老舗のmp3再生フリーソフト、winampがバージョン5.54になってようやく日本語対応しました。バージョン5が初登場したあたりで、毎回バージョンアップするたびに日本語パッチいれるのに疲れて、さらに動作も重くなったので使用しないままになってました。 しかし、先日、ちょっと特殊なファイルを再生させるために、winamp用コーデックが手に入ったので、入手してみたら、さらに多機能化が進んでわけがわからなくなっていた。しかもこのときまだ日本語対応していなかった。 今回、mp4形式のファイルを再生させたくて、ふらっとwinampのことを調べていたら、日本語化していたので、自分でさわる程度の機能ですが、紹介してみます。 ちなみに、多機能になったとはいえ、ざっと使ってみた感じ、良くも悪くも使い方は大きく変わっていなかったので、基本的な使い方は「1から始めるWinamp」 のサイトがわかりやすいです。 日
2016.12.21 FF11ではないのですが、アレンジ曲コーナーに曲を追加しました。 FF14の演奏動画コンテストの参加(佳作受賞)作品、『銀花悼惜 ~イシュガルド夜想~』です。 そういうコンテストが開かれることも、受賞作に作曲者の方が動画でコメントしてくださることも、 FF11が始まったころには想像もしていなかったなあ……と遠い目になってしまうのでした。 2016.12.12 当サイトで公開しているMIDIデータについて、ご注意ですが、 Windows 7 以降、標準で使われているMIDI音源では、ドラム等の音が正しく出ません。 全部のMIDIデータを修正していくのは大変なので、申し訳ないですがそのままにしています。 Windowsの場合、お手数ですが他の音源で聴いていただくのがおすすめです。 無料ソフトだと、TW-MUSIC2 や MidRadio Player など(どちらもWin
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く