タグ

ITに関するming_minaのブックマーク (30)

  • 富士通とOracle 協業深化の行方

    富士通Oracleが先週、基幹システム向けUNIXサーバの新たな共同開発製品を発表した。これを弾みに、両社の協業関係は今後さらに深化していくのか。 デザイン・ロゴ共通の共同開発製品を発表 富士通と米Oracleが12月2日、新プロセッサ「SPARC64 VII+」を搭載したUNIXサーバ「SPARC Enterprise Mシリーズ」を発表した。同サーバは、Oracleが今年1月に買収した米Sun Microsystemsと、富士通が2004年から共同開発してきたSPARC Enterpriseシリーズの最新製品で、OracleがSunを買収して以降、初の大規模な製品発表となる。 新プロセッサは富士通が独自に開発したもので、既存のサーバが搭載する「SPARC64 VII」に比べて、動作周波数を2.8GHzから3.0GHzに高め、2次キャッシュ容量を6メガバイトから12メガバイトに拡大した

    富士通とOracle 協業深化の行方
    ming_mina
    ming_mina 2010/12/07
  • Twitter、自前のデータセンター稼働へ 信頼性向上を目指す

    Twitterが年内に初の自社専用データセンターを稼働させる。トラフィック急増に対抗するためにキャパシティを増やしたり、インフラを柔軟に調整できるようになるとしている。 Twitterは7月21日、年内に自社専用のデータセンターを稼働させる計画を明らかにした。 新しいデータセンターはソルトレークシティに作られる。専用データセンターを持つことで、急速に増え続けるトラフィックに対応するためのキャパシティを増やし、ネットワークやシステムの構成を完全にコントロールできるようになり、インフラを迅速に、柔軟に調整できると同社は述べている。 Twitterは現在NTT Americaのデータセンターを利用している。今後もNTT Americaとの協力を続けながら、24カ月以内にさらに自前のデータセンターを増やす計画だ。 Twitterは信頼性向上のために長期的な取り組みを進めている。同社初の専用データセ

    Twitter、自前のデータセンター稼働へ 信頼性向上を目指す
    ming_mina
    ming_mina 2010/07/23
    NTT America?意外なところにNTTの影。…クジラがよく出てくるのもNTTのせいなのか
  • iTunesでPerfumeのアルバム無断配信

    Perfumeのアルバム「GAME」が、レコード会社の徳間ジャパンコミュニケーションズに無許諾でiTunes Storeで有料配信されていることが2月1日までに分かった。徳間ジャパンは「違法にアップロードされた音源で、弊社とは一切関係がありません」とWebサイトで注意を呼び掛けている。 配信されているのは、2008年4月発売のアルバム「GAME」に収録されている12曲のうち、「ポリリズム」を除いた11曲で、各150円。配信元が「Tukuma Japan Communications」(徳間(トクマ)ではなく「ツクマ」)となっているほか、楽曲名や説明文がすべて英語表記など不審な点があり、ユーザーの間で「無許諾配信では」と話題になっていた。楽曲は2月1日午前11時現在も購入できる状態だ。

    iTunesでPerfumeのアルバム無断配信
    ming_mina
    ming_mina 2010/02/01
    こんなあからさまに出来るもんなんだな…
  • 「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」

    世界一の計算速度に固執した国策の次世代コンピュータ。無駄な予算を判定する行政刷新会議の事業仕分けは、なぜ、事実上の凍結判定を下したのか。計算科学の専門家で、仕分け人として鋭い指摘を関係者らに浴びせかけた東京大学の金田康正教授は、迷走した一連のスパコン問題の根底には「日の科学と技術への無理解がある」と指摘。「技術立国ニッポン」は虚像であることが露呈したことを示唆する。(聞き手は島田 昇=日経コンピュータ) 予算復活はいいが不意 迷走した国策スパコン事業の予算が復活した。率直な感想は。 現時点(12月18日)で文部科学省の見直し内容の詳細が公開されていないため、あくまでマスコミ発表の情報を基に議論せざるを得ない。そのため、どの点を見直すべきかコメントしづらい状況ではあるのだが、率直な感想としては「予算が復活したことはいいが、不意である」ということだ。 スパコン事業が凍結となれば、日の技

