2022年5月8日のブックマーク (15件)

  • イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は7日、ツイッターへの投稿で「当たり前のことをいうようかもしれないが、出生率が死亡率を上回るような変化がない限り、日はいずれ存在しなくなるだろう」と述べた。かねて世界の出生率の低下傾向に警鐘を鳴らしてきた同氏だが、日に言及するのは珍しい。2021年10月1日時点の日の総人口が前年から64万4000人減の1億2

    イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 - 日本経済新聞
    mike47
    mike47 2022/05/08
    移民入れるしかないね
  • 東京都 新型コロナ 6人死亡 4711人感染 2日連続で前週を上回る | NHK

    東京都内の8日の感染確認は、1週間前の日曜日よりおよそ1500人増え、2日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 また、都は感染が確認された6人が死亡したことを発表しました。 東京都は8日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の4711人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日よりおよそ1500人多く、2日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 8日までの7日間平均は3182.9人で前の週の75.1%でした。 8日に確認された4711人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の24.5%にあたる1156人でした。 65歳以上の高齢者は275人で、全体の5.8%です。 また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器か、ECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、8日時点で8人で、7日と変わりませんでした。 一方、都は感染が確認された70代から90

    東京都 新型コロナ 6人死亡 4711人感染 2日連続で前週を上回る | NHK
    mike47
    mike47 2022/05/08
    また増えてきてる。GWの影響はまだこれから後に出てくるからまた増えるんだろうな
  • 卑弥呼 邪馬台国を治めた女王 天皇家との関わりは

    卑弥呼ひみこは『魏志倭人伝ぎしわじんでん』に登場する、古代日に存在していた女王です。 邪馬台やまたい国の王で、周辺の諸国を束ねる地位についていました。 邪馬台国では、もともとは男子が王位についており、そうした時代が7〜80年ほど続きました。 しかし180年ごろになると、倭わ(日)の国々に戦乱が起こり、何年にもわたって争いが続きます。 この事態を収拾するため、各国は共同して一人の女子を王に立てることにしました。 これこそが卑弥呼であり、『鬼道きどうを用いて人心を掌握していた』と記されています。 神事を司る存在だったと推定される「鬼道」が何なのかは確定していないのですが、中国の道教に類するものだとか、古代日の土着宗教(シャーマニズム)だとか、様々に推測されています。 卑弥呼の存在を天照あまてらす大神と結びつける説もありますが、太陽神信仰をうかがわせるような記述は、少なくとも魏志倭人伝には

    卑弥呼 邪馬台国を治めた女王 天皇家との関わりは
  • なぜ日本に「天皇」という文化が生まれ育ったのか(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    5月1日、新天皇陛下が即位され、「令和」の時代が幕を開けました。即位に関する数々の厳かな儀式を目にして、改めて日における天皇の存在の大きさに思いを巡らせた人も多いのではないでしょうか? 建築家で、文化論に関する多数の著書で知られる名古屋工業大学名誉教授・若山滋氏は、「日の天皇制は他国の王制とは異なる性質をもっている」と指摘します。なぜ、日には世界に稀な「天皇」という文化が存在しているのでしょうか。若山氏が独自の「文化力学」的な視点から論じます。 平成から令和へと替わるに当たって、上皇、上皇后の、世界の平和を祈り国民の哀しみに寄り添う姿勢が印象に残った。 戦後、急進的に民主主義を求める革新陣営に対して、天皇制は保守的な思想の上に存続したが、現在では、保守陣営がパワー・ポリティクスに傾斜する中で、あくまで平和を祈る天皇の姿勢は、むしろ革新に近い印象を与える。ジョセフ・ナイの唱える「ソフト

    なぜ日本に「天皇」という文化が生まれ育ったのか(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 天皇家のルーツとは。日本人と天皇の歴史を探る | 家系図作成の家樹-Kaju-

