ブックマーク / security.macnica.co.jp (2)

  • ペイメントアプリケーションの改ざん(Webスキミング)に関する概説と対策手法について | セキュリティ研究センターブログ

    はじめに 国内のECサイトを含め、世界中で「ペイメントアプリケーションの改ざん(以下、Webスキミング)」による情報漏えいが多発しています。 皆さんもおそらく下記のような情報漏えいのお詫びを目にしたことがあるかと思います。 当サイトへの不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ このたび、当サイトにおきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様の個人情報xxx,xxx件が漏えいした可能性があることが判明いたしました。お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。 Webスキミングは、Webサイトが保有するデータベースの侵害等による情報漏えいではなく、何かしらの理由でWebサイトに不正なJavaScript(以下、スキマー)が設置されることによって引き起こされる情報漏えいです。 そのため、Webスキミングは

    ペイメントアプリケーションの改ざん(Webスキミング)に関する概説と対策手法について | セキュリティ研究センターブログ
  • MFA(多要素認証)を突破するフィッシング攻撃の調査 | セキュリティ研究センターブログ

    はじめに 弊社では、最近BEC(ビジネスメール詐欺)のインシデント対応を行いました。この事案に対応する中で、マイクロソフト社(*1)やZscaler社(*2)が22年7月に相次いで報告したBECに繋がる大規模なフィッシングキャンペーンに該当していた可能性に気づきました。マイクロソフトによると標的は10,000 以上の組織であるということから、皆様の組織でもキャンペーンの標的となっている可能性や、タイトルの通りMFA(多要素認証)を実施していたとしても、不正にログインされる可能性もあり、注意喚起の意味を込めてキャンペーンに関する情報、および実際に弊社での調査について公開可能な部分を記載しています。 *1: https://www.microsoft.com/security/blog/2022/07/12/from-cookie-theft-to-bec-attackers-use-aitm

    MFA(多要素認証)を突破するフィッシング攻撃の調査 | セキュリティ研究センターブログ
  • 1