タグ

2014年4月23日のブックマーク (13件)

  • Linux Storage Filesystem/MM Summit 2014からの便り

    Linux Storage Filesystem/MM Summit 2014からの便り:Linux Kernel Watch(1/2 ページ) お久しぶりです、Linux Kernel Watchが帰ってきました。3月に行われた「Linux Storage Filesystem/MM Summit 2014」の主なトピックを紹介します。 皆さん、お久しぶりです。私は今ボストンで、米レッドハット常駐という立場でRed Hat Enterprise Linux(RHEL)開発に携わっています。 今回はサンフランシスコ近郊のナパバレーで2014年3月24~25日に行われた「Linux Storage Filesystem/MM Summit 2014」(以下LSF/MM)の中から面白かったトピックをピックアップしてお届けしたいと思います。 LSF/MMはLinux Foundation主催で行

    Linux Storage Filesystem/MM Summit 2014からの便り
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/04/23
    ワァー4年ぶりくらいデスカ!?
  • いがらしみきお「かむろば村へ」松田龍平主演で映画化

    いがらしみきお「かむろば村へ」が、「ジヌよさらば ~かむろば村へ~」のタイトルで実写映画化されることが決定した。いがらしの作品が実写映画となるのはこれが初めて。 「かむろば村へ」は東北地方の寒村を舞台に、“お金アレルギー”となってしまった銀行員が巻き起こす騒動をユーモラスに描いた作品。映画の監督と脚は松尾スズキが担当し、主人公のタケこと高見武晴を松田龍平が演じる。この2人がタッグを組むのは、「恋の門」以来約10年ぶり。 そのほかの出演者には阿部サダヲ、松たか子、二階堂ふみ、西田敏行といった豪華な面々が顔を揃え、原作者のいがらしも「この映画の完成を見るまでは死ねない」と喜びを語った。5月から撮影を開始し、2015年の春に全国ロードショー。 いがらしみきおコメント 私の作品でははじめての実写映画が、こんなに豪華なスタッフとキャストで実現されるとは信じられない思いです。原作の「なにも売らない

    いがらしみきお「かむろば村へ」松田龍平主演で映画化
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/04/23
    ワァー!
  • 「足摺り水族館」のpanpanya、18編収めた作品集刊行

    昨年上梓したデビュー単行「足摺り水族館」がマンガ大賞2014の9位にランクインするなど、話題を集めている新鋭・panpanya。「蟹に誘われて」には「わからなかった思い出」「TAKUAN DREAM」ほか、楽園 Le Paradis [ル パラディ](白泉社)とそのWEB増刊に掲載されたものを中心に、計18編が収められた。同人誌で発表された作品や、描き下ろし、panpanyaが公式サイトにて記していた日記も併録されている。 喜久屋書店、書泉ブックマートとブックタワー、COMIC ZINでは「蟹に誘われて」の購入者に特典を配布。そのほか一部書店でも共通絵柄のペーパーが用意されている。なくなり次第終了となるので、希望者は早めに購入しておこう。

    「足摺り水族館」のpanpanya、18編収めた作品集刊行
  • 女子大生必見!正しいホテルの断り方。 - カストリ雑記

    2014-04-23 女子大生必見!正しいホテルの断り方。 こんにちは。大学1年(25)になったたかだです。4月ももう下旬。新歓コンパなる催しが至る所で盛んに行われ、おぼこい女子大生も盛んに処女を散らしている頃なんでないかなぁ と思います。さくら舞い散る中に(酒で)無くした記憶と って。ひゅるりーら ひゅるりーら っつって。たかだは大学入学後、新歓ビラを1枚ももらっていません!そりゃそうだ。25歳だけで並んでも老け顔だもの。でももう『誘われなくても自分から行く』という攻めの姿勢が出来上がってますから。その有り余るバイタリティで中卒として平成の世を駆けてきましたから。サバイバルしてましたから。ズカズカ乗り込んでいくからね。面の皮が厚いから! さて、実際に新歓に行ってみたんですが、進学前に読んだ大学生活とはどんなものかを記した書物、その名も『KAPPEI』(作:若杉公徳)に『一女をい物にする

