2020年10月26日のブックマーク (8件)

  • 大学生約250人にアンケートとったら「新聞を買ったことがない」が80%だった話

    Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu 大学生約250人に <あなたが、世の中の「ニュース」を入手するとき、ふだん最も頻繁に利用しているメディアは次のうち、どれですか?> と質問した結果。 スマホ70%、テレビ22%、PC5%、タブレット3%。 新聞・雑誌・ラジオも選択肢にあったが、0%だった。 年々テレビの比率が下がっている印象。 pic.twitter.com/KNiaNaNAZ8 2020-10-24 09:22:51 Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu 学生にとって、(紙の)新聞は「ニュースを入手する媒体」として一番手にあがってこないが、全く読まれていないわけではない。 7%の学生は「週3回以上読んでいる」と答えている。 おそらく同居している親が購読しているため、新聞に触れる機会があるのだと思う。 pic.twitter.co

    大学生約250人にアンケートとったら「新聞を買ったことがない」が80%だった話
    minboo
    minboo 2020/10/26
    いまの大学生だと、親の世代からして、あまり新聞を買って読んでないのではないかな。
  • 日本から捨てられた土地で生まれて

    この話をフィクションと思われてもいい。嘘松認定されてもいい。誰かの目に触れるだけで嬉しいから。 私は北国の相当の田舎で生まれた。コンビニも車がなければ行けない場所にあるようなところだ。当然電車なんて走っていない。ファミレスもないし、地方都市の象徴と言われているイオンなんてものはない。地方都市とも言えない部類の地域だった。 私は小さい頃から勉強ができた。少なくても幼稚園の頃にはひらがなはかけたし、繰り上がりの足し算も誰にも教えられずにできた。漢字は一度見たらすぐに覚えた。だから読んでいた物語に出てくるような高学年向けの漢字も2、3年生の頃には書くことはできた。周りがなぜ同じようにできなかったか理解できなかった。 そんな私を親も当然理解できなかった。周りの大人は中卒と高卒しかいなかった。学校を出れば男は工場だの大工だの漁師だの農家だのになるもの、女はさっさと結婚して子供を2、3人は生むのが当た

    日本から捨てられた土地で生まれて
    minboo
    minboo 2020/10/26
    もしまだ若いのであれば、稼いだお金で東大を受験してみてはいかがでしょうか。
  • 映画 鬼滅の刃のヒットについて

    監督のことが語られてないのは何でなの? 高畑とか宮崎とか庵野とか細田とか新海とか片渕とか湯浅とかアニメ好きじゃない僕でも知ってるのに鬼滅はほとんど監督で語られてない気がするんだけど。 鬼滅の監督 今日調べて初めて知った。 外崎春雄さん Wikipediaも情報薄いね。

    映画 鬼滅の刃のヒットについて
    minboo
    minboo 2020/10/26
    『カリオストロの城』公開当時は「ルパンの映画版」という受け止め方が大勢で「宮崎駿の作品」とはあまり認知されてなかったように思う。監督で語られるのはそのあと。
  • 迷惑ユーチューバー・へずまりゅうが関係者に号泣謝罪 格闘技進出も視野(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    動画の撮影・投稿を巡る事件で起訴された迷惑ユーチューバーの〝へずまりゅう〟こと原田将大被告(29)が先週、保釈され「一日でも早く社会貢献したい」とツイッターに投稿した。 【写真】フジ久代萌美アナがユーチューバーとの交際認める 原田被告は22日、約3か月ぶりにツイッターを更新。「べた物を吐くので、吐血する状態」「様々な条件があるから完全に自由になった訳ではない」「事件や捜査関係については一切話したらダメなので全てが終わり次第説明する」「今は身体を治したいし一日でも早く社会貢献したい」とつづった。 今年5月に愛知県岡崎市のスーパーで、会計前の魚の切り身をべた窃盗容疑で7月に逮捕、起訴され、今月の裁判を迎える前に同じく5月に大阪市のアメリカ村の衣料品店で返品を巡り、経営者に罵声を浴びせ業務を妨害したなどで威力業務妨害と信用毀損で大阪府警に逮捕、送検された。 その後、冒頭のツイートは削除され、

    迷惑ユーチューバー・へずまりゅうが関係者に号泣謝罪 格闘技進出も視野(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    minboo
    minboo 2020/10/26
    サムネ見て、見た目がN国っぽいなと思ったらホントに関係があったのか。
  • 「新宿」ビックリするほど激変する再開発の全貌

