タグ

dpzに関するminemewのブックマーク (23)

  • 30年前のガイドブックで札幌を食べ歩く

    どこかに旅行に行く際にガイドブックを買う。屋に行けば観光地別に多くのガイドブックが並んでいる。名物やオススメのお店の紹介など。そんな内容だ。 もちろんこのようなガイドブックは30年前にも存在する。30年前のガイドブック。今そのガイドブックに載っているお店はどうなっているのだろうか。残っていれば必ず美味しいはずだ。だって不味いと潰れているはずだから。

  • 50年前のスーパーのチラシを見せてもらった

    スーパーのチラシといえば、日常生活に溶け込み過ぎた「ザ・チラシ・オブ・チラシ」であり「チラシ界の雄」もしくは「ドン」と呼べる存在である。わざわざ手元に残しておく人は、まずいないだろう。 しかし、これが50年前のチラシとなれば途端に話は変わってくる。古いパンフレットは古屋等で入手可能だが、スーパーのチラシとなるとそうもいか ない。身近すぎるあまり保管しようとすら思わないせいか、新聞紙と一緒にちり紙交換に出されるパターンがほとんどだと思われる。 そんな絶滅危惧種レベルに貴重な大昔のチラシを、大量に見せてもらえる機会に恵まれた。じっくり読み込んでみたい。

  • おっさんの帽子には何が書いてあるか

    「FBI」と書かれた帽子をかぶってるおっさんがたまにいるだろう。あれはFBIである。 なぜこんなところにFBIがいるのか。しかもこんな元気のなさそうなおっさんが。 そんな風におっさんの帽子に書いてあることを鵜呑みにすると退屈な日常にダイナミズムが宿る。 今日はおっさんの帽子に何が書いてあるのか徹底的に見てみよう。

    minemew
    minemew 2014/03/12
  • 猫がグイグイ来る島に行く

    我々はに安心しきっている。は百獣の王「ライオン」と同じネコ科である。もはやライオンなのだ。それなのにをかわいいという。もっと危機感を持つべきなのだ。 そんな危険であるがたくさんいる島が存在する。島である。ライオンと一緒と考えると日アフリカと言ってもいいかもしれない。そんな島に行ってみようと思う。

    minemew
    minemew 2014/02/20
    グイグイ来る猫最高
  • お札が好きすぎて「架空紙幣」を作った人

    実際には存在しない想像上の国の「架空紙幣」を個人的に作っているという人がいるらしい。 「架空の地図だとか架空の路線図というのは聞いたことあるけれど、架空の紙幣というのはあれじゃないの、子供銀行券みたいなものでしょう?」とお思いの方も多いかも知れない。 でも、「架空紙幣」はそんな子供だましのおもちゃではなかった。

  • クモを酔わせてどうするつもり

    「クモはコーヒーに酔う」という話を聞いた。コーヒーに含まれているカフェインが作用するらしい。 飲むと形状が崩れてぐだぐだな巣を作るというのだ。10年程前にテレビ番組でも紹介された有名な?トリビアだそうな。 この目で、クモが酩酊する様を見てみたい。 コーヒーで一献酌み交したい。あのかっこいいクモと。 注意)ご想像通り、この先はほぼクモの写真に終始しています。苦手な方はご注意下さい。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:灯台下暗さ > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー 小学生の頃、夏休みに母方の実家である伊豆へ帰省し、ゲートボールチームのキャプテンであった祖父の試合によ

    クモを酔わせてどうするつもり
    minemew
    minemew 2013/09/12
  • キーボードで食事写真を台無しにしたい

    SNS全盛の昨今、ご飯の写真を撮ってアップするとたくさん「いいね!」って言ってもらえるだろう。美味しそうなべ物やお酒の写真を撮ってアップすると人気者になれるはずだ。 例えば「ランチ」で画像検索すると美味しそうなランチの写真が沢山出てくる。参考リンクはコチラ 果たしてそれでいいのか。美味しそうな写真群に一石を投じます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:21世紀、山小屋は静かにハイテクだった > 個人サイト

