2014年3月2日のブックマーク (2件)

  • 菊川怜さんが語る「リケジョ」 「理詰めで想像、納得」:朝日新聞デジタル

    東大工学部卒で女優、キャスターなどとして活躍する菊川怜さんが2日、名古屋市中区の朝日ホールで開かれた朝日新聞名古屋社の「朝日わくわく新聞教室」(協賛・河合塾、後援・愛知県私学協会、メ~テレ)のトークショーに出演した。 テーマは「リケジョ(理系女子)はオールマイティー――理系進学のすすめ」。菊川さんが、なぜ理系を目指したか、これからの社会で理系の考え方がどう役に立つのかを語った。 小さい頃から問題を解くとき、自分で答えをひらめくのが楽しかったという菊川さんは、「理詰めで、あーでもない、こーでもないと想像力を働かせていって、物事が納得出来る」と理系の魅力を紹介した。 また、「女性は右脳と左脳を総合的に連結させて考える理系の発想に向いている」といい、「これからは社会を総合的に見ていかないといけない。そのためには理系の発想が必要になってくる」とまとめた。

    菊川怜さんが語る「リケジョ」 「理詰めで想像、納得」:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2014/03/02
    「女性は右脳と左脳を総合的に連結させて考える理系の発想に向いている」なんて話しちゃったのかよ…。
  • 銭湯、客数減でもなぜ潰れない?多額補助金、水道料金実質無料、税金免除… | ビジネスジャーナル

    ブラック企業アナリスト」として、テレビ番組『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)、「週刊SPA!」(扶桑社)などでもお馴染みの新田龍氏。計100社以上の人事/採用戦略に携わり、数多くの企業の裏側を知り尽くした新田氏が、ほかでは書けない「あの企業の裏側」を暴きます。 なぜ、銭湯は潰れないのだろう? 統計数字を見る限り、銭湯は全国的に減少しているが、相応の人口規模を持つ都市では依然として健在だ。東京都の場合、わずか450円の料金で、それほど盛況というわけでもない銭湯が生きながらえているのはなぜだろうか。実は、その背景には「それでもやっていけるカラクリ」があることは、あまり知られていない。 日には「公衆浴場法」という法律がある。その中で「公衆浴場」は「一般公衆浴場」と「その他の公衆浴場」に分類されており、前者が「銭湯」と呼ばれ、施設の衛生基準や浴槽水の水質基準、そして入浴料金などが法律で定

    銭湯、客数減でもなぜ潰れない?多額補助金、水道料金実質無料、税金免除… | ビジネスジャーナル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2014/03/02
    冒頭の「なぜ、銭湯は潰れないのだろう?」だけは読んだ。