原発に関するminbuのブックマーク (10)

  • 横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初

    印刷 メール 横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初 関連トピックス 原子力発電所 東京電力 横浜市港北区のマンション屋上の堆積(たいせき)物から、195ベクレル(1キロあたり)のストロンチウムを、民間の分析機関が検出した。東京電力福島第一原発事故で放出されたとみられ、結果の報告を受けた横浜市は、再検査を始めた。 検出されたのはストロンチウム90(半減期約30年)。文部科学省の調査では福島県内や宮城県南部など福島第一原発から100キロ圏内で検出されているが、約250キロ離れた横浜市内では初めて。 場所は築7年の5階建てマンション屋上。7月、溝にたまった堆積物を住民が採取し、横浜市鶴見区の分析機関「同位体研究所」で測定した。放射性物質が蓄積しやすい条件とみられるため単純に比較できないが、4〜5月に福島市内の土壌から検出された77ベクレルと比べても高い値だ。 同じ堆積物からは6万343

    横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初
    minbu
    minbu 2011/10/12
    本当にそうなのか再検査の結果が気になるな、まぁ、今更だけどね…。
  • asahi.com(朝日新聞社):原発周辺市町村「まさに死の街」 鉢呂経産相が発言 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所野田佳彦東京電力  鉢呂吉雄経済産業相は9日の閣議後会見で、前日に野田佳彦首相らと視察に訪れた福島県の東京電力福島第一原子力発電所の周辺市町村について、「市街地は人っ子一人いない、まさに死の街という形だった」と述べた。  経産相は野田首相の発言を引用し「福島の再生なくして、日の元気な再生はない」とも述べたが、いまだ多くの人々が放射性物質がもたらす健康への被害を懸念し、住み慣れたふるさとをはなれざるをえない状況のなか、原発事故の被災地を「死の街」と表現したことは今後問題になる可能性がある。 関連記事原発の早期再稼働要請、首相が経産相判断を支持(6/19)点検中の原発、運転再開求める 経産相「対策適切」(6/18)経産相、西日の電力不足を懸念 原発再開へ理解求める(6/10)原発の緊急安全対策実施、電力各社に指示 海江田経産相(3/30)海江田経産相、閣議を

    minbu
    minbu 2011/09/09
    「今後問題になる可能性がある。」…いっつも思うんだけど、この主体性のない言い方って、ずるいってのを通り越してなんかまぬけだよね。
  • 児玉龍彦東大教授の国会陳述の衝撃 ── 広島原爆の29.6個分の放射線総量が漏出している! (News Spiral)

    ・ 節電のためのチェックシート(1)── 日のエネルギーの供給と需要 └ 太陽光発電価格 05/15 └ 太陽光発電価格 05/03 ・ 「嘉手納統合」の振り出しに戻るか?普天間基地 ── 米前安保補佐官が「辺野古移設は想像外」と語る └ 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・ 05/12 ・ ビンラーディン殺害は米国の"勝利"か? └ みなと横浜みなみ区3丁目 05/07 └ みなと横浜みなみ区3丁目 05/07 ・ マスコミが原発事故報道で腑抜けになるワケ(1) └ 太陽光発電価格 05/03 └ 社会の隙間から 04/23 └ 社会の隙間から 04/21 └ 社会の隙間から 04/20 ・ 石川知裕議員女性秘書が語った「不意打ち10時間取調べ」の全貌 └ のんびりいこうよ!開店休業 04/28 └ ほほほのほ 02/04 └ psw_yokohamaの第2ブログ 02/03 こ

  • no more capitalism - 今再び「暗闇の思想」を!