    女子大生必見!正しいホテルの断り方。 - カストリ雑記
  • 『女子カメラ』インフォレストからミツバチワークスに移管 『Samurai ELO』は三栄書房へ - はてなニュース

    Webサービスの制作や出版などの事業を行うミツバチワークスは4月23日(水)、雑誌『女子カメラ』をインフォレストから譲受したと発表しました。2014年7月19日発売号から発行・発売。現編集体制は、譲受後も維持予定です。 ▽ 雑誌「女子カメラ」、ミツバチワークス株式会社にて発行・発売|ミツバチワークス株式会社のプレスリリース ▽ http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3901.html インフォレストは、『小悪魔ageha』や『nuts』『Samurai magazine』などのファッション誌を中心に発行していた出版社です。資金繰りが限界となり、4月15日付で事業を停止。負債は約30億円で、出版物などのコンテンツ売却の検討を進めると発表されていました。 ミツバチワークスが譲受した『女子カメラ』は、10代後半~40代前半の女性をターゲットにした、カジュアルなカメラ

    『女子カメラ』インフォレストからミツバチワークスに移管 『Samurai ELO』は三栄書房へ - はてなニュース
  • デペッシュ・モードとともに、30年 ── 石野卓球(電気グルーヴ) | Sony Music

    電気グルーヴの石野卓球は、中学生時代からの筋金入りのデペッシュ・モードのファン。彼が音楽をはじめるきっかけのひとつにもなった。いち音楽ファンとして聴いた初期の作品、自身も音楽のプロとして聴いた中期以降の作品、そして30余年の時を共に歩んで受け止める最近の作品。 今回、デペッシュ・モードのオリジナル・アルバム12枚が一挙に紙ジャケットでリイシューされるのにあわせ、2013年発表の最新作『デルタ・マシーン』を含むデペッシュ・モードの13枚のオリジナル・アルバムのひとつひとつに、時代を並走してきたリアル・タイムのリスナーならではの視点でコメントを寄せてもらった。 構成:吉村栄一 デペッシュ・モードはもともとYMOの高橋幸宏さんがラジオでシンセ・ポップのかわいい子たちって紹介していたのを聞いて名前を知りました。雑誌などでグラビアを見るようにもなったけど、音はなかなか聴けなかった。輸入レコードもなか

    デペッシュ・モードとともに、30年 ── 石野卓球(電気グルーヴ) | Sony Music
  • 寿司すぎるスリッパ【Sushi Slippers】

    Sushi Slippers』は、無類の寿司好きにおすすめしたいホームグッズです。 その名の通り寿司を模したこちらのスリッパ。ここまでストレートなデザインだと、もはや何も言うことはありませんね。 子供用サイズもあり。海外の方へのお土産などにいかが?(via UncommonGoods)

    寿司すぎるスリッパ【Sushi Slippers】
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/04/23
    寿司すぎる!!!!!!
  • 神保町の穴場カフェ、Cafe HINATA-YA(ヒナタ屋)のカレーは本気のおいしさ - ayanologはてな館

    カレー激戦区・神保町でも、おいしさ&知名度共にNo.1候補の「エチオピア」の隣に「鴻(オードリー)」というスープカレー屋さんがあり、ここもおいしい、というのは以前も書いたとおり。→☆ 実はエチオピアは隣だけでなく、同じビルの上にもカレーのライバルがいるのです。それが「Cafe HINATA-YA(ヒナタ屋)」。店名から分かるとおり、カレー屋さんというかはカフェなのですが……ここのカレー、居心地いいカフェで出てくるにしてはやたらと格的なチキンカレー、なのです。 ランチのチキンカレー(750円)。タマネギを炒めてホールスパイスを使って作る格的なインドカレーです。柔らかジューシーなチキンがゴロゴロ入っており、見かけ以上にべ応えありです。ときどきカリッとカルダモンを噛んだ時、口のなかにふわっと広がる香気がうれしい。 久しぶりにべましたけど、ここのカレーはやっぱりおいしいなー。けっこうスパイ

    神保町の穴場カフェ、Cafe HINATA-YA(ヒナタ屋)のカレーは本気のおいしさ - ayanologはてな館
  • ジェフ・ミルズのドキュメンタリー映画が東京・京都で1日限定公開 - 本人登壇のトークショーも

