webサービスに関するmileslibroのブックマーク (106)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • クラウドサービスのグループウェアだけでSOHO仕事は務まるか

    さっそく執筆にとりかかる。いつもならテキストエディタで書くところだが、ここはせっかくなのでWriterを使ってみることにする。Writerの見た目は一般的なオフィスソフトに近い。上部のメニューは非表示にできるため、原稿執筆に集中できる。動作も軽快で、変換などがもたつくこともない。ちょっとしたメモから長めの文章仕事まで十分実用に耐えるWebアプリケーションだ。 機能的にもスペルチェックや変更履歴、文字カウントなど基的なものはもちろん、写真や表の挿入なども一通り可能。文章を書くだけでなく、企画書の作成もこなせるようになっている。 メールを確認したくなったら、文章を書きかけのまま、メールアプリのボタンをクリックすればいい。その後またWriterに戻っても、先程まで書いていた文書はそのまま表示される。画面を切り替える際、一時的に自動保存できるようだ。ただしブラウザを閉じたり、SkyDeskからロ

    クラウドサービスのグループウェアだけでSOHO仕事は務まるか
  • Webのユーザ認証とSSO (featuring facebook)

    Webのユーザ認証とSSO (featuring facebook) Webのユーザ認証とSSOに関する技術メモです。facebbook、OAuth、Google AuthSub、OpenSocial、OpenIDなど。 まず前提です。ユーザ認証はパスワード認証に限定します。またいわゆるフォーム認証を仮定します。モデル的にはパスワード認証やフォーム認証に限定する必要はありませんが、Webの世界では現実的にこのスタイルに限定されているのでこうします。この限定をせずに表現を抽象化すると、ユーザIDの代わりに認証子、パスワードの代わりに秘密情報とかになって百害あって一利無しだからです。 シナリオは、新しいWebアプリを作った開発者がいるところから始めます。開発者AさんがWebアプリを作りました。そのWebアプリはユーザにログインしてもらう必要があります。 目を転じるとWeb上には既に巨大なユーザ

  • 東急ハンズ - ここは、ヒント・マーケット。

  • 情報収集はGoogleでもTwitterでもなくてQuoraの時代(鈴木 仁士) @gendai_biz

    2010年の下半期からシリコンバレーで最もアツいスタートアップと評価されるのがQuoraです。それを示すかのように、Quoraは米大手メディアのMashableが選択した2010年を代表するスタートアップトップ10*1でもしっかりランクインしています。 ソーシャライズでは以前も一度Quoraについては紹介(Facebook元CTOがスタートしたQuoraがQ&Aサービスに革命を起こす*2)していますが、今回は改めて自分が3ヶ月程このサービスを使って思ったことをご紹介したいと思います。Quoraには世界中から集まった知恵のデータベースがこの瞬間も拡大しているのです。 GoogleでもTwitterでもなくQuoraを開く 自分が最近情報集にGoogleではなくQuoraを使っていると知り合いに伝えると、皆ある程度疑問がります。それは当然のことで、従来のQ&Aサイトは質にムラがありましたし、レ

    情報収集はGoogleでもTwitterでもなくてQuoraの時代(鈴木 仁士) @gendai_biz
  • 2つのサイトを縦や横に並べて比較表示できるサイト「Nice Sharing」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Nice Sharing」は複数のウェブサイトを横に並べて比較できるサイトです。縦に並べることも可能。URLを指定すると、専用のURLが生成され、そこにアクセスすると2つのサイトを同時に表示させることができます。 サイトの比較をしたいときに便利かなと。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Nice Sharing」にアクセスしましょう。 比較したい2つのサイトURLを入力します。 オプションでパスワード設定や、並べ方、表示配分が設定できます。「Create Link」を押すと、リンクが生成され比較ページが表示されます。 こんな感じで、横に2つのサイトを並べることができます。 縦に並べると、初めに指定したサイトの下に次のサイトが表示されます。サイドバーをみるとどういった表示の仕方になっているか分かるはずです。 2つのサイトを比較したり、合わせて表示させたいときに使えますね。 Ni

    2つのサイトを縦や横に並べて比較表示できるサイト「Nice Sharing」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「GetSet」で最安値で旅する方法を簡単検索! | ライフハッカー・ジャパン

    「GetSet」は「Kayak」や「Greyhound」などのサイトから提供されているデータをもとに、出発地から目的地までの移動に掛かる費用を見積もり、最安値を教えてくれるサイト。 ロスからニューヨークへ行くなら飛行機。ボストンからニューヨークならバス。と、GetSetが教えてくれる答えはとてもシンプル。出発地と目的地を入力するだけであとはGetSetにおまかせ。飛行機、バス、車の3つの移動オプションのそれぞれの価格をオンラインデータからGetSetが導き出してくれます。ここで出てきた最安値で必ずしもチケットが買えるとは限りませんが、旅行シーズンに移動する計画がある場合などだいたいの額が調べられて便利ですよ。 GetSet [via MakeUseOf.com] Adam Dachis (原文/まいるす・ゑびす)

