タグ

2009年7月15日のブックマーク (11件)

  • 首相官邸ホームページ・メルマガの制作運営費をリストにしてみた

    @ch1calaで知った、首相官邸ホームページとか首相メルマガ関連の制作費・運用費を紹介した答弁書がすごく面白かったのですが、超絶読みにくかったので、リストにしてみました。 首相官邸ホームページとメルマガの運営費って、年間2~3億なんですねー。超ボロいとは思わないけど、それでもこれ受注したらもうその日は祝杯だろうなー。 こういうの興味ある方だけ、以下どうぞ。 ■ 首相官邸HPの制作・運営費 ● IIJ 2001年度: 1億985万円 2002年度: 1億7062万円 2003年度: 1億7863万円 2004年度: 1億5118万円 2005年度: 2億1639万円 ● IIJ以外(2001年度~2005年度) ・2001年度: 財務省印刷局: 535万円 IIJメディアコミュニケーションズ: 131万円 J-tream: 331万円 時事画報社: 3074万円 ・2002年度: 財務省印

    首相官邸ホームページ・メルマガの制作運営費をリストにしてみた
    milkhoney
    milkhoney 2009/07/15
  • http://www.designwalker.com/2009/07/photoshop-scratch.html

    http://www.designwalker.com/2009/07/photoshop-scratch.html
    milkhoney
    milkhoney 2009/07/15
  • 初心者が一眼レフ買ったらそろえるもの - shingotada diary

    一眼レフはデジカメとは違って当に写真を撮る楽しみが広がります。一眼レフで写真を撮り始めてだいぶ経って、ある程度コツをつかめてきたので、初心者の自分が一眼レフを買ったときにそろえたものを一通り紹介します。 目的こんな人にはお勧めです。一眼レフを買ったけど、どういう風に写真を撮ればいいかわからない。一眼レフの設定とかがわからない。 撮った写真を自在に編集したい。 そもそも一眼レフとは何かを知りたい。デジカメと一眼レフの違いを知りたい。 一眼レフ自分は Cannon の EOS kiss X2 を買いました。 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ボディ KISSX2-BODY出版社/メーカー: キヤノン発売日: 2008/03/21メディア: エレクトロニクス 一眼レフの入門とされている機種です。ほかの機種を使ったことがないので、どこがどう優れているとかはわからないので

    milkhoney
    milkhoney 2009/07/15
  • トリワークス、最初の1台のみが使えるQRコードシステムを開発--新課金サービス「QT」

    トリワークスは、キャリアの公式サイトを通さずに携帯電話コンテンツの課金ができるシステム「QT(キュー・ティー)」を開発した。 同社は、最初に読み取った携帯電話だけがアクセスできる独自のQRコードシステムを開発。QTには1枚ずつ異なるQRコードを(1万枚なら1万通り)印刷したカードを販売することで、キャリアを通さずに携帯電話コンテンツの課金ができる。 コンテンツは、ほかの携帯電話への転送をできなくするなど公式サイトと同等の高セキュリティを維持し、不正な素材流出を防げるという。 コンテンツのアクセス先は、同社が用意する専用のサーバとなる。現在対応するコンテンツは、待ち受け画面とFlashコンテンツ(待ち受け、ゲームなど)だが、動画、着メロなどにも対応していくとしている。 利用料金は、カード代金とシステムの利用料金を含めて、カード1枚あたり250円。1000枚のオーダーより受け付けるという。希望

    トリワークス、最初の1台のみが使えるQRコードシステムを開発--新課金サービス「QT」
    milkhoney
    milkhoney 2009/07/15
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    milkhoney
    milkhoney 2009/07/15
  • ルート案内(GDirections) - Google Maps JavaScript API入門

    2つの地点間のルート案内をGoogle Maps上に表示させる方法です。経由地点を指定したり移動手段を指定することもできます。 GDirectionsクラスのオブジェクトを作成 2点間のルート案内 (loadメソッド) ルート案内のクリア (clearメソッド) 経由地点を指定してルート案内 (loadFromWaypointsメソッド) ロケールの指定 (localeプロパティ) 交通手段の指定 (travelModeプロパティ) 高速道路の使用の有無 (avoidHighwaysプロパティ) ポリライン及びステップの情報の取得 (getPolyline, getStepsプロパティ) イベント(load, addoverlay, error)の利用 全ルートの合計距離と合計時間を取得 (getDistance, getDuration, getSummaryHtmlメソッド) 各地点の

  • Fonts Used In Logos of Popular Websites « Build Internet

    This roundup was gathered through a combination of top notch Google-ing and What the Font?-ing. Midway through my travels across the internet, I stumbled upon a Web 2.0 logo font roundup, which is worth a look as well. You’ve seen these fonts, now you get to learn their names: Twitter – Pico Alphabet (Modified) Digg – FFF Forward (Modified) Cork’d – Triplex Vimeo – Black Rose Grooveshark – FF Nuvo

  • ファイルの検索に近道を用意しておく Mac OS X のスマートフォルダ機能 | シゴタノ!

