2020年4月1日のブックマーク (8件)

  • 思っていた以上にストレスを感じていた話 - ちょうどいい時まで

    週末の外出自粛を終えて、今日から出勤という方も多いかと思います。 (週末だけ自粛で平日は通常勤務という謎) 私自身は金曜日からほぼ自宅に籠っており、それは今日も継続。 金曜日から自宅に籠っていて感じたのは、自分が思いのほかストレスを抱えていたということ。 籠っている間はストレスフリーでした。別種のストレスはありましたけどね。 という訳で、ストレスの原因と最近思うことをダラダラ吐き出しています。 コロナウィルス感染拡大中での出勤が多大なストレスの原因に 何が自分にとってストレスの原因だったのか どうにもこうにもツライので受診してきた 買い物客殺到でスーパー等のスタッフのストレスは如何ほどのことか 入学式も新学期開始も伸ばして休校延長してくれないかな 会社、1か月ぐらい閉めてくれないかな おわりに コロナウィルス感染拡大中での出勤が多大なストレスの原因に 3月は政府のテレワークや時差出勤推奨で

    思っていた以上にストレスを感じていた話 - ちょうどいい時まで
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2020/04/01
    落ち着いた環境で送り出してあげたいですよね(T_T) 自分が感染してるかもしれない、と思うと恐怖です!
  • 無駄なストック増えた、ありがた迷惑が今はちょっと嬉しい - ミニマリストと呼ばれたい

    思いもよらずストックが増えた トイレットペーパーでもマスクでもパスタでもない ジャーン↓ まさかのフライパン、しかもグリーン系 でも前回使ってたティファールと同じ これ、旦那様が買ってきたー 先着100名様限定特価とやらをやっててついつい買ったらしい 主婦かw スポンサーリンク 今あるのは買ったばかりなので、このフライパンはストックする事になる 今現在使ってるフライパンは1年くらいは使えると思うので、無駄にフライパンが増えてしまった事になる いつもならば「もー、要らんもん買って来やがってー」となるが、明日がどうなるか分からないご時世・・・ありがたいとさえ思ったわ さて、この新しいフライパンはまだまだ出番無し なので置き場はちょっと危険なキッチンの吊り戸棚へ 毎日使える日を夢見つつ、今のフライパンを大事に。。。 買ってきたフライパンは即完売したそうな↓ 安いからと言って今必要でないモノを買う

    無駄なストック増えた、ありがた迷惑が今はちょっと嬉しい - ミニマリストと呼ばれたい
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2020/04/01
    安いからってのを理由に買っちゃダメよ~・・・え?1000円?それなら買ってしまうかも(笑)
  • キャリーバッグ持参組に完敗、でも家では嵩張る存在よね。。。 - ミニマリストと呼ばれたい

    学校での物品販売購入の為に市内まで電車で出向いたが、私が乗り込んだ車両はたまたまなんだろうけど・・・乗車している方のマスク着用率100%で、なんだか異様な光景だった(汗) マスク無い無いと言いつつ学校でもほぼ全員マスク着用で、なんだかんだあるところにはマスクがあるんだなーと。。。 入学式は無くなってしまったけれど、さすがに教科書購入や制服の受け取りなんかはもう延期は出来ない時期になってるし・・・恐々久しぶりに人の密集してる場所に行ったので数日間は何となく落ち着かなさそうw 大丈夫やってー、って誰か言ってくれー スポンサーリンク 高校の物品販売と検索すると何故かキャリーバックが出てくる どういうことかと思えば、物品販売では教科書やその他諸々を購入するわけですが・・・それが半端なく多くて、皆さんキャリーバックを持参してそこに荷物を詰め込み楽々と持ち帰るそうな うそー、そんな光景見たことない・・

    キャリーバッグ持参組に完敗、でも家では嵩張る存在よね。。。 - ミニマリストと呼ばれたい
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2020/04/01
    私も電車通学でしたが教科書は重かったような。 今は親が行くのですね!?私はリュック持参しようかな。教科書送るのは賢いかも…。
  • 行動力に年齢関係無しと思っちゃう母の行動力に脱帽 - ミニマリストと呼ばれたい

    先日、実家を訪れた際には気が付かなかったがとある家具を買い替えたらしい そこまでモノがあるわけではないのですぐに気が付きそうだけど・・・後日、母からLINEがくるまで分からなかった というか、LINEが来ても以前のモノがどんなモノだったか全く思い出せなかった(汗) 所詮、自分宅のモノ以外は皆きっと気にして見ていないって事だなw スポンサーリンク そのとあるモノとは・・・ イス すぐに気が付きそうな感じがするが、全く気が付かなかった そして以前の椅子は、折り畳み式だったかな?それは寄付したらしい 素晴らしい、一番手っ取り早くて気持ちよく手放せる方法ですね 見習いたいと思いつつ、知り合いに譲るか捨てるか・・・今ならばジモティーだな 今はそこまで活動的にはなれないけどね(汗) なかなか行動に移せない年代なはずの母の行動力に、またもや脱帽したお話でしたwww スポンサーリンク にほんブログ村