    「GetSet」で最安値で旅する方法を簡単検索! | ライフハッカー・ジャパン
  • 私はこうやってWebサービスをリリースしてきました。|ホットココア社長日記

    最近の僕の怒りは「口だけの人が多すぎる」と言うことです。 最近よく言われるのが、 「こんなWebサービス作ったら面白いと思うんですがどうでしょ?」 と、聞かれます。 ただ、いつも答えるのは ・Webサービスを30個以上作る ・月間3万UU(1日1000UU)以上のサービスを3つ以上作る ・売上月間30万以上のサービスを作る このどれかを満たすまで、我武者羅にサービスを作った方がいいよ! と言っています。 そのため、今日は僕が思う、 ・机上の空論にならないWebサービスリリースの考え方 ・150個以上サービスを作って感じた事 を共有したいと思います。 これから、Webサービスを作っていくぞ!と、 よく後輩に相談されるのでこれみて参考にしてもらえればと思います。 Webサービスにおいての机上の空論が多すぎる特に、企業でWeb関連の事業にかかわってた人とかもなんで

  • Facebookは日本に普及するだろうか?:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    最近、最もよくいただくのが「Facebookは日にも普及するのだろうか?」との質問。一方、一部先進ユーザーの間で、日でもFacebookが活性化しはじめたと話題になっている。 日は世界でもまれなFacebook未浸透国(中国韓国ロシア、ブラジルとともに)だが、ほとんどの主要国ではすでにローカルSNSがFacebookに逆転され、縮小を余儀なくされている。 ・ FacebookがローカルSNSを逆転する時 (8/2) 日ではどうなるのか。普及率で世界トップクラスのTwitter大国となっている日だが、Facebookも同様に急加速するのだろうか?当記事では、Twitter普及のステップとも比較しながら、その可能性を検討してみたい。 1. Facebookのアクティプユーザー数および会員属性の把握 ■ 調査機関からの月次アクティブユーザー数 (携帯訪問者含まず) Facebook

    Facebookは日本に普及するだろうか?:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • 新しいサービスを作るのになぜ今が絶好のチャンスなのか - ひがやすを技術ブログ

    おとといのエントリで新しいサービスを作る側に回ろうよという話をしました。 受託開発に未来はない? - yvsu pron. yas 新しいサービスを作るというのも難しい話ですが、今は、絶好のチャンスなんですよ。 ガラケーがピークを過ぎ、徐々に衰退し始めている。iPhone/AndroidのようなSmart Phone、iPadのようなSmart Bookも広まりつつある。Goole TVのようなSmart TVも出てきます。 広まりつつあるのがポイント、広まってから新しいビジネスを始めても既に手遅れ。 常識的な人は、国内のSmart Phoneのマーケットは1000万台くらい年間売れてからだよねと思っていることでしょう。2010年は300、400万台程度と予想されているので、まだまだマーケットが小さいと思っているわけです。 国内だと確かにそうですが、グローバルなマーケットで考えると国内の1

    新しいサービスを作るのになぜ今が絶好のチャンスなのか - ひがやすを技術ブログ
  • あのファイル、Dropboxに入れておいてくれない?というときに使える『AirDropper』 | 100SHIKI

    似たようなツールを紹介したような気もするが、やっぱり便利そうなのでご紹介。 AirDropperを使えば「あのファイル、Dropboxに入れておいてよ」という時に使える。 しかも頼む相手がDropboxユーザーでなくても良い、という点がユニークだ。 使い方は簡単で、いったんこのサイトでDropboxの認証をすませ、頼みたい相手にむけてメッセージを送るだけだ。 それを受け取った相手は特殊なURLからファイルをアップロードし、それがそのままあなたのDropboxに入るのだ。 ファイルの受け渡しにはいろいろなオプションがあった方がいい。これも覚えておいてもいいですな。

    あのファイル、Dropboxに入れておいてくれない?というときに使える『AirDropper』 | 100SHIKI
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • CD

    For a countdown timer, try: cd.justinjc.com/5 to countdown 5 minutes cd.justinjc.com/1h10m12s to countdown 1 hour 10 minutes 12 seconds cd.justinjc.com/515pm to countdown to 5:15pm

  • 「Google検索に欠けている情報を」 Web上の評判や対立意見を抽出、NICT「WISDOM」

    情報通信研究機構(NICT)は8月9日、キーワードやフレーズを入力すると、Web上での評価や、評価を発信している発信者の情報を抽出・分析できるシステム「WISDOM」(Web Information Sensibly and Discreetly Ordered and Marshaled)を公開した。NICTが独自に収集した5億件以上の日語ページを対象に分析する。 入力したキーワードについて、Web上にある肯定・否定意見の割合や内容を表示したり、「企業」「政府」「Q&Aサイト」など発信者ごとに絞って検索結果を確認できる。単語だけでなく、「うがいの効果」「バイオエタノールは環境に良い」などフレーズや短文でも調べられる。 (1)発信者を自動抽出し、専門性の高い順に順位づけする「情報発信者分析技術」、(2)意見や評価を抽出し、肯定・否定を判断する「評価情報抽出技術」、(3)関連するワードや対