    天皇家は世界最古、最長の王朝 現在では「日国民の象徴」(憲法)とされている天皇ですが、元々、天皇とは日の王様でした。さらに世界との比較でいうと、天皇家は現在では世界最古の王家であり、王朝としての歴史も世界最長で、さらに古代天皇のお墓は、世界最大級です。 日の天皇家と世界を比較すると… このように3つの世界一があり、天皇家は世界で類を見ない長い歴史を持っていることになります。そして今現在でもその歴史は続いています。 天皇家は初代の神武天皇が紀元前660年に即位されてから令和の今上陛下で126代目。古事記・日書紀(記紀)などによれば2600年以上の歴史があるとされています。紀元前660年という年代自体は学問的には肯定できるものではありませんが、実在が確かな天皇から数えても世界最古、最長の王朝といえます。6世紀前半に実在し、血筋としても連続性があることは確かとされる第26代継体天皇から数

    天皇家のルーツとは。日本人と天皇の歴史を探る | 家系図作成の家樹-Kaju-
    mike47
    mike47 2022/05/08
    “日本の家の本家が天皇家”なるほどね
  • 「ソファに寝転がりながら投稿した」「どうせ誰も見ないと思って」加害者が語った“軽さ” 池袋母子死亡事故の遺族へ向けられた“デジタル暴力”(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    2019年4月に発生した池袋母子死亡事故。松永拓也さん(35)の、真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡し、9人が重軽傷を負った。乗用車を運転していた飯塚幸三受刑者(90)は禁錮5年の判決を受け、収監された。 【写真を見る】「ソファに寝転がりながら投稿した」「どうせ誰も見ないと思って」加害者が語った“軽さ” 池袋母子死亡事故の遺族へ向けられた“デジタル暴力” 一見してひと区切りがついたかに見える事故。しかし、その裏で松永さんは“デジタル暴力”と呼ばれるSNSでの誹謗中傷に苦しんでいた。中傷をしたのはどんな人物なのか。加害者へのインタビューから指先ひとつで言葉が凶器と化す“デジタル暴力”の現実を追った。 ■「天国の松永莉子ちゃんと松永真菜さんが喜ぶとでも??」 投稿した男性を書類送検「駄々こねるな。事故でと娘を亡くしただけだろ。死ね、消えろ、ぶっ殺すぞ」 松永さんはネット上の数々

    「ソファに寝転がりながら投稿した」「どうせ誰も見ないと思って」加害者が語った“軽さ” 池袋母子死亡事故の遺族へ向けられた“デジタル暴力”(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    mike47
    mike47 2022/05/08
    大半は軽い気持ちでコメントしてるんだけろうけど、受け取る側はどんな気持ちになるか考えてコメントしようね
  • 何が食べたいかわからない

    みんなどうやってべるもの決めてるの? 朝昼晩365日、べるものを考えるの面倒くさい

    何が食べたいかわからない
    mike47
    mike47 2022/05/08
  • 【画像】キャンプ場経営者「二度とくるな!これは酷い。番号も名前も全部晒したい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】キャンプ場経営者「二度とくるな!これは酷い。番号も名前も全部晒したい」 1 名前:ジャンピングDDT(茸) [KR]:2022/05/06(金) 22:55:15.99 ID:r4UqgL5k0 九度山 福山野営キャンプ場@kudoyama800 二度と来るな。ゴミ箱まで用意してるのにこれはひどい。番号も名前もアカウントも全部晒したいわ。 #キャンプ場 https://twitter.com/kudoyama800/status/1522420001919348737 14: ドラゴンスクリュー(ジパング) [US] 2022/05/06(金) 22:59:06.37 ID:oEVmh+J30 どこの猿よ? 19: 閃光妖術(東京都) [ヌコ] 2022/05/06(金) 23:00:03.15 ID:CXt7872W0 うへぇ〜 どういう神経してんだろ 26: ダイビングヘッドバ

