2024年8月10日のブックマーク (9件)

  • お家でできる卓球セットが届いた。娘の才能は? - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 娘がオリンピックを見て卓球したいとうるさかったのでお家でできる卓球セットを頼んでたんです。 takion0622.hateblo.jp それが届いてました。 JEBOR 卓球ネット セット 卓球 ラケット 卓球台 (ラケット×2 伸縮ネット ボール×3個) ハンドバッグ き アウトドア レジャー 職場で Jebor Amazon 道具も進化してますね(笑)。 一瞬でテーブルが卓球台に! ちょっとした家でのスポーツとしてはいいかも(笑) 娘は学童で遊んだことがあるらしく、 私 世界一うまいからね って何故か自信満々なんです。 世界一うまいなら金メダル取れるのになんで出てないの?って聞くと。 行かなかっただけって。 謎の理由でした(笑)。 先にファルコと対戦したみたいです。 どっちが勝ったの? ファルコが自分を指さしてました。 ドヤ顔で! ファルコは娘に勝たせような

    お家でできる卓球セットが届いた。娘の才能は? - タキオン0622のブログ2
    mikeneko3sei
    mikeneko3sei 2024/08/10
    これ楽しそうですね〜☺部屋が狭いので追いかけて壁に穴を開けそうですが(笑)
  • 災害時の家族とペットの避難準備について #緊急事態 - 素直な天邪鬼

    昨日の夜 大きな地震がありましたね 私の住む横浜も揺れました 皆様ご無事でしたか? 私も 不安な夜でした シングルマザー時代 (息子が小さかったとき) 地震で避難することに なったらって想像しました 粉ミルク オムツ 息子の着替え (これだけで大荷物) 更にたち カリカリ トイレ たちをゲージへ入れて しかも3匹! そして 水、料が入ったリュック 車はないし これは 無理だわ… 想像するだけで 諦めてしまった自分でした 今は夫がいてくれて 息子も大きくなり(7歳) まるちゃん😺ひとり(一匹) だいぶ状況が変わりました だからといって 大丈夫って思ってません (マイナス思考なので) この猛暑の中 避難生活をすることになったら 水も出ないようになれば 想像するだけで恐怖です 防災意識を もう一度 シッカリ持ち 備えなければと 思いました 不謹慎かもですが 話題変えてもいいですか

    災害時の家族とペットの避難準備について #緊急事態 - 素直な天邪鬼
    mikeneko3sei
    mikeneko3sei 2024/08/10
    とりあえず地震の被害がないようで良かったです。防災グッズってあれもこれもと思っちゃって、大荷物になっちゃいますよね💦それにしても素敵な息子さんですね☺
  • アフタヌーンティーに行って来ました〜キハチ青山本店 - しぼりだし日記

    先月友人の代理でフレンチの講習会に行ってきたのです。 erieringi.hatenablog.com ちょっと前にそのお礼も兼ねたアフタヌーンティーに行って来ました。(口実にした贅沢なんですが結局友達払いたがっちゃうし💦) キハチ青山です。店は初めてかな、私。 緑に囲まれた清涼感ある佇まいです 開店前に着いてしまい少しだけ並んだのですが、木陰だったのに熱中症?で倒れて救急搬送された方がいてびっくりしました。こういうことに出会ったの初めてです。 ちょっと描くの悩んだのですが、皆さん気をつけましょうね🍀、的な意味をこめて。 木陰ではあったんだけど、私も日頃引きこもりに近い生活なので怖いなぁ、気をつけないとなぁ、と思いました。 お店の方が氷を入れたビニール袋を脇に挟んだりしていました。開店準備もあるのにお疲れ様です。 日異常に暑いですよね。世界中そうなってるのか😱 やっと入店。 お

    アフタヌーンティーに行って来ました〜キハチ青山本店 - しぼりだし日記
    mikeneko3sei
    mikeneko3sei 2024/08/10
    皆さん慌てる事なく対象出来るのが素晴らしいですね!倒れた方が回復されてることを願います。それにしても見るだけで絶対に美味しいってわかるアフタヌーンティーです✨
  • 新鮮なお刺身が堪能できる!#妙見かき小屋 - にゃおタビ

