タグ

ブックマーク / kazoo1837.blog23.fc2.com (13)

  • Evernoteにある「いつかやりたいこと」を忘れないために、Googleカレンダーにリマインダーを作っておこう。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Evernoteに使っている方であれば、「いつかコレやりたい!」って事をメモしてる方も多いかと思います。 ただ、その「いつか」を現実にするためには、定期的に見返す必要があります。 ですのでタスク管理系の記事では、口を揃えて週次レビューを推すんですね。タスクリストの鮮度はとても大切です。 ですが、ある時期・タイミングで思い出せばいいものもあります。 そういうものは、逆に週次レビューで見返すよりも、そのタイミングが来たら思い出せた方がいい。 というのも、適切なリマインダーを作っておけば、その日までは頭の中から抹消してしまって大丈夫だからです。 そのため

    Evernoteにある「いつかやりたいこと」を忘れないために、Googleカレンダーにリマインダーを作っておこう。
    millre
    millre 2012/06/18
  • タスク管理のコツは、タスクとプロジェクトを適切に判断・区別すること。【GTDをもう一度 Vol.4】

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ▼前回のエントリー アクション不要な3つの事柄。資料・保留・ゴミの処理について。【GTDをもう一度 Vol.3】 / あなたのスイッチを押すブログ 前回までの話で、Inboxにある「行動が必要ないもの」の処理は終わりました。 これからは「行動が必要なもの」についてのお話です。 行動が必要だと言っても、その性質は様々です。 今できるものもあれば、特定の条件下でしかできないものもあります。また、他のタスクが終わらないと始められないもの等、その性質は千差万別。 これらをゴチャゴチャにしたままでいると、抜けや漏れの原因になるだけでなく、タスクを実行するタイ

    タスク管理のコツは、タスクとプロジェクトを適切に判断・区別すること。【GTDをもう一度 Vol.4】
    millre
    millre 2012/06/15
  • ストレスフリーの第一歩。頭をカラッポにするために、Inboxには全てを吐き出す【GTDをもう一度 Vol.1】

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka さて、始まりました新シリーズ「GTDをもう一度」。 その第一弾は、GTDでの最初の一歩「Inboxに頭の中のすべてを吐き出す」についてです。つまり、”収集”についてお話しします。 ここではあまり形にとらわれず、頭の中をカラッポにすることこそ最重要。気楽にいきましょうね。 ■Inboxに吐き出す意味 GTDの最大の魅力は「頭の中をカラッぽにした状態」を作ることにあり、だからこそストレスフリーだと言われるのです。 頭に何か引っかかった状態があると、それを常に気にして生活しなければいけない。 逆に、頭の中のものを全て吐き出し、外部に出してしまう。そうすれ

    ストレスフリーの第一歩。頭をカラッポにするために、Inboxには全てを吐き出す【GTDをもう一度 Vol.1】
    millre
    millre 2012/06/11
  • 皆が言っているタスク管理って、カンタンに言えば、きっと料理の事なんだと思う。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 昔も今も、変わらずホットな話題であり続けるテーマがあります。それが、タスク管理。永遠のテーマみたいなものですよね。 時代が変わればツールが変わり、管理の仕方も工夫が凝らされる。どうやったら効率的で、そして最も効果的か。これをずっと探し続けています。 ですが、タスク管理で大切なのは、決してツールの使いこなし方ではありません。 大切なのは、いつの時代のどんなツールでも役に立つ、普遍的なタスクの考え方。これなのです。 これを把握せずに、ツールの使いこなし方ばかりに気が取られてしまうと、効果は上がりません。ツールに使われてしまうことになります。 さて、普遍

    皆が言っているタスク管理って、カンタンに言えば、きっと料理の事なんだと思う。
    millre
    millre 2012/06/08
  • 引き算の文章術。私が実践している、読みやすい文章の作り方。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 字を書いて、相手に伝える。それだけなのに、これがとても難しい。 想いはどうしたら相手に伝わるのか。考えても考えても、未だに答えは出ていません。 ですが幸いなことに、毎日3,000人以上の方が、私の文章を読みに来てくださっています。これはとてもとても有難いこと。 ですが、私の文章は特別なものではありません。クセもなければ、笑いも取れない。 唯一、私が「bamka_tの文章」を書ける理由があるとすれば、それは私の文章に対する考え方だと思います。 それが、「文章は引き算だ」という考え方。 長く書こうと思えば、私はいくらだって書けます。伝えたいことは山ほど

    引き算の文章術。私が実践している、読みやすい文章の作り方。
    millre
    millre 2012/05/31
  • スケジュールをブロックしないと「重要だけど緊急性のないタスク」はいつまで経っても処理できない。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka さて、ここに一つの大きなバケツがあります。 このバケツに、砂利、小石、大きな石を詰めたい。さて、あなたはどれから先に入れますか。 (Photo: [http://www.flickr.com/photos/nromagna/5643588854/{Zanzibar in a bucket By nromagna}]) ■バケツを満杯にするなら、まずは大きな石から このバケツを満杯にするために砂利から入れ始めたら、さてどうなるか。 答えはもちろん、「砂利で満杯になる」です。そうなれば、小石や大きな石が入る余地は、もう二度と訪れません。 バケツに砂利、

    スケジュールをブロックしないと「重要だけど緊急性のないタスク」はいつまで経っても処理できない。
    millre
    millre 2012/05/28
  • 習慣を身につけるために参考にしてきた9つのテクニック。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 【読了時間:約7分】 新しい習慣を取り入れようとしたけれども、途中で挫折をしてしまった。そんな経験ありませんか。 私もあります。それも1度だけではなく、何度か失敗してしまったり。 そのたびに「どうやったら習慣を身につけられるか」を考えて、いろんな方の成功体験なんかを参考にしてきました。 そこで「習慣化するためのコツ」を色んな方からヒントを得て、まとめていました。 すると、大切なコトはそんなに多くはないんですよね。習慣化に成功している人が大切にしていることって、案外絞れてくるような気がします。 そこで今回は、そんな「習慣化するためのコツ」を9つにまと