    【画像】キャンプ場経営者「二度とくるな!これは酷い。番号も名前も全部晒したい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mike47
    mike47 2022/05/08
    これも酷いけど、テレビのニュース見てたら、どっかの観光地では、人んちの庭にゴミ捨ててる人とかもいるようで、日本人の民度もこんなもんなんだなと思った
  • 【ご神仏に愛される人になる】参拝してこんな経験をしたら、あなたの願いは確かに聞き届けられています【書籍オンライン編集部セレクション】

    東京都三鷹市生まれ。高野山真言宗尼僧であり、漫画家。一児の母でもある。 幼い頃から「見えないもの」の存在を感じ、それに悩まされることもあったが、得度した時にお大師さまに願うことで、以後は祈る時にだけ感じられるようになり、現在に至る。 尼僧としては、1984年、高野山別格山西禅院徒弟として得度。受明灌頂授了。2006年、高野山大学加行道場大菩提院にて加行成満。同年伝法灌頂授了。2007〜2009年、高野山大学にて中院流一流伝授授了。 漫画家としては、吾ひでお氏と巴里夫氏に師事し、さいとうちほ、竹泉、ささやななえこ等各氏のアシスタントを経て、1989年に集英社少年ジャンプ第30回赤塚賞準入選。同年週刊少年ジャンプ夏期増刊号にてデビュー。その後、毎日中学生新聞等で4コマ漫画や取材漫画等を連載する他に、『大法輪』をはじめとする仏教系雑誌や複数の宗派の機関紙に漫画イラストを連載。 著書に『幸

    【ご神仏に愛される人になる】参拝してこんな経験をしたら、あなたの願いは確かに聞き届けられています【書籍オンライン編集部セレクション】
    mike47
    mike47 2022/05/08
    神の力かどうかは別として、気持ちの切り替えにはなると思う
  • 酔った男性を保護、警察署のソファで寝かせたら呼吸停止…搬送先で死亡確認(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    大阪府警鶴見署は7日、酒に酔っていたため保護した大阪市鶴見区の無職男性(66)が、約5時間後に死亡したと発表した。同署は司法解剖して死因を調べる。 発表では、6日午後8時頃、「自転車で転倒している人がいる」と110番があり、駆けつけた署員が、同市鶴見区鶴見の路上で男性を発見。救急車を呼んでも搬送を拒み、「酒を飲んだ」と話して一人では歩けない様子だったため保護し、午後9時半頃から同署1階のソファで寝させていた。

    酔った男性を保護、警察署のソファで寝かせたら呼吸停止…搬送先で死亡確認(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    mike47
    mike47 2022/05/08
    これはしょうがないな
  • 逮捕の男 自転車で警察官と接触し死亡 愛知・稲沢市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    7日深夜、愛知県稲沢市で警察官の職務質問から逃走した男が自転車に乗った状態で停止を求めた警察官と接触しました。男はその際に転倒して頭を打ち、病院に運ばれましたが、その後死亡しました。 警察によりますと、7日午後11時50分ごろ、稲沢市小池でパトロール中の警察官が男が乗っている自転車に不審な点を確認し、男に職務質問をしようとしました。 すると、男は自転車に乗ったまま逃走したため、警察官が追跡し、両手を広げて制止しようとしたところ、男と接触したということです。 警察は、公務執行妨害の疑いで男を現行犯逮捕しましたが、男は接触の際に転倒して路上で頭を打ち、病院に運ばれ、約8時間後に死亡しました。 男が乗っていた自転車は盗難の被害届が出されていました。警察は当時の状況を詳しく調べています。 稲沢警察署は今回の件で制圧行為はなかったと説明していて、西崎恭尚副署長は「現時点では適正な職務執行だと判断して

    逮捕の男 自転車で警察官と接触し死亡 愛知・稲沢市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
    mike47
    mike47 2022/05/08
  • 教科書には載せれない邪馬台国と卑弥呼の真実|小名木善行