    「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」
    ming_mina
    ming_mina 2010/01/06
    SPARC悪くないと思うんだけどね…思いたいけどね。スパコンがあれば勝てるってわけじゃないしね、そのへんの議論が為されないままセンセーショナルな話題として消化された感じ
  • Amazon、「Kindle DX」も日本など100カ国で販売

    Amazon.comは1月6日、電子書籍リーダーKindleの大型版「Kindle DX」を、日など100カ国で販売すると発表した。 Amazonは昨年Kindleの販売地域を米国のみから100カ国へと拡大しており、今回Kindle DXも同様に世界で販売することにした。1月19日から米国外への出荷を開始する予定で、現在Amazonのサイトで予約を受け付けている。価格は489ドル。 Kindle DXKindleの2.5倍の大きさの9.7インチディスプレイを搭載している。3Gワイヤレス接続を介してKindle Storeから電子書籍をダウンロードでき、PDF閲覧も可能。最大3500冊の電子書籍を保存でき、1回の充電で最大1週間駆動する。テキスト読み上げ、PCiPhone向けのKindleソフトとの同期化などの機能も備える。

    Amazon、「Kindle DX」も日本など100カ国で販売
    ming_mina
    ming_mina 2010/01/06
    ちょっと欲しい気もするなぁ
  • 「ATOK for Android」「ATOK for iPhone」開発中

    ジャストシステムが12月8日、一太郎2010とATOK 2010の発表会で、日本語入力システム「ATOK」のロードマップを公開。そこには「ATOK for iPhone」や「ATOK for Android」の文字が記載されており、それぞれのプラットフォームで利用できるATOKを開発中であることを明らかにした。 iPhone日本語入力システムは、OSに最初からセットされているものしかなく、その変換精度は決して高いとは言えない。どのような形で提供されるのかはまだ明らかではないものの、iPhoneATOKが利用できるようになるなら、多くの日のユーザーは代金を払ってでも購入すると思われる。Androidにはオムロンソフトウェアの「Wnn」や、オープンソースのIME「OpenWnn」があるが、やはり使い慣れたATOKを選ぶユーザーは多いだろう。 このほかにもジャストシステムは、「ATOK f

    「ATOK for Android」「ATOK for iPhone」開発中
    ming_mina
    ming_mina 2009/12/08
    これは欲しい!iPhoneの入力システムって取っ替えできるような仕組みなんかなー
  • グーグルは“異形”のメーカー。ここが違う10個のポイント

    グーグルは世界有数のハードウエアメーカーであり、ソフトウエアメーカーである。1990年代末に他に先駆けて「情報爆発」に直面し、いち早くそれに対応したグーグルのコンピュータは、従来のコンピューティングと比較すると常識外れにすら見える進化を遂げた。グーグルコンピューティングの特異さを10個紹介しよう。 (1)自前主義 グーグルは売上高を見ると「広告会社」だが、その実態は7000人を超えるエンジニアを抱える世界有数のメーカーである。しかもそのコンピューティングのあり方は、従来型のそれと大きく異なる(図1)。グーグルが“異形”のメーカーなのは、同社がハードもソフトも自前主義を貫いているからだ。 使用するサーバーはすべて自社開発だ。一部報道では、グーグルは台数ベースで米デルや米ヒューレット・パッカード(HP)に次ぐ「世界第3位」のサーバーメーカーだという。 サーバーだけではない。2007年、大手ネッ

    グーグルは“異形”のメーカー。ここが違う10個のポイント
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/19
    なんというか…クラウドの雲の上はもう未知の世界だな…。届く気がしない
  • 大阪府箕面市、Edubuntu採用にみる決意

