2017年8月10日のブックマーク (6件)

  • 独立はリスクがあるので、決断するには勇気と覚悟が必要 - まったりぐったり

    こんにちは、九條です。 僕は会社を辞めて独立してから1ヶ月近く経ちます。 これまでにも書いてきましたけど、僕が独立した経緯としては、持病の問題があったためです。これがなければ、転職はしていただろうけど、独立まではまずしなかったと思います。 病気になる前から独立したいって考えたことは少しはありますけど、やっぱりサラリーマンを辞めることのリスクと天秤にかけると、独立なんて道はなかなか考えられませんでした。 家族や友人などの周囲の人たちに、独立しているフリーランスの人がいなかったというのもありますしね。独立なんてものは自分とは遠い世界のお話だと思っていたのです。 まあそれが病気になって結局独立する羽目になってしまうという。人生何が起こるか分からないですね。現在サラリーマンの方でも、僕みたいに突然独立の道に進むことが起こりえるかもしれません。 そういうわけで、僕はやむを得ない事情で会社を辞めて独立

    独立はリスクがあるので、決断するには勇気と覚悟が必要 - まったりぐったり
  • うちの息子がこんなにモテるワケがない(1) - ままゼロブログ

    今日から期間限定で息子の4コマ漫画を掲載していきます。10回くらいで終わる予定です。ほぼ1日おき更新(自動更新)でゆるーくつづきます。絵がお見苦しいですがお付き合いください。9月から平常運転に戻ります。 前回 ソースはよくわかりませんでした。 つづきます。 何かネタの元になるアニメとかのセリフがあるのでは?と思ったのですが見当たりませんでした。そもそも、ウルトラマンシリーズとはなかっぱくらいしか真面目に見てないので…どこで覚えてきたんですかね?ムスコは今月で4歳になるのですが、オリジナルにしちゃできすぎてるので保育園で教わってきたのかな?と思います。すごく自然に手の甲にキスしてくる所作とかも誰か女子からの仕込みかなあ。 私の方は、もともと恋愛経験も浅く、ヘタレなのでこんなにクッサイセリフを言われたらなんて返したらいいのかわからず、思わず井戸田さんになるしかうまい返しができませんでした。 だ

    うちの息子がこんなにモテるワケがない(1) - ままゼロブログ
    minaminakun
    minaminakun 2017/08/10
    愛されてますね😉
  • 家族内の悩みがあれば『原因と理由』を掘り下げてみる ~自分の考え方を振り返る - Yasukun-papa は「おひとりさま」

    ① 『直面している問題に対する解決策が見つかったなら、原因や理由について、いつまでもウジウジと考えなくても良い』という考え方がある。 そして、 ② 『魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ』という格言もある(らしい(※))。 (※)↓ のサイトは少し面白い。素朴な質問にも、ちゃんと調査して回答されている。このサイトによると、どうやら出所はハッキリしないようだ。。 「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」という格言は、中国(老子)起源説や、ユダヤ、東南アジア、アフリカ起源など諸説あると聞いたが、出典が知りたい。」(⇒レファレンス協同データベース) ①の考え方は、 「ひとまず解決策が見つかったら、いつまでも悩まず、行動に移してみよう。」 ということを、言っているのだろう。 この考え方に、私はさほど違和感を感じない。 「弱気な自分」(自分の正直な心)が、この考え方に小さな引っ掛かりを感じて

    家族内の悩みがあれば『原因と理由』を掘り下げてみる ~自分の考え方を振り返る - Yasukun-papa は「おひとりさま」
    minaminakun
    minaminakun 2017/08/10
    その解決策が自分にとって妥当かどうかなど、やってみなければわかりませんね。妥当でなかったとしても、何かしらのことが自分に感じられるはずですし、それがあればよいのだと思います。
  • 「人生は素晴らしい」と言えるために - 自然なこころで生きる

    minaminakun
    minaminakun 2017/08/10
    長く苦しい道のりでしたね。おかえりなさい。
  • 再発無し 転移無し アルプミン不足の栄養不足!と病院とONE PIECEのお話 - かあさん ちょいちょい がん患者

    はぁぁぁぁい~~~! 元気ですよ~~~~~((((oノ´3`)ノ 無事 異常なしでした! 担当先生から 太鼓判!!! だけど栄養不足からアルプミンが低~い! だから 身体がだる~い! おっと~の「べろ べろ」病が また始まりだした~~!うげっ! ふと 「入院記録」 というノートを手に取ってみた ちょっと用事がある 入院当時の看護婦さんの名前が思い出せなくて「入院記録」ノートを開いてみました。 2013年9月の入院から手術当日(11月25日)の朝6時50分までの記録ノートです。 言い換えれば、私の「声を失う前」の最後の日記です。 当時ブログなんて思いもしていなかったから、アナログで克明に記してあります。 ちょっと 胸が詰まる 9月24日PM8:00~9:30頃 担当パグ先生(以下、ノートは名)と 内視鏡のインフォームドコンセント 重症の咽頭がんと道の入り口が最も重症の癌で、全身に6カ

    再発無し 転移無し アルプミン不足の栄養不足!と病院とONE PIECEのお話 - かあさん ちょいちょい がん患者
    minaminakun
    minaminakun 2017/08/10
    転移、再発なし、よかったです😊
  • もしもの時のために備えてみる その2 - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。シャツからいつも糸が出ていることで好評の私こと負け犬です。 私が生息している地域は今日暑さが半端なかったです。 作業場の大体の気温は40度でした。 干からびるかと思いました。 先日私の会社の先輩が通勤中に事故にあったんですよ。 先輩の話によると 1、先輩は曲がるために車を停止させて左右を確認した所、右から車が走ってきたのでそのまま停止した。 2、右から来た車はやたらとフラフラしながら走ってきた。(後から訊いた話だと、この車の運転手はよそ見をしていたらしい) 3、そのまま停止していた先輩の車に突っ込んだ。 という事故だったそうです。 先輩が被害者側で、よそ見した運転手が加害者側の事故ですね。 割合的には  9(先輩)対1(よそ見)らしいです。 事故直後のよそ見運転手は『よそ見していました。全面的に私が悪かったです。』 と言っていて、自分の非を認めていたらしいです。 しかし、

    もしもの時のために備えてみる その2 - 落ちこぼれ神社
    minaminakun
    minaminakun 2017/08/10
    意外とカバーは簡単?に開くんですね。さすが整備士さんです。