タグ

ブックマーク / www.webchikuma.jp (4)

  • 第1回 はじめに――「坂本龍一」と私|「教授」と呼ばれた男――坂本龍一とその時代 |佐々木 敦|webちくま

    比類なき輝きを放つ作品群を遺すとともに、「脱原発」など社会運動にも積極的に取り組んだ無二の音楽家、坂龍一。その多面的な軌跡を「時代精神」とともに描き出す佐々木敦さんの新連載、始まります。 2023年4月2日日曜日の夜9時過ぎ、私は新宿某所で夕を摂っていた。 ふとスマートフォンに目をやると、契約しているニュース・アプリから通知が届いていた。そこには「坂龍一の死」が報じられていた。私はスマホから一瞬目を逸らし、小さく深呼吸をしてからもう一度、その画面を凝視した。 見間違いではなかった。坂龍一が、坂さんが、逝ってしまった。記事には数日前の3月28日に亡くなったとあった。享年71。がんとの闘病が伝えられていたとはいえ、早過ぎる死というほかない。私は突然の訃報に接した動揺と、ずいぶん前から覚悟していた時がいよいよ訪れたのだという、どこか穏やかでさえある気持ちの両方を感じていた。不思議なほど

    第1回 はじめに――「坂本龍一」と私|「教授」と呼ばれた男――坂本龍一とその時代 |佐々木 敦|webちくま
  • 「ていねいな暮らし」の戦時下起源と「女文字」の男たち|「ていねいな暮らし」の戦時下起源と「女文字」の男たち|大塚 英志|webちくま(1/4)

    5月4日、厚生労働省が新型コロナウィルスを想定した「新しい生活様式」を公表しました。感染対策のために、「手洗いや消毒」「咳エチケットの徹底」といった対策を日常生活に取り入れることだけでなく、会話や事、働き方など様々な領域における行動について指針を示しています。 この「新しい生活様式」という言葉から、戦時下に提唱された「新生活体制」を想起するという大塚英志さんに、エッセイを寄せていただきました。 テレビの向こう側で滔々と説かれるコロナ下の「新しい生活様式」なる語の響きにどうにも不快な既視感がある。それは政治が人々の生活や日常という私権に介入することの不快さだけではない。近衛新体制で提唱された「新生活体制」を想起させるからだ。 かつて日が戦時下、近衛文麿が大政翼賛会を組織し、第二次近衛内閣で「新体制運動」を開始。その「新体制」は、経済、産業のみならず、教育文化、そして何より「日常」に及ん

    「ていねいな暮らし」の戦時下起源と「女文字」の男たち|「ていねいな暮らし」の戦時下起源と「女文字」の男たち|大塚 英志|webちくま(1/4)
  • ⑨ ひとつの芸術祭の終わりに|迷い線のあいだに|藪前 知子|webちくま

    アートとは何か、アートは社会とどう関われるか。気鋭のキュレーターがアートの役割を根源から問いなおす、コラム連載第9回。 札幌国際芸術祭2017を終えて あっという間に夏が終わり、企画チームに関わった札幌国際芸術祭2017が閉幕した。この連載の第2回でも触れたが、大友良英さんをゲストディレクターに、キュレーター・チームではなく、映画音楽など札幌の文化の振興に関わって来た個人をバンドメンバーとして企画チームを作り、「芸術祭って何だ?」という大友さんから投げかけられたメインテーマに答える形で、それぞれが内容を決めていくというユニークな方式をとった芸術祭であった。 その結果何が起こったのか。端的に言えば、全体像を誰も把握することができず、それぞれの経験の中で異なるかたちを取るような、混沌の日々だった。ゲリラも含めて同時多発的に何かが起こっている状況で、たとえば、テニスコーツは、二ヶ月の会期中、資

    ⑨ ひとつの芸術祭の終わりに|迷い線のあいだに|藪前 知子|webちくま
  • 第15話 本田先生の宿題|ぼくはこんな音楽を聴いて育った|webちくま

    滞在先のニューヨークのホテルでネットを開いたら飛び込んで来たのが冨田勲さんの訃報だった。面識はなかったけど、でも、まわりには冨田さんの電子音楽を敬愛している友人がたくさんいるし、ボクだって、中学の頃にはじめて聴いた冨田さんのシンセサイザーによるドビュッシーの「月の光」や「アラベスク」は衝撃的だった。そもそもクラシック音楽を聴くような環境に育たなかったもんで、ドビュッシー自体も冨田さんのシンセサイザー演奏ではじめて聴いたようなもんだった。今現在の簡単に音の出るシンセと違い、手間をかけたアナログシンセサイザーによる多重録音の素晴らしさに驚いたのはいうまでもないけど(なにしろ当時はシンセの音自体が当に聴いたこともないものだったのだ)、それだけじゃなく、クラシックにもこんなポップスみたいな素敵な曲があるんだってことにも新鮮な驚きがあったのだ。 とはいうものの、そのときに冨田勲さんのシンセサイザー

    第15話 本田先生の宿題|ぼくはこんな音楽を聴いて育った|webちくま
    minesweeper96
    minesweeper96 2016/05/21
    大友良英流、冨田勲追悼文
  • 1