2023年10月1日のブックマーク (7件)

  • 俺がエッチな漫画読んでるときに俺の耳元で「お前はこの程度の青春すら手..

    俺がエッチな漫画読んでるときに俺の耳元で「お前はこの程度の青春すら手に入らなかったんですよ」って囁いてくるのは誰ですか???

    俺がエッチな漫画読んでるときに俺の耳元で「お前はこの程度の青春すら手..
    mike47
    mike47 2023/10/01
    エッチな本じゃなくても恋愛モノを見たり読んだりした時に悲しくなる時あるな
  • ジャニーズ問題招いた「本当の元凶」 のんエージェントが指摘する芸能界の悪しき慣習「監督官庁はテレビ局を見て指導すべき」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ジャニー喜多川氏=2019年に87歳で死去=の性加害が明るみになったジャニーズ事務所をめぐる問題では、テレビ局や芸能事務所といったステークホルダーが与える影響も無視できない。日米の映画業での経験が長く、俳優・のんさん(30)のエージェントを務めるコンサルティング会社「スピーディ」の福田淳社長は、制作・送信を一手に握るテレビ局の立場が強く、タレントの立場が弱い構造が「日の芸能界を近代化させない要因」だとみている。インタビュー後半では、この問題に焦点を当てた。福田さんは、「変革に時間がかかっている」として、監督官庁がテレビ局にヒアリングを行い、芸能事務所をライセンス制にすることが必要だと訴えている。(聞き手・構成:J-CASTニュース編集部 工藤博司) 【画像】女優・のんさんのエージェントを務める福田淳社長 (前編<「2年先までほぼ休みなし」のんが切り開く独自路線 ジャニーズ問題で「能年玲奈

    ジャニーズ問題招いた「本当の元凶」 のんエージェントが指摘する芸能界の悪しき慣習「監督官庁はテレビ局を見て指導すべき」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    mike47
    mike47 2023/10/01
    ジャニーズだけの問題じゃなく芸能界全体の問題なんだよな
  • ワイヤレスイヤホンが有線に音質で勝てない一番の理由 | ライフハッカー・ジャパン

    しかし、これらのヘッドフォンは、さまざまな状況で高度な音質を提供できるものの、有線のヘッドフォンほど音質は良くありません。その理由を以下にご説明します。 ストリーミング・サービスは最近、オーディオ品質を向上させました。 この1年でApple MusicAmazon Music、Spotify(近日公開予定)など他のサービスも同様に高ビットレートのロスレス・サービスを提供しており、どれもこれまでと同じ料金で利用できます。 オーディオ品質とは?こういうバズワードを聞いてもピンとこない人のために、もう少し詳しくご説明します。デジタル音楽は、他のデジタル製品と同様に、デジタル情報(1と0)で構成されています。 1つのファイルに収めることができる情報量が多ければ多いほど、オーディオ品質は向上します。できるだけ多くの情報を得て、その曲の魅力を目いっぱい味わえたら理想的です。 しかし、情報は容量を占有

    ワイヤレスイヤホンが有線に音質で勝てない一番の理由 | ライフハッカー・ジャパン
    mike47
    mike47 2023/10/01
    そこまで音質に拘ってないし
  • 10月開始のインボイスが音楽印税に波紋 JASRACの減額通知に翻弄される作曲家(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    消費税率や税額を記した請求書をやりとりするインボイス(適格請求書)制度が10月に始まるのを前に、一般社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)が音楽権利者に宛てた通知が話題となっている。インボイスが発行できない免税事業者に対し、制度開始後は、JASRACが分配する音楽使用料から消費税分を差し引いて支払うとした内容。一見すると、制度導入で横行が懸念される「優越的地位の乱用」につながる行為に該当しそうだが、問題はないとの見解が強い。何が判断を分けるのか。 【図で解説】インボイス制度のイメージ ■「事務負担は増えるが…」 インボイス制度の開始を約1カ月後に控えた9月上旬、作曲家の神野貴志さんはインボイス発行事業者になるための登録手続きや、取引相手への周知に追われていた。 神野さんは年間売上高が1千万円以下の、いわゆる免税事業者。制度導入に伴い、消費税の納税が免除されている現状を維持するか、インボ

    10月開始のインボイスが音楽印税に波紋 JASRACの減額通知に翻弄される作曲家(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    mike47
    mike47 2023/10/01
  • 新築マンションに住民が知らぬ擁壁 費用5千万円は誰が負担するのか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    新築マンションに住民が知らぬ擁壁 費用5千万円は誰が負担するのか:朝日新聞デジタル
    mike47
    mike47 2023/10/01
  • 市販の画集をバラバラにして額に入れてメルカリで売る輩など|ちゆ12歳

    「額装品」問題人気漫画家が「イラスト集」を出すことがあります。 たとえば、これは井上雄彦先生の画集なのですが……。 こういうをバラバラに分解して、ページごとに額に入れて「額装品」として売っている人がいます。 この出品では、元の画集が2000円くらいなのに、2ページだけ切り取って額に入れたものが4000円で売れております。 商品の説明としては、 「雑誌、広告、写真集などの印刷物をカットして丁寧に額装した物」 「出版物の原をベースにしており、コピーなどは一切ございません」 ということで、ヤフオクで「雑誌の切り抜き」を売っているのと同じ……みたいな理屈らしいです。 (「額装品」で誤認させる気マンマンだとは思いますけど) この件については、江口寿史先生が何度か注意喚起しておられます。 (私の過去ツイートでは、「名シーンの右半分だけの額装品」のことをツイートしたことがありました) ヤフオクやメル

    市販の画集をバラバラにして額に入れてメルカリで売る輩など|ちゆ12歳
    mike47
    mike47 2023/10/01
    コピーはともかく、実際の本を切り取って販売してるならまあいいんじゃね
  • 【機動警察パトレイバー】_イングラム_を現実で搭乗/操縦できる機体の開発をスタートしたことをお知らせします。

    世界一の搭乗型ロボット企業を目指すMOVeLOT.Inc(社所在地:東京都墨田区 代表取締役:廣井 健人) は、現実世界でイングラムに搭乗/操縦できる機体の開発をスタートします。 機動警察パトレイバーEZYよりイングラム_モデル 1988年にプロジェクトを開始し、今年35周年を迎えた​「機動警察パトレイバー」シリーズ。 新作アニメ「機動警察パトレイバー EZY」の公開を控える中、現実で搭乗/操縦できるイングラムを開発し、『フォワードになれる体験』を提供します。 ※一般公開予定:2024年夏頃 イングラムの開発状況をお届け MOVeLOTのX(旧Twitter)及びInstagramのフォロワー(フォワード候補)の皆様に下記の特典をお渡しします。 ・開発状況の限定画像及び動画視聴 ・隔週に開発状況のオンライン配信(2024年1月から実施予定) ・開発見学ツアー参加権(抽選) X(旧Twit

    【機動警察パトレイバー】_イングラム_を現実で搭乗/操縦できる機体の開発をスタートしたことをお知らせします。
    mike47
    mike47 2023/10/01
    MOVeLOT.Incの搭乗型ロボットの動画見たけど二足歩行は無理そう。イングラムよりキャタピラ移動のガンタンクを目指すべきでは