    デトロイト・テクノのパイオニアとして知られ、最近では毛利衛とのコラボレーションアルバムを発表するなど、ジャンルを飛び越えた活動も行なっているミュージシャンのジェフ・ミルズ。そんな彼が今回、フランスの映画監督で音楽学者でもあるジャクリーヌ・コーとタッグを組み、ドキュメンタリー・フィルム『Man From Tomorrow』を制作した。 1年以上に渡る話し合いを重ね、通常のドキュメンタリーとは一線を画したフィルムを作りたいというコンセプトを共有した二人が挑んだこの映画。作品では、ジェフ・ミルズがなぜ音楽を作るのか、またテクノとは何のために存在するのかという疑問の答えを解き明かしていく。ジェフの考えるテクノのあり方、音楽制作の過程、彼の想像する未来、大観衆の前でプレイする際に感じるという不思議な孤独感。アーティスティックで実験的な映像の中には、そんな彼の様々な思いが凝縮され、それと同時にテクノ・

    ジェフ・ミルズのドキュメンタリー映画が東京・京都で1日限定公開 - 本人登壇のトークショーも
  • SNSと次世代ギャルの誕生|HIROKUNI MIYAJI|note

    最近よく耳にする、ファッション誌の休刊や廃刊。出版元の倒産で無期限延期となった、小悪魔ageha、Happie Nuts、そして、ギャルの登竜門ともいわれるファッション誌「egg」も、もうすぐ休刊に入るようです。こうなる背景にはいろいろと要因はあるけど、極端な話し若年層が雑誌を買わず、雑誌でチェックしていたモデルのコーディネートや、洋服のトレンドをいち早くブログやtwitter、instagramでチェックでき、ましては無料で覗けるので雑誌を買う必要がなくなっている。もう雑誌が届ける情報より、SNSで届けられる情報が早いわけです。今まではファッション誌からカリスマが生まれていましたが、今後は、どんどんSNSからカリスマが生まれてくる時代。 ブランド「FIG&VIPER」をプロデュースする植野有砂は典型的な次世代ギャルの象徴です。SNSを使ったセルフブランディングが時代にあっていて、今、若者

    SNSと次世代ギャルの誕生|HIROKUNI MIYAJI|note
  • プラッド(Plaid)の新曲「Tether」をフィーチャーしたWebアプリが公開中 - amass

    英国のIDM/テクノ・ユニット、プラッド(Plaid)の新曲「Tether」をフィーチャーした無料音楽Webアプリが公開中。Jono Brandelとの共同で制作されたもの。この曲は新作『Reachy Prints』に収録。発売は日で5月17日、英国で5月19日、米国で5月20日 または http://tether.plaid.co.uk/#/embed スタジオ・アルバムの発表は2011年の『Scintilli』以来。結成25周年を祝う記念すべき10thアルバム。 以下は以前に公開された音源 「Hawkmoth」 ●『Reachy Prints』 01. OH 02. Hawkmoth 03. Nafovanny 04. Slam 05. Wallet 06. Matin Lunaire 07. Tether 08. Ropen 09. Liverpool St 10. Away *B

    プラッド(Plaid)の新曲「Tether」をフィーチャーしたWebアプリが公開中 - amass
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/04/23
    ちょうかっこいい
  • GitHub - warprecords/tether: Tether is an interactive web application created by @jonobr1 in collaboration with Plaid (http://plaid.co.uk). The track is accompanied by a series of graphic shapes that gradually evolve as the music progresses.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - warprecords/tether: Tether is an interactive web application created by @jonobr1 in collaboration with Plaid (http://plaid.co.uk). The track is accompanied by a series of graphic shapes that gradually evolve as the music progresses.
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/04/23
    ひゃー
  • T • E • T • H • E • R

    Paste this code into your website: <iframe src="//tether.plaid.co.uk/" frameborder="0" width="640" height="480"></iframe> Tweet Like +One Tether is an interactive web application created by Jono Brandel (Patatap) in collaboration with Plaid (Andy Turner and Ed Handley). The track is accompanied by a series of graphic shapes that gradually evolve as the music progresses; you can manipulate what you

    T • E • T • H • E • R
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/04/23
    Plaid!!!!!!!!!!!!