    かつて、1970年代の半ばに、松下竜一は、九州電力による豊前火力発電所の建設阻止の闘いのなかで「あえて大げさにいえば、『暗闇の思想』ということを、このころ考え始めている」と述べた。松下は、この暗闇の思想を「比喩ではない。文字通りの暗闇である」とまで釘を刺し、「きっかけは電力である。原子力をも含めて、発電所の公害は今や全国的に建設反対運動を激化させ、電源開発を立ち往生させている」と書いた。三十年以上を経た今、再び「暗闇の思想」を想起することが必要になっているのではないだろうか。首都圏では計画停電をめぐり、企業や財界から原発の必要性を主張するひとつの論拠として、原発による電力供給の不可欠性の証拠として計画停電が利用される一方で、反原発、脱原発の運動のなかからは、原発なしでも十分電力需要は充たせるとして、計画停電を原発推進のためのある種のプロパガンダだという批判がある。原発推進派が、原発なしでは

    minbu
    minbu 2011/06/11
    松下竜一さんの暗闇の思想の現在的意義
  • 2011shinsai – Improve Your Business

    Selecting A Degree That Achieves Your Goals If you are at cross-roads, finding it difficult to make a decision, not having adequate funds to pursue your goal, you have visited the right web-site. There are universities with a reputation for providing quality education and focusing on career service. For working moms, and stay-at-home moms who do not know from where to start, and for those who want

    2011shinsai – Improve Your Business
  • 旬報社

    『「原発」をどう教えるか』(1989年刊行)を無料公開 お知らせ一覧へ戻る 東日大震災により被災された皆様、避難所生活を余儀なくされている皆様に心からお見舞い申し上げます。 今回の大地震で福島第一原発は壊滅的な被害を受け、機能不全に陥っています。この福島第一原発事故によりさまざまな放射能汚染が拡がり、予断を許さない状況が続いています。そのなかであらためて原子力について考える気運が高まっています。 弊社では1989年に刊行した『「原発」をどう教えるか』(福島達夫+近津経史+宮崎一郎+上川義昭・編著)を編著者の方々の了解を得て、無料公開いたします。今回の事故と原子力を考えるうえで参考になれば幸いです。 【編者からのメッセージ】 書は、1989年、当時の「環境と公害」教育研究会のメンバーによって編集・執筆され刊行された。チェルノブイリの原発事故から3年後であった。 書のタイトルは

  • alerte nucléaire au Japon

    Synthèse du communiqué criirad du 20/03/2011 sur la contamination des aliments au Japon コミュニケ    2011 年 3 月20 日 9 時 3月20 日(日)に フランスのメディアでも「福島第一原発近辺でとれた農作物に微量の放 射能が検出された」と話題になりました。汚染のレベルは人体に影響のある量ではないと 言っていますが、 Communiqué CRIIRAD contamination radioactive des aliments 20 03 2011 – Traduction 2 クリラッド : 声明文「日での品放射能汚染について」2011年3月20日 日語訳 2

  • 『日本の原子力施設全データ』(北村行孝・三島勇著 講談社ブルーバックス2001年刊)一部公開のお知らせ

    算数の説明が、どこかおかしい…不定方程式に「解があるとは限らない」という「数学質」を突いた、あまりに鋭...

    『日本の原子力施設全データ』(北村行孝・三島勇著 講談社ブルーバックス2001年刊)一部公開のお知らせ
  • http://smc-japan.sakura.ne.jp/

  • 東京新聞:もんじゅ、落下装置の回収不可能 運転計画に大幅遅れか:社会(TOKYO Web)

    原子力研究開発機構によると、福井県の高速増殖炉原型炉もんじゅの原子炉容器内に8月に落下した「炉内中継装置」内部に損傷があり、つり上げによる回収が不可能であることが9日、分かった。今後の回収作業は予想以上に大掛かりとなり、運転計画が大幅に遅れる可能性が高まった。 損傷は落下の際の衝撃でできたとみられ、9日の調査で判明。装置は今後、使えないことも分かった。 落下したのは燃料を運ぶ重さ3・3トンの装置。高さ2メートルまでつり上げた所で落ち、過去2回の回収作業はいずれも警報が作動して中断した。

    minbu
    minbu 2010/11/09
    なんてこったい/(^o^)\…なんて言ってられねーぞ。どーすんだよコレ。もうね、諦めというのを知るべきかと。
  • 1