    習慣を身につけるために参考にしてきた9つのテクニック。
    millre
    millre 2012/05/19
  • iPhoneでイライラしたくない人へ。最速を求めた17の設定・Tips・アプリの活用術。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 【読了時間:約6分】 慣れというのは怖いものです。最初は速くて感動していたiPhone4も、時間が経てばそれが普通になってしまいます。 そして、いずれは遅いと感じるようになってしまう。 しかし、iPhoneのスペックは決まっています。ですので、iPhone自体の速度を速めることはできません。 そこで私ができることは、操作のステップを短くし、iPhoneでの各種操作を単純化させること。 今日は、私がiPhoneでの最速を求めた結果である、17のコツ(設定・Tips・アプリ活用術)をご紹介していこうと思います。 ■目次 ◇最速を求める基コンセプト ◆

    iPhoneでイライラしたくない人へ。最速を求めた17の設定・Tips・アプリの活用術。
    millre
    millre 2012/05/02
  • 書くという行為を最高に気持ちよくしてくれるオススメ文房具9選。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 【読了時間:約7分】 私は学生時代から、無駄にシャープペンを集めてしまうような文房具好きでした。 それは今でも変わっていなくて、街中にくり出しては用もないのに文具屋に足を運んでしまいます。 なんだか、文具って不思議な魅力がありますよね。パソコンがこれだけ発展しても、未だ色褪せない魅力を放っています。 さて、そんな文具フリークスな私が、今までの知識と経験をフルに活かして、オススメの文具を一挙にご紹介してみようと思います。 特に私は、ペンとノートをこよなく愛しています。 ですので今回は、その2点に特化して、それぞれタイプ別にお話ししようと思います。 で

    書くという行為を最高に気持ちよくしてくれるオススメ文房具9選。
    millre
    millre 2012/04/30
  • 無料のスニペットアプリ「DashExpander」が高機能でスゴい。有料品に手が出せなかった方には朗報です。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 【読了時間:約3分】 スニペットをご存知ですか? スニペットとは、ある文字列を入力すると、予め登録しておいた文字列を補完入力してくれる機能です。 例えば「,tel」と入力すると、「090-****-****」という電話番号を返してくれる。そんな便利な機能です。 さて、それを可能にしてくれるアプリでは、TextExpanderが有名かと思います。風船のアイコンが印象的なヤツです。 ですがこれ、3,000円と結構お高い。興味位ではなかなか手が出せない価格です。便利なのかもしれないけれども、3,000円の価値を引き出せるほど、作業が効率化できるか。悩ま

    無料のスニペットアプリ「DashExpander」が高機能でスゴい。有料品に手が出せなかった方には朗報です。
    millre
    millre 2012/03/29
  • 【Evernoteが続かない3つのメンドクサい】第2話:整理整頓がメンドクサいを解消する。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Evernoteが続かない理由には、3つの「メンドクサい」が潜んでいます。 それは、 ◇メモするのがメンドクサい ◇整理整頓がメンドクサい ◇ノートを探すのがメンドクサい この3つです。 前回は「メモするのがメンドクサい」を解消するために、私がやっていること・気を付けていることを紹介しました。 今回は第2話、整理整頓のメンドクサさを解消していこうと思います。 キーポイントは、ノートブックの使い方。 ■整理整頓の流れ 整理整頓の流れについては、以下のとおりです。このステップが少なければ少ないほど、手間が少ないため、整理が楽になります。 ◇Inboxに

    【Evernoteが続かない3つのメンドクサい】第2話:整理整頓がメンドクサいを解消する。
    millre
    millre 2012/03/07
  • 日記を書くならテンプレートを作ろう。4行日記とえばろぐのススメ。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka めんどくさがりの私は、日記をつけることさえ長くは続かないのです。 でも、@jmatsuzakiさんも言っているように、日記を書くという習慣は、それはそれは大切なことらしいのです。 さて、そんなめんどくさがりな私は、どうやったら日記を書き続けられるでしょうか。 また、やるからには小学生みたいに「朝起きて、夜寝ました」みたいなことは書きたくない。(いきなり書き始めたら私はこうなりそうで怖いww) そんな時に、過去のウェブクリップを見返してたら、いいものを見つけました。 それが、わかったブログでネタに挙がっていた「4行日記」です。 ■4行でイイ。型が決ま

    日記を書くならテンプレートを作ろう。4行日記とえばろぐのススメ。
    millre
    millre 2012/02/20
  • Evernote初心者へ送る。衝撃的で斬新だった使用例を集めてみた。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Evernoteは自分の好きなことを入れていい。 それは分かっているのですが、いざ使ってみると何を入れていいのか分からない。そんなに記憶しておくことってあるんか?って疑問に思う日々がありました。 でも、いろんな人の使い方を見てきて「あぁ、こんなことでもいいんだ。」って最近思えるようになりました。自分でも無意識のうちにブレーキをかけていたんですね、きっと。 それからです。Evernoteが楽しいと思えるようになったのは。そのブレーキが外れて初めて、Evernoteを好きになれるんだと思います。 じゃあ、なにが私のブレーキを取ってくれたのか。それは、色

    Evernote初心者へ送る。衝撃的で斬新だった使用例を集めてみた。
    millre
    millre 2011/10/26
  • 1