  • 軍艦島はオーシャンビューな廃墟だった

    すっかり有名になった軍艦島だが、一応ザッと説明すると、長崎の南端に浮かぶ無人島。正式名称は端島(はしま)。明治時代から炭鉱の島として開発が進められ、幅160m、長さ480mという狭い島内に5000人もの人が住み、世界一の人口密度を誇った。昭和49年に炭鉱が閉山。まもなく無人島となり、現在のような廃墟の島となった。

  • :デイリーポータルZ:保険会社の料金表がすごすぎる

    保険会社には「料率表」という料金の一覧表があります。 今日は、町内会や社内旅行のイベントで使う「日帰り行事料率表」に注目します。

  • 島全体が廃墟へと向かってる「池島」(長崎) - @nifty:デイリーポータルZ

    長崎の沖合5kmほどのところに、かつて炭鉱で栄えた「池島」という小さな島がある。炭鉱だった島といえば、同じく長崎の端島、通称・軍艦島が有名だが、そちらが1974年に閉山したのに対し、こちらは2001年に閉山。ギリギリ21世紀まで営業していた。 池島には現在も人が住み生活している。が、産業がなくなった島はその後どうなっていくのか。そこにはなんとも独特な景観が広がっていた。

    minemew
    minemew 2013/02/22
    ぞくぞくする
  • 肉をあぶらで閉じ込めると凄いぞ!

    保存のことを調べていたら、肉をあぶらで柔らかくなるまで煮た後に、あぶらを混ぜながら細かく砕いて最後にあぶらでフタをして保存する料理が有ることを知る。 しかも、肉の部分と一緒にそのフタにしたあぶらもべるそうだ。 なにそれ、そんなのうまいに決まっているだろ! 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:おせちだけどカレーだね! > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website その肉をあぶらで煮て、砕いて、あぶらで閉じ込めた料理はリエットと言います。フラ

    minemew
    minemew 2013/01/27
    美味しそう
  • 「湖面から突き出た足」製氷器を作る

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:あやつり吽形(うんぎょう)を作ってみたが > 個人サイト 妄想工作所 横溝正史原作の映画「犬神家の一族」。犬神家当主が残した奇妙な遺言書をめぐり、一族の間で醜い争いが起こり、やがて陰惨な連続殺人が展開されていく―。 公開されたのは1976年、自分が6歳のころだ。幼い頃の自分が編をじっくり見たことはないと記憶しているが、それでもあの「スケキヨの白い顔」と「湖面から突き出た死体の足」は強烈に心に刻まれた。なんて恐ろしげな映画なんだ。絶対2度と見るまい。そう誓った。

  • @nifty:デイリーポータルZ:年季入ってる床屋で「昔の髪型にしてください」

    髪型が決まらない。 美容院で渡されるヘア雑誌を見てもどれも同じに見える。なんてこった、あの毛先もこの毛先も遊んでいるじゃないか……こんなこと思うのはおっさんになった証拠だ。 せっかくおっさんになったのだから、ここらでひとつ昔の髪型にしてみるのはどうだろう。 それも古い床屋で「昔の髪型にしてください」と言ってみよう。

    minemew
    minemew 2012/11/06
    良い
  • 一人で女子とカフェデートしている写真を撮る方法

    カフェというものがある。コーヒーを飲んだり、紅茶を飲んだりする場所だ。そんなカフェでデートをしているカップルをよく見かける。 幸せなオーラが押しつぶさせそうなほど出ていて、実に微笑ましい。彼氏も彼女もこぼれんばかりの笑顔で、彼女がコーヒーを飲む彼氏の写真を撮っていたりもする。そこで一人でカフェデートの写真を撮れる方法を紹介したいと思う。

    minemew
    minemew 2012/10/03
    なんだよその小道具ww
  • @nifty:デイリーポータルZ:針尾の 無線塔がやばすぎる