    大阪府箕面市は、ベンダーロックインを回避しながら中古PCを活用する施策として、「Edubuntu」を用いたシンクライアント環境の導入に着手したことを明らかにした。 大阪府箕面市は10月14日、特定のIT企業の製品に縛られて情報システムが高コストとなる現状を打破するため、「Edubuntu」の導入に着手したことを明らかにした。 今回の箕面市の施策は、いわゆる「スクール・ニューディール構想」と称される政策の中で生じた中古PCに対する扱いである。スクール・ニューディール構想は、文部科学、経済産業、環境の3省が、教育環境の充実と経済活性化、環境対策を狙って実施するもので、要は学校の耐震化・エコ化・ICT化に予算を計上するものだ。民間に発注する事業規模は1兆円超に上り、関連業界では“特需”とも称される政策である。 この政策によって、生徒用のPCを新たに購入した箕面市だが、それまで生徒用に用いてきた5

    大阪府箕面市、Edubuntu採用にみる決意
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/17
    今年の春まで箕面市民だったので興味深い。Ubuntuを全部自前で導入してるのかな、思い切ったな
  • Windows 7はIT業界をどう変えるのか?

    Microsoftのスティーブ・バルマーCEOは9月29日に、Windows 7は消費者も企業も欲しがる卓抜したOSであるだけでなく、これまで開発された中で最高のWindowsだと述べた。バルマー氏がWindowsの「ニューノーマル」と呼んでいるほどだ。 MicrosoftCEOによる高慢なコメントだが、これを軽く受け止めてはいけない。それどころか、Windows 7はMicrosoftがリリースした中で最も優れたOSになる可能性がある。もしそうなら、IT業界全体が変わる可能性もあるのだ。 Windows 7がもたらすかもしれない変化を以下に挙げる。 1. 企業からのWindowsの注文が復活する Microsoftの最大の懸念の1つは、企業がWindows 7をWindows Vistaと同じように受け止めることだ。同社がVistaを送り出した後、多くの企業はメリットよりも問題の方が

    Windows 7はIT業界をどう変えるのか?
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/13
    ここまで持ち上げてるから最後にオチがあるのかと思ったらそうでもなかった
  • システムの納期とは確率分布だ − Publickey

    昨日はIBMのラショナルソフトウェアカンファレンスに参加しました。1日中、ソフトウェア開発方法論に関するセッションを聞いていたのですが(最後のセッションは、自分が司会のパネルディスカッションでもありましたが)、その中で最も印象的だったウォーカー・ロイス氏のプレゼンテーションを紹介したいと思います。 ウォーカー・ロイス氏はIBMラショナルソフトウェア部門のバイスプレジデントで、アジャイル開発手法としてよく知られるRUP(Rational Unified Process)の創始者でもあります。彼の講演は、この日の基調講演の1つでした。

    システムの納期とは確率分布だ − Publickey
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/10
    おもろいなー
  • 富士通、世界最速を目指した次期スパコンの開発状況を説明

    ming_mina
    ming_mina 2009/08/25
    うん、頑張って欲しいよ
  • 崩壊するアウトソーシング

    ITを他人任せにしていては、企業は成長できない」――。米銀2位のJPモルガン・チェースは、こう判断して、米IBMとのアウトソーシング契約を解約した。アウトソーシングを見直す動きは、日でも水面下で広がっている。誌の調べでは、神戸製鋼所、日産自動車、ファンケルなど、少なくない数のユーザー企業が契約内容の見直しに着手していた。崩壊するアウトソーシングの実態を現場から報告する。 昨年9月15日、世界のIT業界に衝撃が走った。米銀2位のJPモルガン・チェースが、米IBMと結んでいた巨大アウトソーシング契約を解消するとのニュースが流れたからだ。2002年12月の契約締結時、IT業界の話題をさらった7年間50億ドル(5250億円)の超大型案件は、わずか1年9カ月で破談に至った。JPモルガンは今後、企画・開発から保守・運用に至る全IT業務を社内でまかなうインソーシング(自前主義)に完全回帰する。 ア

