タグ

ブックマーク / www.itbook.info (5)

  • パケットキャプチャツール「Wireshark」 - ネットワーク上でWiresharkを使用する場合

    ここまでWiresharkの使用方法について解説してきましたが、 これはWiresharkをインストールしたローカルホスト上に 流れてくるパケットをキャプチャしてきました。 しかし、Wiresharkを使用する場面で最も多いのが、 実際にネットワーク上に流れているパケットをキャプチャする 場面かもしれません。 実際にネットワーク上でWiresharkを使用する際に、 いくつか注意点がありますので書いておきましょう。 Wiresharkには、Wiresharkをインストールしたローカルホスト宛以外の パケットをキャプチャする機能も実装しています。 それが前回説明した「Promiscuous Mode」です。 「Promiscuous Mode」を有効にしておけば 自分宛ではないパケットも受信することができます。 ただし、ネットワークの構成によっては「Promiscuous Mode」を 有効

    パケットキャプチャツール「Wireshark」 - ネットワーク上でWiresharkを使用する場合
  • ネットワークエンジニアに勧めるツール

    とかくネットワークというヤツは目に見えないわけで、トラブルがあったと きなどは様々なツールを駆使して原因を突き止めることになります。 そのためネットワーク技術者の方々はそれぞれ使いやすいツールを探してき ては活用しているわけです。 かくいう私もネットワーク技術者の端くれながら、様々なツールを活用して います。 そこで、私が普段活用しているネットワークツールをご紹介したいと思います。 ほとんどが有名なツールですから、その筋の方(?)にはすでに知っているも のばかりかもしれませんが、ITBooksの運営者はこんなもん使ってんだぁ~ なんて話のネタにでもして頂ければと思います(笑) 何はなくともターミナルソフト  ルータなどのネットワーク機器をWindowsPCから設定するために必須のソフ トです。 ターミナルソフトはWindowsに標準で付いている「ハイパーターミナル」と いうソフトがあります

    ネットワークエンジニアに勧めるツール
  • パケットキャプチャツール「Wireshark」 - Wiresharkって? - ネットワークエンジニアを目指して

    パケットキャプチャツール「Wireshark」 - Wiresharkって? パケットキャプチャツールとは?「メールが遅れない」 「通信が不安定」 「Webが見れない」 こんな障害が発生したときに、あなたならどのように対応しますか? 各ネットワーク機器のログ等を見ても、特に障害の原因となるログは 見当たらない。 そんなときに、もしネットワーク上に流れる「生のパケット」を 見ることができれば、障害の特に早くたどり着けるかもしれません。 たとえばWebが見れないという障害が発生した場合、 パケットキャプチャツールでWeb閲覧のシーケンスを追っかけてみると、 実はDNSへの名前解決が出来ていなかった。 なんてこともすぐに分かっちゃうわけ。 このように、パケットキャプチャツールはネットワーク上に流れる 「生のパケット」をすくい取り、表示してくれるツールなのです。 Wiresharkは、パケットキャ

    パケットキャプチャツール「Wireshark」 - Wiresharkって? - ネットワークエンジニアを目指して
  • スパニングツリー -スパニングツリーの状態遷移-

    スパニングツリー -スパニングツリーの状態遷移- スパニングツリー:ループという名の回想恋歌 前回までの説明で、どのようにルートブリッジを選択しどのポートが指定ポート、ルートポート、ブロッキングポートになるのか分かっていただけたと思います。 しかしスパニングツリープロトコルにはもう一つ知っておかなければいけない重要な動作があります。 例えばあなたが新しくネットワークを構築する担当者だったとして、スイッチを複数使用して以下の様な冗長構成を組んだとしましょう。 物理的なケーブルの接続を終えたあなたは颯爽とスイッチの電源を入れるでしょう。 正常に立ち上がると各スイッチは当然リンクアップしますねぇ。ハイ。 ここでスパニングツリーが有効になっていたら スパニングツリーアルゴリズム(Spanning-tree algorithm) が動作し、ループフリーな構成にするべく計算を始めます。 ここでもしスパ

    スパニングツリー -スパニングツリーの状態遷移-
  • スパニングツリー -スパツリの基本動作-

    スパニングツリー -スパツリの基動作- スパニングツリーってどうやって動いてるの? 前回の構成例を元に説明していきましょう。 上記ネットワークはループ構成のなっているため、ループによるブロードキャストストームを防ぐためいずれかのスイッチのポートを論理的に閉じてループ状態が発生しないようにしなければならないことは前回説明しました。 前回は例としてスイッチDのスイッチC向けのポートを論理的にポートが閉じている状態にしました。 通常閉じるポートを決定するプロセスはスパニングツリーによって決められます。 ではスパニングツリーがどのように閉じるポートを決定しているのでしょうか? ~スパニングツリーの動作順序~ それぞれのスイッチでスパニングツリーが動作すると、各スイッチはBPDU(Bridge Protocol Data Units)といわれるデータをやりとりしてルートブリッジと呼ばれるネットワー

    スパニングツリー -スパツリの基本動作-
  • 1