。 登録申し込み ログインする(会員の方

    東北電、他社から電力融通 八戸火力の運転停止で今夏初
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2012/09/19
    紙面では「電力会社にはこれまで以上に、発電所のトラブルを未然に防ぐ努力が求められている」なんちゅう文で記事が終わっていてですね…。