2015年2月19日のブックマーク (23件)

  • 佐賀県にあるナゴヤ城

    ナゴヤ城が佐賀県にもあるのをご存知だろうか? その名も「名護屋城」。 私は知らなかった! まぁ、城はかつて全国に無数に在ったわけで知らない城なんてざらにある、きっと山の中に微かに残る城跡みたいなものだろう…と思っていた。 編集部・安藤さんにいたっては、当サイトによく登場する「個人が勝手に作った系の城」だと思ったそうだ。(これとかこれとかこれとか) が、行ってみたらぜんぜん違った。 え!?というくらい巨大な城跡だったのだ。

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    最初の三行で「おいっ!」と思った。「ナゴヤ城が佐賀県にもあるのをご存知だろうか?その名も「名護屋城」。私は知らなかった!」だもん。そりゃ知らない人は知らないだろうけどさあ…。
  • TWILIGHT EXPRESS 瑞風 MIZUKAZE

    電話 0570-00-3250 営業時間 10:00〜17:30 休業日 水曜日・休日(日曜日及び祝日含む) ・年末年始(12/30〜1/3)

    TWILIGHT EXPRESS 瑞風 MIZUKAZE
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    遠くから見たら「ゆふいんの森」と間違えることがあってもおかしくない気がする。でも、お高いんでしょう?
  • 首相、農相追及の民主議員にヤジ 「日教組どうするの」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相、農相追及の民主議員にヤジ 「日教組どうするの」:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「首相席からヤジを飛ばすのをやめてほしかった」
  • 維新の京都府議が共産党を「テロ政党とも評される」と表現 議会の一般質問で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府議会の一般質問で19日、維新の党に所属する府議が共産党を「テロ政党とも評される」と表現し、共産党が謝罪と撤回を求める一幕があった。維新府議は「国会のヤジを引用しただけで、私がテロ政党と思っているわけではない」と釈明。発言を撤回する意志はないとしているが、共産党府議団は「絶対に容認できない」と激しく反発している。 発言したのは、維新の党京都府総支部政調会長の豊田貴志府議(39)=2期目。この日行われた一般質問のなかで、4月に行われる統一地方選について言及し、「維新は京都の政治の新たな流れをつくるためにテロ政党とも評される共産党をストップさせるべく戦いを挑ませてもらう」と述べた。 この発言に、議場には一部笑いも漏れたが、共産党府議団が激しく反発。豊田府議の質問が終了すると、「絶対に容認できない。誹謗中傷、名誉毀損に当たる発言で極めて重大」と、謝罪と発言の撤回を求めた。 対処は議長に

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    国会でヤジ飛ばした議員さんは共産党に謝罪撤回を申し入れたんだよね確か。府議さんはご存知ないのかな。
  • 戦後70年談話の有識者会議、25日初会合 16人決定:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は19日の記者会見で、安倍晋三首相が戦後70年の今年中に出す「安倍談話」について検討する有識者懇談会のメンバー16人を発表した。西室泰三・日郵政社長(79)が座長に就任する見通しで、25日に初会合を開き、夏をめどに議論をまとめ、首相に報告する。首相は懇談会の議論を踏まえ、談話の作成に当たることになる。 懇談会の名称は「20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日の役割を構想するための有識者懇談会」(略称・21世紀構想懇談会)で、首相の諮問機関と位置づけた。菅氏は会見で「先の大戦への反省、戦後平和国家としての歩み、今後日はアジア太平洋地域や世界にどう貢献していくか。世界に発信できるようなものを英知を結集して考え、新たな談話に書き込んでいきたい」と述べた。 西室氏は日中の有識者でつくる「新日中友好21世紀委員会」の日側座長を務めた。座長代理には、集団的自衛権の行使をめぐる首相

    戦後70年談話の有識者会議、25日初会合 16人決定:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    北岡伸一さんと中西輝政さんのお名前が強烈過ぎてちょっと…。
  • 車内でウオッカ 引火して火事 - NHK 東海 NEWS WEB

