2016年10月13日のブックマーク (5件)

  • 東京停電:送電網ぜい弱 基幹ケーブル焼け被害拡大 | 毎日新聞

    地下を走る直径20センチ前後のケーブル。現場で焼けたケーブルは直径13センチ前後だが、構造は同じ=停電についての記者会見があった東電社で2016年10月12日午後、森健太郎撮影 12日に東京都心部で起きた大規模停電で、都心から約20キロ離れた埼玉県新座市の変電所近くで燃えた送電ケーブルは、敷設から約35年が経過していた。詳しい火災原因は現時点で分かっていないが、送電網のたった1カ所で起きた火災が約58万戸もの停電を招いた。首都圏のライフラインのもろさが浮き彫りになった。【森健太郎】 東京電力によると火災は12日午後2時50分ごろ、新座変電所と東京都の豊島変電所、練馬変電所を結ぶ送電ケーブルが通る地下約7メートルのトンネル内で起きた。

    東京停電:送電網ぜい弱 基幹ケーブル焼け被害拡大 | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/10/13
  • 「厚労相を呼ぶのが当たり前!」安倍晋三首相、民進党にイライラ爆発 山尾志桜里氏の「前置き長い」にキレる(1/2ページ)

    安倍晋三首相が12日の衆院予算委員会を舞台にした年金改革をめぐる論戦で、担当する塩崎恭久厚生労働相の出席を要求せず、首相に照準を絞って答弁を求める民進党に対し、イライラを爆発させる一幕があった。首相は「深掘りの議論をしたいなら厚労相を呼ぶのが当たり前だ」と繰り返す一方で、「年金改革は世代間の不公平を是正するのが目的だ」と厚労相ばりの答弁で意義を強調。さながら「首相兼厚労相」の様相だった。 論戦のやり玉にあがったのは、賃金が物価より下がった場合に年金額を引き下げるなど新たな制度を盛り込んだ年金制度改革関連法案。「年金カット法案」と批判する民進党の玉木雄一郎氏は「年金が減る可能性があるなら、試算を出して国民に理解を求めることが必要だ」と訴え、首相に答弁を求めた。 これに対し、首相は「試算を出すかどうかは、厚労相に聞いてほしい。なんで厚労相を呼ばないのか理解できない」と不快感を示しながらも、身ぶ

    「厚労相を呼ぶのが当たり前!」安倍晋三首相、民進党にイライラ爆発 山尾志桜里氏の「前置き長い」にキレる(1/2ページ)
    minap
    minap 2016/10/13
    担当大臣を呼ばない(呼ばれないと出席できない)とか、質問の通告が不十分とか相当に議会というものを愚弄する行為だと思うんだが。
  • ノーベル賞学者、大隅先生を処遇できなかった東大 後に続く研究者奮起せよ、画期的な仕事はアラフィフからだ | JBpress (ジェイビープレス)

    ノーベル医学生理学賞の受賞決定を受け、都内で開かれた記者会見中に、安倍晋三首相と電話で話す東京工業大学栄誉教授・大隅良典氏(2016年10月3日撮影)〔AFPBB News〕 日が生んだ超横綱級の大業績、人類の生理学史を振り返っても中々比肩するものがないと言って決して大げさでない大隅良典先生のオートファジー、自のメカニズムを考えるうえで、自動車の「車検」を例に挙げるといいのではないかと(勝手に)考えましたので、そのような論旨で以下、検討してみたいと思います。 「車検」は正確には自動車検査登録制度というのだそうです。この原稿を書くために調べて初めて知りました。ウィキペディアによると、 「自動車検査登録制度(じどうしゃけんさとうろくせいど)とは、日でミニカー・小型特殊自動車を除く自動車や排気量250cc超の自動二輪車に対して保安基準に適合しているかを確認するため一定期間ごとに国土交通省が

    minap
    minap 2016/10/13
  • 火災ケーブル、35年交換せず=経年劣化か、因果関係調査-都内の大規模停電・東電:時事ドットコム

    火災ケーブル、35年交換せず=経年劣化か、因果関係調査-都内の大規模停電・東電 東京都内の約58万6000戸に影響が出た大規模停電で、原因とみられる火災が発生した埼玉県新座市の東京電力施設内のケーブルについて、東電が設置から約35年間、一度も取り換えていないことが13日、同社への取材で分かった。  ケーブルの経年劣化が火災につながった可能性があり、埼玉県警などは同日午前、火災現場を実況見分。詳しい出火原因を調べる。  東電によると、火災が起きた施設は都内の変電所に送電するケーブルが入った地下トンネル。ケーブルは地下約6.2メートルの地点にあり、計18が3ずつ六つの束になった状態で通っている。ケーブルは敷設されてから約35年が経過し、これまでに交換された記録はないという。  東電は停電が起きた12日の記者会見で、施設内に第三者が侵入したとは考えにくく、漏電によりケーブルから火花が飛び、絶

    火災ケーブル、35年交換せず=経年劣化か、因果関係調査-都内の大規模停電・東電:時事ドットコム
    minap
    minap 2016/10/13
  • 米マクドナルド、マスコットの使用自粛 「恐怖のピエロ」現象で

    米バージニア州センタービルのマクドナルド店舗で女の子と触れ合うマスコットの「ロナルド・マクドナルド」(2015年8月10日撮影)。(c)AFP/PAUL J. RICHARDS 【10月13日 AFP】米ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)は、全米各地で「不気味なピエロ」が目撃され人々を恐怖に陥れている問題を受け、混同を避けるためにマスコットの「ロナルド・マクドナルド(Ronald McDonald)」(日名「ドナルド」)の使用を一部自粛することを明らかにした。 ハロウィーンを数週間後に控えた米国では、おぞましい風貌をしたピエロの恰好をして人々を驚かせるいたずらが流行しており、中には武器を手にしたり、強盗などの犯罪に及んだりする者もいる。この現象は国外にも広がり、英国やオランダでも恐怖のピエロが目撃されるようになった。 マクドナルドの広報担当者テリ・ヒッキー(Terri

    米マクドナルド、マスコットの使用自粛 「恐怖のピエロ」現象で
    minap
    minap 2016/10/13