1次元の場合でも flex-shrink, flex-grow が必要なら CSS Grid でもいいんじゃない?CSS 「1次元なら Flexbox, 2次元なら CSS Grid」 のように Flexbox と CSS Grid を使い分けると考えている人は多いのではないでしょうか? じつは、1次元であっても、中身の文字列等の幅に関係ない(つまり 幅 が hug contents じゃない) 要素が含まれるときには、 Flexbox で書くよりも CSS Grid のほうが簡潔になる場合があります。 たとえば、「左側は幅固定で、右側はあまった幅を埋める (ともに中身に左右されない)」のように領域を左右に分ける場合です。 (CodeSandbox のプレビュー画面のサイズを変化させると、左側領域の幅は変わらず、右側だけが変わっていることが分かります。) 1. Flexbox で実装する