    19日未明、名古屋市守山区の堤防の道路で、ワゴン車が全焼する火事があり、男女2人がやけどをしました。警察は、車内でウオッカを飲みながら、たばこに火をつけようとしたところ、気化したアルコールに引火したとみて調べています。 19日午前3時前、名古屋市守山区の庄内川の堤防の道路で、ワゴン車が全焼する火事があり、乗っていた男女2人のうち、名古屋市の20代の女性が顔などに大やけどをし、愛知県春日井市の30代の男性も腕にやけどをしました。 警察によりますと、2人は車を止めて、女性が助手席でウオッカを飲んでいましたが、たばこに火をつけようとしたところ、突然、引火して燃え広がったということです。女性が飲んでいたのは、アルコール度数が90%以上もあるポーランド産のスピリタスというウオッカだったということです。 警察は、車内で気化したアルコールに引火したとみて詳しい状況を調べています。 今回の火事で引火したと

    車内でウオッカ 引火して火事 - NHK 東海 NEWS WEB
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「ボトルには、火気に気をつけるよう注意書きもあります」。動画あります。この動画に出てくる注意書きは日本語表記。
  • 電車間違え青ざめる受験生に駅長が取った行動は: 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    千葉県内公立高校の前期入試が行われた12日、電車を間違えて試験に遅刻しそうになった受験生2人が、JR関係者の助けを受け、滑り込みで試験に間に合った。 19日の合格発表を前に、2人が通う中学の教頭は「恩人にいい知らせを届けたい」と話している。 JR東日千葉支社によると、12日午前8時過ぎ、京葉線東京発蘇我行きが南船橋駅を出発した際、車掌がホームで時刻表を見つめる女子中学生2人を見つけた。司令室経由で「困っているような学生がいる」と連絡を受けた同駅の宍倉茂夫駅長(53)がホームに急行。2人は浦安市の中学3年生で、松戸市の県立高校に向かうために新浦安駅から乗車したが、武蔵野線ではなく京葉線に乗ってしまい、南船橋駅で下車したことがわかった。 宍倉駅長は、武蔵野線の電車を案内したが、午前8時45分の集合に間に合わないため、2人は「あー間に合わない」「どうしよう」と焦り始めたという。宍倉駅長は「大丈

    電車間違え青ざめる受験生に駅長が取った行動は: 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    吉報を待つ。
  • アメリカの「はしか」大流行の一因となった「反ワクチン」派を論破する

    2014年12月、ディズニーランドで発生した「はしか」が2015年1月から2月にかけてアメリカで15年ぶりに大流行している。この大流行の背景には、アメリカの親たちに根強く残る「ワクチンへの不信」がある。「ワクチンが原因で自閉症になる」といった、根拠のない医師の論文やデマがひとり歩きしているためだ。ハフポストUS版では、そういったワクチンにまつわるデマについて紹介している。

    アメリカの「はしか」大流行の一因となった「反ワクチン」派を論破する
  • アルコール度90度の酒に引火 車全焼、男女がやけど:朝日新聞デジタル

    19日午前2時55分ごろ、名古屋市守山区川西2丁目の庄内川の堤防道路でワゴン車から出火し、全焼、車内にいた男女2人がやけどを負った。 守山署と北署によると、2人は愛知県春日井市の30代男性と名古屋市の20代女性。車内で女性が酒を飲んでいたところ、たばこに火をつけた際、酒に引火。車に燃え広がった。2人は顔や腕にやけどを負ったという。酒はアルコール度数90度超のポーランド産の「スピリタス」だったという。北署員が駆けつけて調べたが、後に管内が守山署とわかり、守山署が調べている。

    アルコール度90度の酒に引火 車全焼、男女がやけど:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「北署員が駆けつけて調べたが、後に管内が守山署とわかり、守山署が調べている」。要るんかこれ。
  • 保育所半数アレルギー対応せず - NHK 東海 NEWS WEB