    人におすすめされて最近は神田昌典さんの『全脳思考』を読んでいるところです。まだ読了してはいないのですが、経営コンサルタントである著者の発見を入り口として話が急速に広がり、最終的に私たち一人一人がどのように考え、かつ行動すればいいのかをまとめた熱い内容のです。「読みやすいのに難しい」「軽く読めるのに没入することを要求する」という、読者に深く考えることを要求するです。いずれまたちゃんとブログでレビューしましょう。 ▼編集後記: いよいよ我が家には新しい家族(多分娘)がやってくる予定で、その準備におおわらわです。買うものは大量にありますし、事前にやるべきこともたくさんありますし、そのうえで想定外にも対応できるだけの余裕も生み出しておかないといけません。でも実行できることは一度に一つずつ。ん? これは GTD の基礎が試されているのか?

  • 無料でFlashの制作環境を構築 FlashDevelopとFlex SDKのインストール | ClockMaker Blog

    FlashDevelop(フラッシュ・デベロップ)というActionScriptのエディターが非常に優秀で、これとAdobeがオープンソースで提供しているFlex SDKがあれば、お手軽かつ無料でFlashを作ることができます。 FlashDevelopはソフトの軽さと強力なコードヒント機能によってプロのFlasherから熱烈な支持を受けているエディターです。まずはコードヒント機能がどのくらい優れているか分かる90秒のライブコーディングビデオを用意しました。 FlashDevelop Code Hint Movie from clockmaker on Vimeo. コードの補間によってキータイプの量を劇的に減らせ、自動的に整形されるため見通しの良いコードが仕上がるのがおわかりになるかと思います。 では、そんな便利で高機能なFlashDevelopのインストール方法を紹介します。できる限り

    無料でFlashの制作環境を構築 FlashDevelopとFlex SDKのインストール | ClockMaker Blog
    milkhoney
    milkhoney 2009/07/15
  • 青森県の広報から目が離せない

    青森県の広報は当にすごい。目が離せない。 1. RSS で情報配信 『青森県庁ホームページ』では 新着情報が RSS で配信されている。 そのほかの広報ツール – 青森県庁ホームページ 青森県庁ホームページでは、RSS 1.0により、「更新情報」を配信しています。 RSSリーダーやRSS対応ブラウザなどのソフトウェアを使うことで、更新情報を確認できるようになります。 しかもジャンルごとにわけて配信。 当然ながら RSS Auto-Discovery にも対応している。 ただ、RSS なんて今どき珍しくも何ともない。 東京都だってやってる。青森のすごいのはここから。 2. Twitter で情報配信 昨日から青森は Twitter を使って新着情報の配信をしている。 青森県からのお知らせ(ホームページ更新情報)をTwitter(ツイッター)で配信しています。 都道府県では初じゃないだろうか

    青森県の広報から目が離せない
  • 世界初、皆既日食をiPhoneにライブ配信

    をライブ配信する非営利団体・ライブ!ユニバースは、7月22日の皆既日を、iPhone向けにライブストリーミング配信する。日iPhone向けライブ配信は世界初という。 皆既日のライブ配信プロジェクト「LIVE!ECLIPSE 2009」の一環。TOKARA中之島天文台(鹿児島県トカラ列島)でとらえた映像を、22日の午前9時~11時まで配信する。Safariで公式サイトにアクセスすれば、特別なアプリケーションやプラグインなど不要で視聴できる。 PC向けにも配信する。TOKARA中之島天文台からはSilverlight 3で配信。過去にさかのぼって視聴できるタイムシフト再生に対応したほか、ライブ配信終了後もオンデマンドで再生可能だ。上海の南西・中国浙江省嘉興市とキリバス共和国マラケイ環礁からは、Flash Videoで配信する。 それぞれ、インターネットイニシアティブ(IIJ)が技術

    世界初、皆既日食をiPhoneにライブ配信
    milkhoney
    milkhoney 2009/07/15