    「妙見かき小屋『さしみ定』」北九州市若松区 新鮮な「おさしみ」がべたくて北九州市若松区の『妙見かき小屋』にやってまいりました。 7種類のお刺身がべられます。「刺身定」¥1300 鮮度抜群!ぷりぷりお刺身がべられます。 妙見かき小屋というくらいなので牡蠣のシーズンには牡蠣がべられます。 しかしシーズンオフにもおいしい定べられます。 「妙見かき小屋『さしみ定』」北九州市若松区 毎日変わるお刺身の内容 焼き牡蠣のシーズンが来たらべに来ましょう。 追記、 毎日変わるお刺身の内容 その日に水揚げされる地元のお魚によって内容が変わるのも楽しみの一つです。 焼き牡蠣のシーズンが来たらべに来ましょう。 焼き牡蠣が無くても、美味しい定がたくさんあります。 また何度も通うつもりです。他の定もレポしていきましょう。 [http://:title] 産地直送市場『海と大地』のお隣に位置

    新鮮なお刺身が堪能できる!#妙見かき小屋 - にゃおタビ
    mikeneko3sei
    mikeneko3sei 2024/08/10
    これはまたお得な定食ですね〜☺いつも本当に美味しそうです。
  • ブログ開設9ヶ月経過。アクセス数と収益大公開!! シーズン記事で収益アップ!! 初の10.000円越えなるか!? ついでにXのフォロワーさんも増えました( ◠‿◠ ) - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 気がつけばもう8月。 2023年10月の後半に当ブログを開設したので早9ヶ月ですよ!! そりゃ自分の年齢忘れるはずだわ!!(´∀`=)笑 アドセンスに1発合格したのはそのちょうど1ヶ月後。 その様子はこちらから⇩ mendokusainoyada.hatenablog.com そもそも思い返せば、 まだXも何もやってない超絶初心者で、 「アドセンス1発合格したんだけど!!(*≧∀≦*)すごくない!?」 と私の必死の自慢は1mmも夫には響かなくて、 ただ1人で静かにドキドキしていた記憶(笑) あれからなんだか訳もわからずただ書いて書いて、飽きては適当な記事でサボって、また書いて。 気が向いた時にしか自分のブログに向き合えない性分の私ですが、 ここにきてアフィリエイトがめっちゃ増えてる!!! 以前、ブログ開

    ブログ開設9ヶ月経過。アクセス数と収益大公開!! シーズン記事で収益アップ!! 初の10.000円越えなるか!? ついでにXのフォロワーさんも増えました( ◠‿◠ ) - ハピチわブログ
    mikeneko3sei
    mikeneko3sei 2024/08/10
    わぁ〜☺神様がおられる!!! 本当に凄いですね!kれからも楽しみにしてますね☺
  • カップラーメンは2度楽しめる! 我が家のアレンジレシピ公開します^ ^(辛いラーメン編) - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日書いたカップヌードルのアレンジ記事が案外読んでいただけたので、 mendokusainoyada.hatenablog.com 調子に乗ってもう一つアレンジレシピを、、 今回は辛いラーメンで作ります🍜 ま、違う言い方したらただ単に貧乏くさいって思う人もいるかもしれないアレンジレシピですが、辛いラーメンって美味しいけど辛いじゃないですか(´∀`=) スープも飲み干したいのに辛いじゃないですか。 じゃぁ、それならばアレンジしてもう一回楽しんだ方が良くない? って思うんです(貧乏性w) ということで私のもう一つのアレンジレシピはスンドゥブ!! 今回は蒙古タンメンを使いました。 リンク そもそもカップラーメンはしょっちゅうべるわけではありませんし、我が家はなんでもシェア家族なので休日のお昼ご飯に1個カッ

    カップラーメンは2度楽しめる! 我が家のアレンジレシピ公開します^ ^(辛いラーメン編) - ハピチわブログ
    mikeneko3sei
    mikeneko3sei 2024/08/10
    こ、これは!!!!絶対やってみたいレシピ!!!辛いの苦手ですが、やってみたいです☺
  • 運転手の威圧的態度が問題 ICカード残高不足児童の遭遇 #遠州鉄道 - 旅するCrosscub