  • 卑弥呼のモデルとされる「倭迹迹日百襲姫」とはいったい誰?正体を日本書紀の記述から推測【前編】 (2021年1月11日) - エキサイトニュース

    の古代史最大の謎とされる邪馬台国女王・卑弥呼。その正体をめぐっては、江戸時代から現在まで、さまざまな説が出されてきました。 今回は、『日書紀』に登場し、卑弥呼の有力なモデルとされる倭迹迹日百襲姫(やまとととびももそひめ)にスポットをあてます。『日書紀』に記載される伝説などから、その謎を探っていきましょう。 ■倭迹迹日百襲姫とはどんな人物? 崇神天皇のもとで、巫女的な役割を担った倭迹迹日百襲姫。(写真:wikipedia) 倭迹迹日百襲姫(やまとととびももそひめ)は、『日書紀』によると第7代・孝霊天皇の皇女で、第10代・崇神天皇(すじんてんのう)の叔母とされる人物です。 日の天皇は、初代神武天皇から第9代開化天皇までは、実在性が薄い天皇とみなされています。そのため、ヤマト政権の初代大王は、第10代崇神天皇とされ、その在位は3世後半から4世紀前半というのが定説になっています。 倭迹

    卑弥呼のモデルとされる「倭迹迹日百襲姫」とはいったい誰?正体を日本書紀の記述から推測【前編】 (2021年1月11日) - エキサイトニュース
    mike47
    mike47 2022/05/08
  • 邪馬台国の女王卑弥呼と天皇家の関係・卑弥呼の時代の天皇は誰か

    「卑弥呼」は、古代日にあったと言われる「邪馬台国」を統治していた女王として知られています。卑弥呼に関する事柄は多くの謎に包まれており、現在も研究が続けられています。 今回は、卑弥呼や邪馬台国にまつわるさまざまな謎をご紹介します。 卑弥呼は、中国の三国志の中にある「魏志倭人伝」という当時の日国(倭国)に関する事柄を書き示した書物の中に記述されています。魏志倭人伝によると、卑弥呼は3世紀前半頃、畿内もしくは九州に存在したとされる邪馬台国という国を統治していた女王と記述されています。 238年、卑弥呼は魏に使いを送って朝貢をし、これに対して魏の皇帝は、「親魏倭国王」の称号と金印、銅鏡を授けたという記述が残されています。さらに、247年に邪馬台国が狗奴国(くぬのくに)と交戦している際には、魏は詔書と黄幢を贈り励ましたという記述も残されており、卑弥呼は魏と積極的に外交を行っていた様子が魏志倭人伝

    邪馬台国の女王卑弥呼と天皇家の関係・卑弥呼の時代の天皇は誰か
    mike47
    mike47 2022/05/08
  • 山田尚子監督の新たな飛躍へ、新作短編、仏映画祭でフォーカス|数土 直志(すど・ただし)

    6月13日から18日までフランスで開催するアヌシー国際アニメーション映画祭が、期間中の上映作品を次々に発表しています。世界で最も歴史が古く、規模が大きなことで知られるアニメーション映画祭ですが、日からも長編・短編両コンペティションなどでいくつもの公式ノミネートが決まっています。 そのなかで今回、「おっ!」と目を惹いた作品がありました。コンペティションでなく、「ワーク・イン・プログレス(Work in Progress)」という部門で取上げられる山田尚子の監督による『Garden of Remembrance』という作品です。 製作はアニメスタジオのサイエンスSARUと同社代表取締役でプロデューサーのチェ・ウニョン、さらにアニメ製作会社エイベックス・ピクチャーズがクレジットされてます。 「ワーク・イン・プログレス」はアヌシーならの企画で、現在制作進行中のプロジェクトについて制作者が自ら作品

    山田尚子監督の新たな飛躍へ、新作短編、仏映画祭でフォーカス|数土 直志(すど・ただし)
    mike47
    mike47 2022/05/08
    次は何が来るだろうと思ってたけど、次はこれなんですね