タグ

foodに関するmikichin3903のブックマーク (30)

  • 今、名古屋に住んでいる姉との思い出といえば

    私には一つ年上の姉がいます。 姉は子供の頃から友達も沢山いていつも楽しそうにしていました。 思い通りに動かされているのにもかかわらず そんなに嫌われたりはしていませんでした。 私はどちらかというとその逆で友達も多い方ではなかったし 融通のきかない真面目なタイプだったと思います。 勉強は私の方ができていて姉が全くダメだったので いくら教えても理解できない姉に お手上げの母が私に姉の教科書を見て教えてあげなさいと 頼んできたので高校生まで数学は教えていました。 教えていてもヌカに釘というか分かったフリをして 実際は分かってなかったんですけどね。 その証拠にテスト前に教えてた問題が全滅でした・・・。 そんな感じでも姉は明るく、いつでも楽しそう。 勉強がすべてではないけれど、もう少し成果が出れば まだ私も救われたのに 私が教えた時間を返せ~。って言いたいくらいです。 姉妹でも気が合わないこともある

  • ◆おいしいWeb配色◆

  • タモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」 - ネタフル

    ほぼ日刊イトイ新聞「カレー部例会」に参加しまして、帰りにタモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」を頂いてきましたので公開します! (写真クリックで拡大します) ▼タモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」 当日の様子を写真で入れるために、カレーを作っている最中に印刷しているという凝りようでした。 実は「プレーンタモリ」というのは後のトークの中で出てきた呼び名で、タモさんが引き算してたどり着いたことからこのように呼ばれていました。 出来上がりはこんな感じです。 ようくかき混ぜて召し上がれ! イベントの様子はほぼ日刊イトイ新聞「カレー部例会」のまとめをご覧ください。

    タモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」 - ネタフル
  • 150円のドーナツに2時間並ぶのはなぜ? ネットやテレビ、雑誌が注目するヒット現象の裏側を探る - 日経トレンディネット

    はじめまして。駆け出しライターの平山ゆりのです。12月まで日経エンタテインメント!の編集長だった品田英雄さんがヒット研究所を設立しました。世の中の流行りモノやヒットの仕掛け人に突撃取材して、ヒットの秘密を探り出そうというものだそうです。でも研究所とはいうものの、メンバーは品田所長と編集部の白倉資大さん、そして私、平山ゆりのの3人だけ。果たしてどんな連載になるのやら…。 アメリカ東海岸発祥の「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が、昨年12月に東京・新宿に初上陸。オープン以来、店は連日大盛況して話題になっています。ヒットの実体を調査すべく、ヒット研究所の品田英雄と調査員の私、平山ゆりのが調査に向かいました。

  • iza:イザ!

  • 焼き飯 - mugen

    焼き飯 † 米 新米は水分が多い。古米がいい。インディカ米とか風味が嫌いじゃなければそっちもいい。新米でも水分を少なめにな。 べちゃっとした飯を使う時点で負け確定だ。 火力と腕力に自信があれば冷や飯を使え。中華鍋を16ビートのリズムで振れるならな。 炊き立てはやめとけ。かなり固めに炊かないと難しい。 いったん冷やしてレンジでチンしろ。そのときラップはかけるなよ。 コンロ ガスだガス。火力がでかいほうがいいけど、まぁ、あるもんでいいよ。 電気コンロとか電磁調理器でも何とかなる。そこの丸い中華鍋は使えないがフライパンでやれ。 フライパンでの作り方も教えちゃるから待っとけ。 鍋 中華鍋もしくは北京鍋な。テフロンコーティングなんか買うなよ。鉄だ鉄。電気コンロのやつはそこの平たい中華鍋みたいなのでもいいぞ。 あんまり、大きなのは買うな。おまえんちのコンロじゃでかくても意味無いぞ。 だからって、テフロ

  • keiziweb.com

    Hari ini, banyak yang menantikan keluaran Togel SDY. Togel Sidney (SDY) menjadi sebuah permainan tebak angka yang populer di Indonesia. Masyarakat seringkali menyimak dengan cermat angka-angka yang keluar setiap harinya, mencoba untuk menebak dan memperoleh keberuntungan. Setiap hari, ramalan togel SDY mengundang banyak perhatian dari para pemain dan pecinta togel. Angka-angka tersebut memberikan