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「この調査は総務省の中部管区行政評価局が愛知県と富山県の保育所や幼稚園などに対して行ったもので、484の施設が回答しました」。
  • <IS画像>三重の小学生 自分で検索閲覧し11人体調不良 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    三重県桑名市教育委員会は18日、イスラム過激派組織「イスラム国」(IS=Islamic State)が殺害したとする後藤健二さんの遺体とみられる画像を市内の小学5年生18人が小学校で閲覧し、うち11人が体調不良を訴えたと発表した。 市教委によると、18人は総合学習の授業中に自分たちでパソコンを検索し、閲覧した。授業はパソコン室と通常の教室を行き来しながら行われ、当時、教諭は教室にいた。閲覧後に11人が「気持ちが悪い」と保健室に行き、うち2人は下校時に保護者に迎えに来てもらった。 学校はこのクラスの全児童宅を家庭訪問して経緯を説明。スクールカウンセラーが児童の心のケアにあたる。【岡正勝】

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    中日新聞版(もう少し詳しい)はこちら。http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015021890231845.html
  • 阪大外語(旧大阪外大)スワヒリ語専攻有志による曽野綾子氏のコラムに対する抗議声明

    2月11日付の産経新聞に曽野綾子氏のコラム「労働力不足と移民」が掲載されました。コラムでは、人種別の居住区を推奨し、移民の労働力を搾取することを提言する旨が書かれていました。このコラムに対し、各方面から非難の声が寄せられましたが、曽野氏は「アパルトヘイトを称揚したことなどない」(朝日新聞2月17日朝刊)と述べました。しかしながら、曽野氏が提言した移民の労働力の利用と居住区の分離というのは、まさにアパルトヘイト期の南アフリカにおいて行われていたことです。

    阪大外語(旧大阪外大)スワヒリ語専攻有志による曽野綾子氏のコラムに対する抗議声明
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「南アフリカ初の黒人大統領ネルソン・マンデラは「許そう、しかし、忘れまい」と述べました」。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「らんま1/2」アニメ10月に新作放送・配信 山口勝平「声優としての僕のルーツ」 林原めぐみ、日髙のり子も続投 OP曲はano

    47NEWS(よんななニュース)
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    文書で回答もらったのなら、それ公開していただけませんか共同通信さん(曽野さんの了解を得るのは大前提として)。
  • 色鮮やかに伝統の谷汲踊 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「踊りは、源平の合戦で源氏が勝利したのを祝ったのが始まりで、約800年の伝統があると伝えられている」。
  • 岐阜)華やかに豊年祈願 揖斐川で「谷汲踊」:朝日新聞デジタル

  • あれ?「西向く士」だったよね… 366日のカレンダー:朝日新聞デジタル

    今年は365日ではなく、366日? 福岡県直方市の福智山ろく花公園が作った今年のカレンダーに、来は存在しない9月31日の日付が入っている。 市の委託で、花公園を運営する指定管理者の造園業者が発注した印刷会社の誤植が原因。花公園の従業員が先月気付いたが、2千部を配り終えていた。 そこで、31日の日付が隠れるようにコスモスのシールを配布。「2015年9月31日にコスモスを咲かせていただければ、幸いに存じます」と担当者。

    あれ?「西向く士」だったよね… 366日のカレンダー:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「(配布済みのカレンダーに9月31日が記載されていたため)31日の日付が隠れるようにコスモスのシールを配布。「2015年9月31日にコスモスを咲かせていただければ、幸いに存じます」と担当者」。
  • 福岡市カワイイ区、廃止へ 篠田麻里子初代区長で話題:朝日新聞デジタル

    福岡市がインターネット上に設けた仮想区「カワイイ区」が、3月末で廃止される見通しになった。ネットを中心に市をPRしようと、2012年8月に始まった。初代区長にタレント篠田麻里子さんを起用するなど話題を振りまいてきたが、2年半で幕を閉じる。 「区民」に登録すればメールマガジンが配信されるほか、特別住民票も取得できる。「応援企業」としてタイアップする地元のホテルや飲店との商品開発などにも取り組んできた。事業費は今年度までに3300万円。 「ユニークな取り組み」(高島宗一郎市長)と位置づけてきた同事業。発足当初はメディアに登場することも多かったが、区名について市民から「女性差別を助長する」との批判を浴びて篠田さんが区長を退任するなどの騒動も。現在はカナダ人の人気ブロガー、ミカエラ・ブレスウェートさん(27)が2代目区長を務めている。 12年度末に約4万1千人に増えた「区民」は、今年2月1日現在