    崩壊するアウトソーシング
    ming_mina
    ming_mina 2009/07/18
    この頃は景気が良くなりつつあったんだよな。今はまた逆に戻ってるのかもな
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ming_mina
    ming_mina 2009/07/15
    まあ、Androidのネットブックが出るって話なのにネットブックOSがまた増えるのはアレな気はする
  • Windows支持者がOperaボイコット呼び掛け

    Microsoftが欧州でブラウザ抜きのWindows 7を提供すると決定したことに関して、Windows支持者が、そのきっかけを作ったOpera Softwareの製品のボイコットを呼び掛けている。 Microsoftは6月11日、欧州でInternet Explorer(IE)を搭載しない「Windows 7 E」バージョンを発売すると発表した。これは、WindowsとIEのバンドルが独禁法に違反している可能性があるとする欧州委員会の調査を受けてのものだ。欧州委員会の調査のきっかけになったのは、Operaによる申し立てだった。 WindowsファンサイトJCXPの編集者デビッド・タラソ氏はこれを受け、Opera製品を使わないよう呼び掛けている。 同氏は「さらにひどいことに、Operaは(Windows 7 Eでは)不十分だという声明を出し、欧州連合(EU)に独禁法訴訟を追及するよう求め

    Windows支持者がOperaボイコット呼び掛け
    ming_mina
    ming_mina 2009/06/17
    Operaはノルウェーだったっけ?欧州の人は欧州のものが好きだろうさ
  • 「描いた瞬間、“違うな”って思った」――漫画家の卵がワコム「Intuos4」を試す

    「描いた瞬間、“違うな”って思った」――漫画家の卵がワコム「Intuos4」を試す(1/3 ページ) 2007年の秋、“漫画家の卵”を自称するきゅうり氏に“初めてのバーチャルお絵かき”を体験させた。これがきっかけとなって彼は「Intuos3」を購入、通常業務の合間に“乙女ちゃん”なるキャラクターを細々と描いているようだ。そこで今回は、4月2日に発売が決まった「Intuos4」をきゅうり氏に使用してもらい、使い心地やIntuos3との違いを試してもらった。 「描いた瞬間、“違うな”って思った」 まずIntuos4の主な特徴をまとめることにしよう。 筆圧レベルがIntuos3の1024から2048に向上 筆圧の感知を開始する「ON荷重」が最小1グラムに マットタイプオーバーレイシートの標準採用 ユニバーサルデザインに基づく新ボディ&キーレイアウト 有機ELディスプレイやLEDの搭載による操作性

    「描いた瞬間、“違うな”って思った」――漫画家の卵がワコム「Intuos4」を試す
    ming_mina
    ming_mina 2009/05/23
    FAVOからの卒業
  • システム開発の入門者から中級者にステップアップするための10のティップス - builder by ZDNet Japan

    ある読者との電子メールのやり取りの中で出てきた話である。彼は、開発者向けのブログや記事、雑誌の内容が2種類に分類できるということを述べていた。その2種類とは入門者向けのもの("Hello World"に代表されるもの)とエキスパート向けのもの(MSDN Magazineのようなもの)である。 これはなかなか鋭いポイントを突いている。開発者が入門レベルから中級レベルにステップアップするうえで役立てることのできる情報がほとんどないのだ。以下は、こういったステップアップを実現するための10のティップスである。 #1:新たなプログラミング言語を学習する 新たなプログラミング言語を学習することは、それがどのような言語であったとしても、より優れた開発者になるための近道となるのである(このことは、あなたが既に多くのプログラミング言語を修得していたとしても成立することである)。言語を選択する際には、あなた

    システム開発の入門者から中級者にステップアップするための10のティップス - builder by ZDNet Japan
    ming_mina
    ming_mina 2009/05/20
    いつか読むときがくるだろう…。今の僕には理解できない
  • 国産システムベンダー“御三家”を販売パートナーに