    keiziweb.com
  • @nifty:デイリーポータルZ:写真を美味しく撮る方法

    ■まずは手ぶれ発生のメカニズムについて メカニズムって書きたかっただけだ。手ぶれは暗いところで写真を撮ろうとすると起こる。シャッタースピードが遅いとそれだけ手ぶれるのだ。大げさな対策としては、 三脚を使う。 フラッシュを使う。 手ぶれ補正機能が付いたカメラ(orレンズ)を使う。 などがある。ここでは飲店での撮影に絞って話を進めていこう。 普通に事をしていて三脚だのフラッシュだのを使ってはお店にも周りにも迷惑が掛かるし、べ物の写真を撮るという行為が市民権を得つつある昨今とて、友達にもいい顔はされないだろう(※)。 だから、今回は三脚無し、フラッシュ無しの手ぶれ対策にこだわろうと思う。 べ物撮影は気楽に素早く、撮ったら美味しいうちにさっさとべる、がモットーだ。撮ってるうちに不味くなってしまうなんて末転倒だと思っている。 スピーディーに確実に撮るのが一番大事だ。 ※余談が、5年くらい

  • http://www.chiquita.co.jp/fan/index.html

    mikichin3903
    mikichin3903 2007/02/27
    バナナを使ったレシピ
  • ITmedia +D LifeStyle:第67回 料理とマクロと美味しさの関係 (1/3)

    だから柔らかく撮りたいならフラッシュはない方がいい。 そして、ブレないように撮る。室内は暗いからブレやすいし、かといって料理をきれいに撮るならあまり感度を上げたくないしね。 次のポイントは「構図」。 同じものを2枚撮ってみた。料理ブログを作ったり、レシピを作ったりするところを想像して欲しい。「きゅうりのあくぬき」中だ。 左の写真はボウル全体を撮ったもの。右はそのアップ。それも左上3/4くらいを目安にしてある。 ボウルやお皿は全体をいれるより、その部分を、左上か右上か左下か右下のどこかをメインに撮る方が見るべきところがはっきりする写真になる。 器を見せたいんじゃない限り、全体を入れる必要はないのだ。 料理の写真もそう。

    ITmedia +D LifeStyle:第67回 料理とマクロと美味しさの関係 (1/3)
  • 浜松は餃子の街だった :: デイリーポータルZ

    餃子で有名な街といえば、誰もが宇都宮を思い浮かべることだろう。 だが先日、気になる噂を聞いた。どうやら浜松も餃子で有名らしいのだ。はっきり言って、そんな話は聞いたことがない。浜松といったらウナギじゃないのか? なぜ餃子なんだ? 「もしも当に餃子の街だったとしたら、耳から具が出るまで餃子をべてやろう」と意気込んで、浜松に行って参りました。 (高瀬 克子) いざ浜松へ ネットで調べてみると、たしかに静岡県内(特に浜松市)には餃子屋が多い。 普段、べ物の取材には基的に1人で乗り込むことにしているのだが、今回は「一軒でも多く店を回りたい。とにかく数をこなしたい」との思いから、連れを募ることにした。 「え、餃子の旅? 行きます行きます!」 ふたつ返事で快諾してくれたのは、餃子好きのIさんだ。だがIさん、不安そうに続けてこう言う。 「…行きますけど、浜松って餃子が有名なんですか?」 Iさんの反

  • 夜中にしか開かないパン屋があった! :: デイリーポータルZ

    東京は広い。いろんなお店がある。 なんと、夜中にしか営業しないパン屋があるらしい。 夜中1時から3時まで。わずか2時間だけの営業だ。 なぜ夜中だけしか開いてないのか? どんなお客さんが買いに来るのか? 今日は、一部の間では有名な夜中にしか営業しない謎のパン屋『キクヤベーカリー』に行ってみることにした。 夜中にしか開かない謎は解決するのか? (text by 梅田カズヒコ) 深夜0時55分 東急祐天寺駅 『夜中にしか開かない』というイメージから、新宿や渋谷など、夜中までたくさんの人があふれるような街にあるのかと思いきや、件のパン屋の最寄り駅は、典型的な住宅街、東急祐天寺駅だった。 駅前に人影はない。タクシーが何台か止まっているだけだった。正直、今から営業するパン屋があるとは思えない。僕がパン屋のご主人と友達だったら「売れないからやめておいたほうがいい」と注意していると思う。ごめん普通の考え方

