タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

adesに関するminamijoyoのブックマーク (2)

  • キーロックスイッチはどんなタイプか――「Advanced/W-ZERO3[es]」

    ほかの音声端末と比べ、これまでのW-ZERO3シリーズは着信音を最大にしても音量が小さく、改善を求める声があった。特にW-ZERO3[es]では小さかったが、Advenced[es]ではどうだろうか。 着信音の音量を最大設定にしてAdvenced[es]とW-ZERO3[es]を比較すると、明らかにAdvenced[es]のほうが音量が大きい。W-ZERO3と同程度か、少し大きいと思えるレベルだ。 ただ、Advenced[es]のスピーカーユニットは従来機よりも小型になっているようで、これまでのW-ZERO3シリーズと比べると音質は低く、音量を大きくした際に音割れしやすいようだ。プリセットされた着信音でも、音量を90%以上にすると音割れが起こる。 W-ZERO3シリーズのスピーカーはモノラルで、音楽再生用としてはあまり期待できず、Advenced[es]も同様だ。ただ、最大音量が大きくなっ

    キーロックスイッチはどんなタイプか――「Advanced/W-ZERO3[es]」
  • Project92 blog: Advanced/W-ZERO3[es]は、従来機の不満点を解消できているのか?

    Project92.com Project92を主宰するカガマコトのblogです。デジタルものからアナログものまで、雑多な話題を書いています Blog Entries Bicycle iPhone / iPad Mac Camera PC & Gadget Programming & Web Life & Design About Project92.com Profile 6月29日(金)から7月1日(日)まで、「タッチ&トライ予約イベント」が、ヨドバシAkibaと有楽町ビックカメラで実施されていて、初日の金曜日、Advanced/W-ZERO3[es]を予約したあとにブースで実機をちょっとだけいじってきたので簡単にまとめておきます。 時間がなかったうえに、後ろにすごい行列ができていたのでタイトルほどに立派な内容ではありませんが、個人的に気になっていたポイントを中心に見てきました。帰り道

  • 1