    渋谷の次は新宿だ。「世界一の駅」をめぐる再開発計画の全貌が見えてきた。 東京都内における再開発の主役はおよそ10年周期で入れ替わる。2000年代は六木ヒルズ、東京ミッドタウンを主軸とした六木エリアが主役だった。 2010年代の主役は渋谷駅周辺エリア。2012年開業の渋谷ヒカリエを皮切りに、昨年11月には渋谷駅直上に高さ約230メートル、地上47階建ての渋谷スクランブルスクエア東棟、12月には東急プラザ跡地に地上18階建ての渋谷フクラスが開業した。さらに今年に入ると1月に銀座線の渋谷駅に新駅舎が誕生、6月には山手線から遠く離れた場所に位置していた埼京線ホームが山手線ホームと並列化し、利便性が大幅に改善された。 新宿駅地下に東西を結ぶ自由通路が完成 その渋谷駅に続き変貌を遂げようとしているのが、2020年代の主役になるであろう新宿駅エリアだ。今年7月、新宿駅地下に東西を結ぶ自由通路が完成し

    「新宿」ビックリするほど激変する再開発の全貌
    minboo
    minboo 2020/10/26
    西武新宿線は延伸して新宿三丁目で丸ノ内線と合流、丸ノ内線は池袋駅で西武池袋線と直通して所沢発着の大環状線にしてほしい。
  • 日本にテレワークがなじまなかったワケ - orangeitems’s diary

    欧米のテレワーカーの様子 日におけるコロナ禍の状況は欧米に比べるとものすごく穏やかです。今日はスペインで再度非常事態宣言が行われたり、フランスで新規感染者数が過去最多になるなど、全然収まっているどころか、今からが番と言わんばかりの状況です。 ですから、テレワークに対する取り組みは日より欧米の方が進んでいると言え、欧米のテレワーカーの様子を見ているととても参考になります。 日の場合は「テレワークもできることがわかったので今後必要に応じて使う」、という意識がとても強いですが、欧米は「必要に迫られてテレワークする」という状況です。しかも長期化してきているので従業員のマインドの変化も日より明確です。 今日のzdnetの記事は、その欧米のテレワーカーの様子を切り取っています。 japan.zdnet.com コロナ禍が収まる様子が見えない中、フルタイムの在宅勤務で働く期間が長引いている従業

    日本にテレワークがなじまなかったワケ - orangeitems’s diary
    minboo
    minboo 2020/10/26
    一部の営業職はテレワークで仕事の切れ目がなくなったためサービス残業が増え、同僚と顔つき合わせての精神的サポートもないので病むヒトが多いと聞く。見えない過労死が増えるんだろうなぁ。
  • 数学的ゾンビは意外と多いのでは

    今さらながら「数学的ゾンビ」のまとめを見た。 「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話 https://togetter.com/li/1610041 約分の意味はひとまず置いといて、この中に「3を3分の1で割るとなんで9になるのか」という話が出てくる。要は1/3で割ることが なぜ3を掛けることになるのか、という話である。 これに対しては、コメント欄で「3から3分の1が何回引けますか? ってのが割り算の意味」という説明が多くの賛同を得ていた。 これ、数字の上では間違っていない。一見分かりやすい。しかし符号がマイナスになったり、割られる数の絶対値<割る数の 絶対値になった時につまずくのでは?と感じた。個人的には「割る数」の考え方が逆な気がするし、割り算の質に迫っていない気がする。 この考え方だと、例えば具体的に単位がついた

    数学的ゾンビは意外と多いのでは
    minboo
    minboo 2020/10/26
    元記事は、今日別で人気エントリになってた「小学生の図画工作はゴミ作りがテーマ」に通じる話ではある。https://togetter.com/li/1613439
  • 大阪都構想 反対が賛成上回る 9月上旬の前回調査から賛否逆転 世論調査 | 毎日新聞

    大阪都構想」の是非を問う住民投票が告示され、啓発のため用意された「行こう!投“ヒョウ”号」=大阪市北区の大阪市役所で2020年10月12日午前9時21分、山田尚弘撮影 大阪市を廃止し、四つの特別区に再編する「大阪都構想」について、毎日新聞は23~25日、大阪市内の有権者を対象に電話による2回目の世論調査を実施した。都構想への賛否は反対が43・6%で、賛成の43・3%を上回った。賛成49・2%、反対39・6%だった9月上旬の前回調査から賛否が逆転した。11月1日に…

    大阪都構想 反対が賛成上回る 9月上旬の前回調査から賛否逆転 世論調査 | 毎日新聞
    minboo
    minboo 2020/10/26
    言っても数字は拮抗してる。アメリカ大統領選のようなシーソーゲーム。あれも今回に関してはどっちが勝つかメディアが明言しないように、これも票が開くまでどっちかわからない感じだなぁ。