  • ナンのいい加減な作り方: 極東ブログ

    好例、い物の話でも。で、何だろ? 何だろ、ナンだろ。というべたな洒落でナンのいい加減な作り方。きちんとした作り方についてはぐぐると情報があると思う。 必要な物は、量り、計量さじ、小麦粉強力粉、イースト、塩、砂糖、油、それと水。 強力粉はカメリア粉でいい。薄力粉を半分まで混ぜてもいい。これが200グラム。これに砂糖を大さじ2、塩小さじ1、イースト小さじ2を入れて箸でよく混ぜる。油を大さじ2を入れ、水120CCを入れて練る。油はなんでもいい。バターを入れると美味しい。 手がべたべたになるのがいやなら、「極東ブログ: 手抜きうどんの作り方」(参照)みたいに水回ししてから練るといい。練るものだいたいうどんと変わらないが、ナンの場合はもうちょっとゆるくなる。 練りながら耳たぶよりちょっと柔らかい感じで均質になったら丸めてボールか鍋に入れて濡れ布巾でも被しておく。室温でいい。待つこと小一時間。おやぁ

  • プリン専門店 春夏秋冬

    <<GWの営業時間・発送受付期間について>> ※GW営業時間のお知らせ※ <<中町店>> 4月27日(土)~5月6日(月)まで祝日も休まず営業いたします。 <<双葉店>> 4月29(月)・5月6日(月)の月曜日のみ定休日でお休みとなります。 <<発送におけるお知らせ>> 全国発送の受付はGW中の5/4(土)〜5/6日(月)の期間でのご注文は翌営業日 5/7(火)から順次発送いたしますので 到着希望日のご指定を頂いてもお受けできない場合がございますのでご了承下さいませ。 注意:上記の期間にHP・メールからのご注文があってもお問い合わせの返信が出来ない可能性が御座いますのでご了承下さい。 ご利用頂くお客様には大変ご不便をお掛けいたしますが、どうぞご承知いただきますようお願い申し上げます。 =====================================================

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    mikichin3903
    mikichin3903 2007/01/25
    百式より。これは便利そう。
  • ドメインパーキング

    tatamilab.jp

    mikichin3903
    mikichin3903 2007/01/25
    ホットペッパーより。友達と行くお店を決めるのに便利そう。一度使ってみたい。
  • ITmedia +D Games:ひと口コンロでプロの技――「しゃべる! DSお料理ナビ まるごと帝国ホテル」発表会 (1/3)

    「しゃべる! DSお料理ナビ まるごと帝国ホテル ~最高峰の料理長が教える家庭料理~」(以下、まるごと帝国ホテル)は、2006年7月20日に発売された「しゃべる! DSお料理ナビ」の後継ソフト。作では帝国ホテルをはじめ、同ホテルに出店する「なだ万」、「伊勢長」、「吉兆」、「鮨源」、「北京」、「讃アプローズ」といった各店の料理長が、家庭で入手可能な材、家庭にある器具、家庭で再現できる技法にこだわって作り上げたレシピ集だ。 もちろん、ただのレシピ集というだけでなく、前作の操作性はそのままに、検索機能が充実。加えて「アサリの塩抜きのコツ」や「針柚子の作り方」といった、料理長秘伝のテクニックや注意点を解説した「料理長のアドバイス」も収録し、スキルアップが図れるようになっている。 コーエー ファウンダー取締役名誉会長 襟川恵子氏。ちなみに襟川氏は日ソムリエ協会の名誉ソムリエ(Sommelier

    ITmedia +D Games:ひと口コンロでプロの技――「しゃべる! DSお料理ナビ まるごと帝国ホテル」発表会 (1/3)
    mikichin3903
    mikichin3903 2007/01/25
    帝国ホテルのレシピが満載。これはやってみたい。
  • http://www.sumiletokyo.com/content.html

    mikichin3903
    mikichin3903 2007/01/24
    ドリカムプロデュースのレストラン
  • ドーナツ大戦争勃発!? (新興V.S.老舗、ドーナツ食べ比べ)  :: デイリーポータルZ

    先週の記事で話題のドーナツ屋「クリスピー・クリーム・ドーナツ」に行ってきた。雨の中ドーナツのために行列に並ぶ人々にもびっくりしたが、周囲の人から味はどうだったか、など様々なことを聞かれ、ドーナツに注目が集まっているのだ、と実感した。 話題のドーナツ屋はクリスピークリームドーナツだけではない。2004年に東京・白金台にオープンし、クリスピー~より少し高級感のあるドーナッツプラントなどがじわじわとその勢力を広げてきている。2007年はこれらドーナツ界の新興グループによる空前のドーナツブームになるかもしれない。 もちろん老舗のミスタードーナツも相変わらず人々に愛されている。 これはひょっとして新興&老舗チェーンのドーナツ抗争勃発の前兆かもしれない。さまざまなドーナツをべ比べてみようかと思う。 (text by 梅田カズヒコ) ドーナツ屋とコーヒー屋の勉強をしましょう クリスピー・クリーム・ドー

  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C873682283/E20070116205415/index.html