    空に向かって無限に伸びるコンクリートの塔。大正11年に作られた無線塔が大変やばいビジュアルをしている。 この塔については以前(2005年の拙記事)にも書いたことがある。が、いかんせん凄さが伝え切れてなかった。というか実物のあまりの凄さに、これはもう一度ちゃんと伝えなければ!と思った。すごいことは何回言ったっていいだろう。

    minemew
    minemew 2012/08/17
    大変やばい
  • 「カフェ撮り」で食事を素敵に撮りたい

    「カフェめし」というジャンルのべ物があると最近知った。「カフェ」と呼ばれる、「お洒落な飲店」で出すような料理の事をカフェめしというのらしい。 雑誌やWebサイトで見かける「カフェめし」の写真をパラパラと見ていると、いくつかの傾向があることに気がついた。お洒落で格好良くて美味しそう。今回は、そんなカフェめしっぽい写真を撮る方法について考えてみました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:小林製薬の製品名が面

  • メガネが曇らないマスクはこれだ! :: デイリーポータルZ

    インフルエンザが大流行して、街でも電車でもマスクをしている人が増えた。僕も最近は予防的に電車に乗るときにはつけたりしている。 でもメガネをつけたままマスクをつけると自分の吐く息でメガネが曇るのだ。 (安藤 昌教) メガネとマスクは併用できないのか メガネをつけたままマスクをすると自分の呼吸する息がマスクからもれてメガネを曇らせてしまうことがある。 これは結構切実な話で、目が悪い人はメガネが曇ると身動きがとれなくなるのだ。けっして大げさに言っているわけじゃない。マスクをつける、メガネが曇る、メガネを外す、何も見えない、メガネつける…この繰り返し。

    minemew
    minemew 2012/06/20
    やっぱりガーゼが一番いいんだな
  • 50年前のガイドブックで巡る駅弁の旅

    「駅弁」というものがある。 駅で売っているお弁当のことで、その土地ならではの材が使われていたりと、個性があって面白い。 そんな駅弁は50年前にももちろん存在していて、ガイドブックまで出版されていた。ということで、そのガイドブック片手に駅弁を巡る旅に出てみようと思う。

  • ゲルマニウムローラーで猫を骨抜きにする :: デイリーポータルZ

    ゲルマニウムコロコロローラーという美顔器具がある。 最近雑誌の付録についていたりするあれです。 どうも、はこれが大好きのようなのだ。 (ほそいあや) ゲルマニウムローラー 少し前までは高価な物しか売られていなかったが、あるときから色んなメーカーが出し始めてぐっと安くなったゲルマニウムローラー。もちろんそのタイミングで購入した。

    minemew
    minemew 2011/04/13
    いい…!猫の表情いい…!初めてゲルマニウムローラー欲しいと思った。
  • チョコミントアイスを食べたかったので作った :: デイリーポータルZ

    好きなアイスはなんですか。 そう聞かれたらこう答える。 「チョコミントアイスさ、ジョニーくん。」 チョコミントアイスが好きなのだが、なかなか売られていない。どうも世間的には人気がないフレーバーなのらしい。ところで、ベランダのプランターにミントがわさわさ生えている。 おし、作るか。 (松 圭司) ミントが3年越しでわさわさ生えてきた プランターにミントの種を撒いたのが3年前。はやぶさのカプセルに入っていた微粒子のように小さな種だった。 最初の年は根は張っても地上部分はあまり育たなかった。次の春、土起こしをして(要は土をシャベルでかき混ぜて)根と土をほぐした。2年目は1年目よりもちょっと多く葉っぱが出た。 今年の春もまた、枯れた茎や葉を刈り取り、土にスコップを入れて毎日水をやり、写真を撮った。成長の様子をムービーにしてみました。音は出ません。

    minemew
    minemew 2010/07/12
    自分で作るとかいう発想すらなかった>チョコミント /青き衣をまといてww