    福岡市カワイイ区、廃止へ 篠田麻里子初代区長で話題:朝日新聞デジタル
  • ダイオウイカ食べちゃえ 22日、射水でするめ試食会:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「捕らえた時に全長六・三メートルだったイカは、加工する過程で縮んだとはいえ三メートルの長さ。…担当者は「世界で初めての体験になると思うので楽しみに来てください」と話している」。
  • 5両 リアル追求 富山国際会議場 “人乗せ走る”模型:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)

    富山国際会議場1階に登場した北陸新幹線の新型車両W7系の模型。会議場の外から模型を眺める人も=富山市で 北陸新幹線の新型車両W7系を再現した模型が、富山市の富山国際会議場一階にお目見えした。大きさは実物の十分の一。W7系のエンブレムを付けることが許可されている唯一の模型といい、来館者の注目を集めている。(伊勢村優樹) 小矢部市の運送会社「大和トランスポート」に勤める鉄道愛好家十人が、JR西日の協力を得て約十カ月かけて製作。五両編成で、全長は約一一・五メートル、幅〇・三二メートル、高さ〇・四メートル。会議場では展示のみだが、車体には一両あたり六人まで乗ることができ、最高時速約三十キロで走行する。

    5両 リアル追求 富山国際会議場 “人乗せ走る”模型:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「大きさは実物の十分の一。W7系のエンブレムを付けることが許可されている唯一の模型。…車体には一両あたり六人まで乗ることができ、最高時速約三十キロで走行する」。
  • 寒に耐え修行僧上山 大本山永平寺:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「新たに修行を志す僧の上山が十八日、永平寺町志比の大本山永平寺で始まった。一番上山の僧七人は、雪の残る山門前で二時間立ち尽くし、入山への固い決意を見せた」。
  • 根羽村のゆるキャラ2体デザイン決まる:長野:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「中学生が考えたキャラは、ネバタゴガエルが優しくほほ笑んでおり、衣装やたたずまいはお年寄りをイメージしている。名前は中学生が検討する。別の一体は提案の多かった月瀬の大杉やイワツツジを採り入れている」。
  • 設楽・名倉小にカモシカ、ハボタン30株ペロリ:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「片桐校長が車のライトで照らす中、カモシカは動じる様子もなく、雪に覆われた花壇で口をモグモグ。その間、約十分。ライトを上向きにしたところ、くるりと向きを変え、近くの山へ立ち去った」。
  • 斬新な建築、どう活用? 移転予定の小牧市図書館 :愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名鉄小牧駅前に移転新築することが決まった小牧市図書館。一九七八(昭和五十三)年に同市小牧の現在地に開館した建物はポストモダン建築として注目を集め、建築を学ぶ大学生らが今でも視察に訪れている。山田久館長(52)は「図書館として使われている期間は残り三年ほど。大勢の市民に建物の価値も知ってほしい」と話している。 住宅街から入って図書館の正面を見ると、ギザギザとした三角柱の外観が目に入る。フロアには設計で「光路」と呼ばれたスペースがあり、窓からは柔らかな日が差し込む。その先の正面は、市のシンボル・小牧山が望める。設計は機能性よりも装飾性を重視する。 毎月一回、市図書館映画上映会を開いているボランティアグループ「小牧市AV技術者の会」の穂積孝朗さん(68)は「ちょっと変わった設計になっていて、いい雰囲気を出している」と建物を評価する。山田館長も「造形に重点を置いた斬新な発想が織り込まれ、ユニーク

    斬新な建築、どう活用? 移転予定の小牧市図書館 :愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/02/19
    「山田館長は「価値がある建物なので、将来も活用できればいいと思う。いいアイデアがあれば、ぜひ寄せてほしい」と呼び掛けている」。