タグ

ブックマーク / pha.hateblo.jp (6)

  • 放浪生活のための安宿ガイド - phaのニート日記

    7月にタイから帰ってきてから日各地をふらふらと放浪している僕ですが、ネットカフェからドヤ街まで、いろんなところに泊まってみた感想をまとめてみようと思います。 ネットカフェ 1泊1000円〜3000円(時間数と部屋のタイプによって変動) 「ネットカフェ難民」などという言葉もできて、宿泊場所としてもメジャーになりつつあるネットカフェ。最近はシャワー備え付けの店もかなり多いです。 ネットカフェにずっと住み続ける人もいるみたいだけど、基的には1泊だけの短期滞在向けだと思う。というのは、ネットカフェは1時間ごとに課金されるため昼も夜も滞在しているとかなりの金額がかかるので、基的には滞在するのは夜だけで昼の間に荷物を置いておいたりすることはできないため。長期滞在の場合は荷物はコインロッカーを利用するのだろうか。 料金は大体1時間400円〜500円だけど、夜間はナイトパックというものがあって、5時

    放浪生活のための安宿ガイド - phaのニート日記
    mind
    mind 2007/09/02
    ――新大久保あたりを夜~朝歩くのも緊張しますねー; 女子は事前にエリア安全情報しらべとかないと…だけど今は無線LANで調べられるのか!? //cf. 『山に生きる』人の放浪記も面白かった。
  • ゴスロリ - phaの日記

    栄から名古屋駅まで地下鉄に乗った。電車の中ですぐそばに女の子の二人連れが立っていた。一人は普通の格好だったが、もう一人はゴスロリの黒いドレスを着ていた。 名古屋駅で僕もその二人連れも降りたのだけど、降りる際に二人連れの普通の格好の女の子のほうが何か突然慌て出した。どうしたのかと見てみると、どうやら電車とホームの間にを片方落としてしまったようだ。はくるぶしまである黒いコンバース?のスニーカーで、電車とホームの隙間から15センチくらい下のところで、電車の下部にある何かの機械の上に載っていた。女の子二人組は「当に?」「どうしよう・・・」と立ち尽くしていて、二三人いた周りの人(おばあちゃんとか)も見ていながらも特に何かをしようとする気はないようだった。僕もしばらくじっと見ていたのだが、そうこうしているうちに電車が発車しそうな雰囲気になってきたので、僕は「これ取れるんじゃないの?」と言いながら

    ゴスロリ - phaの日記
    mind
    mind 2007/07/26
    …僕のほうを見て嬉しそうに「ありがとうございます!」って言ったので恥ずかしくなって、「フヒヒ! すいません!」と言って逃げるようにその場を去った。 ――なぜ謝るω!
  • 2DKと俺 - phaの日記

    斬られて候★生き延ばし。 - 聞こえる日を読んで思い出したこと。 バンコクに来る前は大阪の天六で一人で2DKの部屋に住んでいた。和室6畳・洋室4畳半・DK4畳半の3部屋。駅から遠いのと建物が古いのとでそれほど高くはなかった。 一人で2DKに住むにあたって影響を受けたかもしれないことは、当時保坂和志の小説が結構好きで、保坂和志のデビュー作である『プレーンソング』は2DKに一人暮らししている自分の家にいろんな友達とかとかが住んだり出て行ったりふらふらしたりたわいもないことを喋ったりするだけというただそれだけの(でもとても美しい)小説だ。なぜ主人公が一人で2DKに住んでいるのかという理由は「女の子と一緒に住もうとしていたのだが突然振られてしまった」というものだがそれは冒頭でたった一行で語られるだけでそれ以上は出てこないので、それは「一人で2DK」という設定を成立させるための形式的な説明だろう(

    2DKと俺 - phaの日記
    mind
    mind 2007/07/03
    家出少女のようなものはそうそう落ちているものではなく結局そういうことはなかった。 ――あー、私もそこのアーケード商店街をよくチャリチャリしてましたよw 独り2DKなんていいですねぇ!
  • ハダカデバネズミの社会性 - phaの日記

    べつやくれいさんの@niftyデイリーポータルZ:ハダカデバネズミを見る人々でその存在を知ったハダカデバネズミですが、生態を調べてみるといろいろ面白そうな動物だ。 ほとんど体毛がなく、温度がほぼ一定の地中に生活しているため、温度変化の激しい地上では体温を一定に保つことはできません。また音や振動、匂いにも非常に敏感です。1つのコロニーに80〜200匹の大集団で生活しています。ハダカデバネズミの大きな特徴は哺乳類でほぼ唯一、アリや蜂のような社会性をもっており、体がもっとも大きな繁殖個体(女王)を中心に体がもっとも小さい個体は子供の世話や料の運搬、巣の整備などをする働く者(ワーカー)と体がワーカーより大きく、外敵から巣を守る兵隊(ソルジャー)がいます。このように3つの階層に分かれ役割分担しながら生活しています。 川崎悟司イラスト集・ハダカデバネズミ ハダカデバネズミは、哺乳類の中で唯一、真の

    ハダカデバネズミの社会性 - phaの日記
    mind
    mind 2007/07/03
    前に進むのと同じスピードで、後ろ向きに歩けます ――ぉぉ //哺乳類で唯一の真社会性動物。社会性起源について、血縁ルートと地縁ルートがあるけど、どっちなんだろう? →トンネル インフラの共用から?
  • ワット・ポーと猫 - phaの日記

    id:extrameganeとタイの有名なお寺であるワット・ポーに行ってきました。ずっとタイに住んでいながらここには実はまだ行ったことがなかった。 仏様の横顔。 内壁に描かれている壁画。 白い塔はサイケでとても好き。 境内にはが何匹かいました。 結構人懐っこい。 最後はこんな状態に。 (写真は全てextramegane撮影)

    ワット・ポーと猫 - phaの日記
    mind
    mind 2007/06/08
    ――憎たらしいネコが懐いてきたときほどカワイイ、というパラドックス。 …モノトーン模様が寺院の背景に似合っている♪ //――東南アジアの仏像は派手だなぁ。
  • 言いたいことがなぜうまく伝わらないのか - phaの日記

    外国語の学習をしているといろんなことを考えます。今タイ語と英語を勉強しているんですが、どうしたらリスニングがうまくなるかを考えていたら、議論などにおいてなぜ自分の言ったことが他の人に誤解されて話が噛み合わなくなることがあるのかが少しわかった気がしました。 30音でマスターする英会話 - 聞こえない音 http://www.uda30.com/bay/Box-bucks/Box-bucks1a.htm ここに載っている図が参考になりました。音にはいろんな種類の響きがこめられているけれど、聞くほうはその中から自分に理解できるものだけを聞いている。「box」の「o」の発音は日語の「あ」とは違うけれど、自分の中の理解の枠組みとして「あいうえお」しかなかったならば、「あ」の枠組みで理解できる部分以外は雑音として自動的に捨ててしまって、「あ」と認識することしかできなくなってしまう。 人間は自然をその

    言いたいことがなぜうまく伝わらないのか - phaの日記
    mind
    mind 2006/09/15
    自分と考え方や感性が合う人や、付き合いが長い人ならばきちんと自分が言いたいことの中心を読取ってくれ…けど、そうでない場合、聞き手は全然違うところに焦点を ――文化圏の違いの程度に応じて、翻訳は長くなる
  • 1