    「Google検索に欠けている情報を」 Web上の評判や対立意見を抽出、NICT「WISDOM」
  • 「OAuth認証が通ると、アプリ作者からはDMも何もかも見放題」という書き方は誤解を招く - aruto's diary

    ”なる4”の騒ぎの件で、「OAuthの危険性がわかっているのか?twitter関連アプリの作者は何でもできるんだぞ。たとえば、DMは見放題送り放題だ」という意見を良く見かけるのですが、誤解を招く表現なので、twitterクライアント作者の立場から捕捉しておきます。 (TwitterにおけるOAuth認証についての話です。文の記述から判別できるとは思いますが、念のため。他サービスの場合、事情が異なってくる場合があります) 少なくともデスクトップで動作するアプリは、これらのリスクは(比較的)低い もちろんスパイウェア等は、この限りではありません。 OAuth認証の流れを図にしてみました(あくまで「おおまかな」図です。色々と、端折っています)。 うだうだと書かれていますが、大事なのは「アクセストークン」です。これさえ覚えてもらえれば、他は全て忘れてしまってかまいません。 twitter関連アプ

    「OAuth認証が通ると、アプリ作者からはDMも何もかも見放題」という書き方は誤解を招く - aruto's diary
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • ピンチなう!

    あなたが人生の危機を感じた瞬間を、100文字以内にまとめて投稿してください。All Aboutのガイド、そして「死ぬかと思った」管理人からアドバイスが入るかも? 優秀な作品を投稿してくれたあなたには、ピンチを回避する素敵なプレゼントがあたる!! 数多くの投稿、ありがとうございました!栄えある当選者のみなさんはこちらになります!! MPP賞:@meiza_tokyoさん 当選した投稿とアドバイスをピンチチェック! 「くさりかたびら」があなたを守るで賞:@hosehikoさん 当選した投稿とアドバイスをピンチチェック! 安心してとまれるで賞:@terusunさん 当選した投稿とアドバイスをピンチチェック! あなたの想い出守るで賞:くろたんさん 当選した投稿とアドバイスをピンチチェック! あなたのiPhone守るで賞:@konyamaさん 当選した投稿とアドバイスをピンチチェック! あなたのiP

  • Support Details | Tech Support Management

    Welcome To SupportDetails.com SupportDetails.com has everything you need to know to keep tech support people happy: which computer you are using (PC or Mac), which operating system (Windows or OS X), which web browser (eg, Firefox, Chrome, Safari, Edge), your IP address and more system information. Customize Your Report Simply send a properly formatted URL with recipient, sender, or both to have t

  • CloudMap - 直感型「3次元」コンテンツ検索

    自律神経失調症の治療費は、現役世代なら3割負担で済みます。自営業の方なら国民健康保険、会社に勤めている方なら社会保険が適用されるので、治療費は実際にかかる金額の3割を払うだけで良いのです。でも、実際に自律神経失調症にかかる費用はどのくらいなのでしょうか。 自律神経失調症の治療には、数ヶ月~5年以上かかる人まで実に様々です。医師による診察料は、1回につき2,000~4,000円です。これにカウンセリング料5,000~10,000円、漢方薬1か月分5,000~10,000円、鍼灸治療2,000~5,000円が組み合わされます。いずれも医師が必要と認めた場合は、治療費の負担は3割で済むので、1回の来院で1万円以上かかるということはほとんどありません。 しかし、病気中の人には痛い出費かもしれません。もし自律神経失調症の治療費の捻出が難しいようであるのならば、公的な扶助の自立支援医療費制度に頼ってみ

  • 【レビュー】『はてな』を便利にするツールたち - オススメ15選 | マイコミジャーナル

    最大級のソーシャルブックマークサービスである「はてなブックマーク」をはじめ、ブログの「はてなダイアリー」や人力検索など多数のWebサービスを提供する『はてな』。多くのITエンジニアやWebデザイナーが利用している。Web APIは初期の頃から率先して公開しており、開発者たちがそれらを使ったマッシュアップを公開してきた。今回は、はてな系マッシュアップをはじめ、はてなのサービスをより便利に使いやすくしてくれるソフトウェアを紹介しよう。 人気Webサービスを便利にするツールたち 【レビュー】『Googleドキュメント』を便利にするツールたち - オススメ16選 【レビュー】『Google カレンダー』を便利にするツールたち - オススメ13選 【レビュー】『Gmail』を便利にするツールたち - オススメ15選 【レビュー】『Picasa』を便利にするツールたち - オススメ15選 【