    ICカード残高不足児童にバス運転手が威圧的態度で謝罪要求 最高気温37.7℃の猛暑の中、児童は2時間ほどかけ徒歩で帰宅=浜松市 news.yahoo.co.jp こんなニュースがありました。 以下、ニュースから引用です。 浜松市に社を置く遠州鉄道の路線バスでICカードの残高不足に気づかず乗車した男子児童に対し運転手が威圧的な対応で謝罪を強要していたことがわかりました。 男子児童は乗り継ぎをせず、猛暑の中、徒歩で帰宅したということです。 遠州鉄道の説明によりますと、問題の行為が起きたのは7月22日の昼前で、小学校低学年の男子児童が浜松市中央区のバス停でバスから降りようとしたところ、遠州鉄道のICカード「ナイスパスカード」の残高が不足していました。 このバスを運行していた40代の男性運転手が注意をしたところ児童が下を向いたため、男性運転手は児童の顎を触り「こっちを向いて」と顔を上げさせたうえ

    運転手の威圧的態度が問題 ICカード残高不足児童の遭遇 #遠州鉄道 - 旅するCrosscub
    mikeneko3sei
    mikeneko3sei 2024/08/10
    マスコミって本当に公平性がないですよね。実際の状況がわからないですが、言えるのは子供さんが無事に帰れて良かったという事だけですね…
  • 【防災】緊急特集!すぐにできる防災・地震対策(自宅避難編) - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※この記事はアフィリエイト広告、メルカリ招待コードを利用しています。 ※防災について書いていますが、ブログ主は専門家ではありません。 8月8日、宮崎県で震度6弱の地震が起こり、気象庁は南海トラフ巨大地震に注意という発表を出しました。 いつもお世話になっているブロガーさんと首都圏で巨大地震が起こったら人口が多いだけに怖いねえと話していたら。 昨夜(9日)に神奈川県で震度5の地震が起きました。 ひえ(;゚Д゚) ということで、今まで甘かった防災を見直すことにしました。 みんな同じで、分かりやすい防災グッズは買い占められているようですね。 ということで、買い占められても家にあるものでできること、また買い占めグッズとはズレたものについて防災に役立つ物、事を書いてみたいと思います。 優先順位 水 べ物 排せつ お金 片付け うちわ 他 買い占め時に買うとしたら 優先順位 防災と言えば「非常持ち出し

    【防災】緊急特集!すぐにできる防災・地震対策(自宅避難編) - たぬちゃんの怠惰な日常
    mikeneko3sei
    mikeneko3sei 2024/08/10
    水が結構品薄状態ですね~(;'∀')。うちわが可愛すぎて、防災グッズ関係なく欲しくなりました。
  • 夏の爆発にご用心 - 三毛猫三世のだだ漏れブログ

    みなさん、暑さで体調を崩されてませんか? 最近、投稿が滞り気味の三毛三世です。 夏野菜の旬真っ盛りで、野菜が当に美味しいですね〜☺ 野菜は好きですが、特に焼いた野菜が好きで、この時期は特にオクラやナスをよく焼いてます。 で、いつものように焼きナスを作る為にナスをグリルに入れて、他のことをしてたんです。 すると、 ボン!!!! という大きな破裂音が… 最初は何が爆発したのかわかりませんでした。 音のした方へおそるおそる近づいてみると なんと、無惨にも爆発したナスが!!! ひえぇぇぇ 調べるとナスをそのまま焼く時は切り込みを入れないといけないんですね(;´Д`) 今まで切り込みなんて入れたことはなかったのですが、今までは単に運が良かっただけなんでしょうね~💦 皆さん、(多分、ご存知と思いますが)お気をつけください… ちなみに爆発したナス美味しくいただきました😊 読んでくださりありがとう

    夏の爆発にご用心 - 三毛猫三世のだだ漏れブログ
    mikeneko3sei
    mikeneko3sei 2024/08/10
    ナス爆弾にナスガスバクハツwww お気をつけくださいませ!笑