    行動力に年齢関係無しと思っちゃう母の行動力に脱帽 - ミニマリストと呼ばれたい
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2020/04/01
    お母さまの行動力がステキです(*^▽^*)
  • 「玄関先まで」?無理ですわ。 - ママンの書斎から

    今週末は、娘の入学式までに書かなければならない書類を書いたりしています。 でも、いろいろあって、なかなか進みません。 書類が多すぎますわよ 「玄関先まで」?無理ですわ 書類が多すぎますわよ せっかく家にひきこもるこの週末を利用して、娘の高校入学書類を書いてしまおうと思っていました。 しかし、その書類が多すぎる……。 個人の情報カードに、健康状態を書くカード、入学してすぐにある各種検診類の問診票、アレルギー調査票、メール登録などなど、 「何回住所を書かせるんじゃ( `ー´)ノ!」 と怒りたくなるほど、書類が多いのです。 息子の時も思ったのですが、「自宅付近の略地図を書いてください」とか、当に時間がかかります。 幼稚園からの学校歴を書く欄でも、平成と令和が混じっているので、 「中学校卒業が令和2年の3月ってことになるから…あれ?…入学は平成何年の4月だ?…ってことは、小学校に在籍していたのは

    「玄関先まで」?無理ですわ。 - ママンの書斎から
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2020/04/01
    玄関先までっていう営業は困りますよね。特に今は不用意に接触したくないですしね( 一一)地図はいつもグーグルマップを見ながら描いています。
  • ママ・リザに癒される - ママンの書斎から

    今日は、記事を書く気力が、あまりありません。 読む気力も、あまりないかな…。 マスクが無さすぎる ママ・リザに癒される マスクが無さすぎる 今日は、娘の制服ができあがり、受け取りに行かなければならなかったので、その前に、開店直後のドラッグストアに並んでみましたが、相変わらずマスクもウェットティッシュも、まったくありませんでした。 楽天さんに出ていたお値段お高めのマスクも、販売開始時間を待ち構えて参戦してみましたが、カートに入れることすらできないままに、あっという間に在庫なしになってしまいました。 1000個の在庫が一瞬で無くなった~(T ^ T)。 いよいよ、やっぱり、手作りしないといけません( ̄◇ ̄;)。 ↑ いまだに重い腰をあげない人。 入学準備の他に、マスク作りも新学期までの仕事になりました。 思春期の子達でもつけてくれるような布を探さねば! もしくは、PITTAなどのウレタンマスク

    ママ・リザに癒される - ママンの書斎から
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2020/04/01
    枯渇、ぴったりきます。わかります。無理に元気出さなくてもいいですよね。私もママ・リザのようなほっこりアイテムを見つけよう(*´ω`*)
  • 【新型コロナ】iPS細胞の山中伸弥教授のサイト、ぜひ読んでみてください - ベリーの暮らし

    とても参考になり、行動指針を得られました。 新学期が始まる頃には 目途が立っているかもしれない。 仕事やプライベートに 新型コロナの影響が出始めた頃は 季節性インフルエンザと同じような感覚で そんな風に思っていました。 ここまで長期戦となるとは。 しかも あとどれくらいで収束するか 予測すら難しい。 生まれてから、こんな状況は初めてです。 不安定な状態では 様々な情報が飛び交います。 先日ご紹介した情報源に加えて・・・ www.berry-no-kurashi.com 新たに 山中伸弥教授のWebサイトも 確認し始めました。 ads by google トップページにはこんなメッセージが。 新型コロナウイルスとの闘いは短距離走ではありません。1年は続く可能性のある長いマラソンです。日は2月末の安倍首相の号令により多くの国に先駆けてスタートダッシュを切りました。しかし最近、急速にペースダウ

    【新型コロナ】iPS細胞の山中伸弥教授のサイト、ぜひ読んでみてください - ベリーの暮らし
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2020/04/01
    読みました。ありがとうございます!
  • この子がウチの子になった理由 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今日の話は、アタチが主役、ね? 以前、私のもうひとつのブログ、と介護 Bettyのブログでもお話させていただいたことがあります。 なぜハナちゃんが我が家の一員となったのか。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com 2014年11月末、長女がハナちゃんを連れ帰ってきました。 当時、生後2か月。 ハナちゃんは、生まれてきた時、前脚が身体の一部にくっついていました。 その切り離し手術を施してくれたのが、長女の知り合いの獣医さんでした。 ハナちゃんはブリーダーさん宅で生まれましたが、一緒に生まれた他の兄弟は高い値がつきました。 でもハナちゃんは手術後も、その前脚だけが1短いので売ることができません。 行き場のなくなったハナちゃんのことをその獣医さんから聞いた長女は、引き取りたいと願い出たのです。 2014年12月17日 生後2か月の頃 北海道にて 当時、北海道

    この子がウチの子になった理由 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2020/04/01
    こんなストーリーがあったなんて・・・