    富士通とセールスフォース・ドットコムのCRM分野におけるSaaS事業での販売提携は、セールスフォース・ドットコムにとってビジネス拡大の大きな弾みになりそうだ。 富士通とセールスフォース・ドットコムは5月18日、SaaS型CRMアプリケーション「Salesforce CRM」およびネットワーク経由で業務アプリケーションを開発できる基盤サービス「Force.com」について販売パートナー契約を結んだ(ニュース記事参照)。 セールスフォース・ドットコムはこれまで、NEC、日立ソフトウェアエンジニアリング、NTTコミュニケーションズ、キヤノンITソリューションズ、新日鉄ソリューションズ、CSKシステムズといった有力システムインテグレーターと同様の販売パートナー契約を結んでいる。 とりわけ今回の富士通との提携によって、富士通NEC、日立グループといった国産システムベンダーの“御三家”と契約を結んだ

    国産システムベンダー“御三家”を販売パートナーに
    ming_mina
    ming_mina 2009/05/19
    エポックメイキング、らしい
  • iPhone開発。まずはサンプルを動かしてみよう

    今回より何回かに分けて、iPhoneアプリの制作過程を連載します。 架空のプロジェクトをサンプルにするよりはいいと思いますので、弊社アプリのメロディベルを題材に、初心者でも分かるような内容にしたいと思います。 要所で前回の記事「日人がつまずきやすい10のポイント」も参考にしていただけると、一層スムーズに進むかと思います。 まずは、iPhone Developer Centerでユーザー登録をして、SDKをダウンロードし開発環境を整えましょう。XCodeを使って、付属のサンプルをいくつか動かしてみつつ、iPhoneシミュレータ上で表示させてみましょう。 まず用意するもの ハードウェア

    iPhone開発。まずはサンプルを動かしてみよう
    ming_mina
    ming_mina 2009/05/16
    Macがいるってのが最大の障壁なんですが…
  • 富士通が最速CPU開発、10年ぶり日本メーカー首位 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富士通は13日、1秒間に1280億回もの計算ができる世界最速の中央演算処理装置(CPU)の開発に成功したことを明らかにした。 CPU開発は世界最大手の米インテルや米IBMが先行しており、日メーカーが世界最速を達成するのはやはり富士通がトップとなった1999年以来10年ぶりという。 新型CPU「ビーナス」は微細化技術によって約2センチ角のチップ上に集積する中枢回路の数を従来の4個から8個に増やすことで高速化を実現した。計算速度は現行の最速モデルであるインテル製の約2・5倍。設計の工夫で消費電力も3分の1に抑え、省エネ性能も高めた。 使い道は、2010年度末の稼働を目指す理化学研究所の次世代スーパーコンピューターが有力だ。心臓部に数万個が搭載され、新薬開発や地震予知、ロケットエンジンの設計などに威力を発揮すると見られる。一方、パソコンやデジタル家電などへの応用が実現すれば、携帯型の同時通訳装

    ming_mina
    ming_mina 2009/05/13
    どういうCPUなのか詳しく知りたいけれど、Webには載ってないような
  • ASCII.jp:かーずさん、コレどういうことですか? 第2回 美少女ゲーマーがVAIO type Pを買った3つの理由

    今年の冒頭に発表されて、我々パソコンマニアを驚愕&驚喜させた個性派ミニノート「VAIO type P」(以下「type P」)。 大容量バッテリーを積んでも約758gの軽さと省スペース! 8インチサイズなのに1600×768ドットと細かい表示で画面が美麗! しかもこれだけ小型化してもキーボードが打ちやすいという神がかった設計がガジェット好きにはたまらないわけで。 かーずもご多分にもれずゲットしては、当然のようにガンガン美少女ゲームをインストールして遊んでいます……今頃、type Pの開発者の方につきましてはさぞ号泣されていることと存じますが、これがまた美少女ゲームマシンとして優れているんですよ! ちなみに美少女ゲームをインストールするには、USB外付けの光学ドライブが必要です。ドライブを持ち運ばずに外でゲームをプレイするには、ディスクなしで起動できるものに限りますので注意。 買った理由1:

    ASCII.jp:かーずさん、コレどういうことですか? 第2回 美少女ゲーマーがVAIO type Pを買った3つの理由
    ming_mina
    ming_mina 2009/05/09
    へー近頃のOSたんってそんななんだ…