タグ

2009年6月1日のブックマーク (11件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 跳び箱10段を飛ぶ5歳児達を育てた 子供をやる気にさせる4つのスイッチ - モチベーションは楽しさ創造から

    昨日、夕時の時にTVを見ていたら、横峰さくらさんの叔父さんがやっている保育園についての特集があっていました。 その保育園は、鹿児島にあり、通っている子供は、普通の子供達。 しかし、そこの子供達が凄い。 3歳児で、集中して文字を書く練習をしている子供達。ブリッジしながら、歩き回る子供。10段の跳び箱をラクラク跳び越える子供達。90曲以上の曲をピアニカで弾ける子供達。50メートルを平均10.4秒で走る子供達(小学校2年生の平均が10.8秒だそうなのですが) 一緒に見ていた、跳び箱が苦手のうちの子供達に、「あんなことできる?」って聞いたら、「できるワケない」って言っていましたが、保育園児でこれは凄すぎましたね。(私も跳び箱が苦手で、小学校6年生でも5〜6段くらいしか飛べなかったような記憶があります。) 正直、どこかの幼稚園のように、入試を勝ち抜いたような子供ではありません。ほんと、うちの子供と

    跳び箱10段を飛ぶ5歳児達を育てた 子供をやる気にさせる4つのスイッチ - モチベーションは楽しさ創造から
  • Ad Innovator: アナリスト:検索予算がYouTubeへ

    Merrill LynchのアナリストJustin Post氏がオンライン広告業界のレポートを発表し、その中でAKQA、Publicis Groupeが検索広告予算をYouTubeなどにシフトしている様子が示された。アメリカ国外では検索広告市場の伸びは期待できるものの、アメリカでは検索広告の投資対効果が下がっており、Facebook、MySpace、YouTubeなどソーシャルネットワークやビデオサイトに予算がシフトして行くということを予想している。 ソース:PaidContent: Analyst: YouTube Will Steal Some Ad Dollars From Search May 29, 2009 in Search | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/

  • SEO:「WordPressはSEOのメカニズムの80-90%を考慮した設計」 Google Matt Cutts ::SEM R (#SEMR)

    SEO:「WordPressSEOのメカニズムの80-90%を考慮した設計」 Google Matt Cutts WordPressのメカニズムは80-90%ほど検索エンジンフレンドリーになっている。グーグルのウェブスパムチーム・トップのマットカッツ氏のWordCamp San Francisco 2009での講演より。 公開日時:2009年06月01日 03:58 WordCamp San Francisco 2009でのGoogle Matt Cutts氏(Head of webspam team)講演"Straight from Google: What You Need to Know"のプレゼンテーション資料より。 Straight from Google: What You Need to Know CMSの設計が検索エンジンフレンドリーになっている、ということですね。Mov

    SEO:「WordPressはSEOのメカニズムの80-90%を考慮した設計」 Google Matt Cutts ::SEM R (#SEMR)
  • NHKは本当に変わったか――実力か、民放各社の衰退か?(上) (1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    NHKは当に変わったか――実力か、民放各社の衰退か?(上) (1) - 09/06/01 | 12:20 4月に行われたテレビ局の番組改編。最も注目を集めたのがNHKとTBSのゴールデンタイム(19〜22時)での「報道対決」だった。NHKの看板番組で高視聴率を誇る平日19時の「ニュース7」に挑むべく、TBSが平日17時50分から2時間の報道番組「 総力報道!   THE NEWS」をスタートさせたのだ。  だが結果はNHKの圧勝。ニュース7が10%台後半をたたき出している一方で、「『総力報道!』は内容が物足りない」といった声もあり、1ケタ台で低迷している。始まったばかりの対決だが、現状はNHKが返り討ちにした格好だ。  NHKの視聴率が好調なのは、何もニュースだけにとどまらない。2008年度上半期は、ゴールデンタイムの視聴率単独首位(関東地区)を獲得。年間でも2位につけ、民放各社の視聴

  • 近未来のニュースメディア: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    近未来のニュースメディアの雛型を見せてくれるのは、どういうサイトなのか。 新聞社には期待できず、むしろ意外な小サイトが可能性を示しているように思われる。 ●新聞社に過大な期待はできない 新聞やニュースの未来についてここ何回か書いてきて、はっきりわかってきたことがある。 それは、少なくとも日の大手新聞社を見ていても、ネット時代のニュースメディアの将来は見えてこないだろうということだ。 できるだけ長くできるだけ多くの社員にできるだけ高い給料を払うためには、1000万部とか800万部も出ている新聞は、できるだけ長く印刷版の新聞を出したほうがいい。ネットをあまりに使いやすくしてしまえば、印刷版の読者が減ってしまう。以前から言われていたことだが、共いはやはり起こる。紙の新聞が苦しくなっていくことは避けられないが、とはいえ「死」を早めるようなことをするのはメリットがない。ネット広告が十分に得られる

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 残念なデザイン。: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 うーん。これはいま実感としてすごく感じているところ。 残念なデザイナは、往々にして表面だけの議論をしたがります。「この曲線が美しい」とか。うん、そんなのね、どーでもいいの。こういうヒトは誰かの真似をした"もっともらしい"表面を並び立てるだけ。"なんだか"格好いいけど、深みがない。そして、なによりも応用が利かないから、提案としてとても打たれ弱い。 なんだか格好いいけど、深みがないデザインって、当に残念だということを、いま個人的に身にしみて感じているところです。 上記のエントリーでは、「表面」に対して「構造」の重要性が述べられていますが、僕はその「構造」の部分を「意味」と言い換えたい。 意味を混乱させるデザインその物がもつ「意味」を表現できていない残念なデザインが多すぎる。い

  • Twitterを楽しむ10の方法(初心者ver) - 隠フェミニスト記(仮)

    WEB 「Twitterって何がおもしろいの?」って思っている人へ。 Twitter(ついったー)初心者からついったー初心者に送る「Twitterを楽しむ10の方法」 わたしもつい最近twtter(以下ついったー)を始めました。えらそうなこといません。以前、一度やりましたが、何が面白いのかわからず、しばらく遠ざかっていました。で、やっぱりやってみようと思い、試行錯誤していると、わたしはついったーを随分と誤解していたことがわかりました。その誤解をとかないと、ついったーの面白さはわかんないということがわかりました。ここ、数日で。 (1)twitterはチャットではない。(2)50人をフォローすることを目指す。(3)知人・友人は誘わない。(4)英語をしゃべる人を登録しよう(5)自分だけがもっている情報をあげる(6)始めのうちはフォローしてくれる人が0人でOK(7)自己紹介を充実させる。(8)会社

  • 「電波利用料」1時間660円を104万円で売る放送利権の実態

    河野太郎衆議院議員から電波利用料の開示を求められた総務省が河野議員に出した挨拶状。要は「記者クラブに対して行うような便宜供与としては応じない、情報公開法どおりに運用するだけ」と跳ねつけている。利権に切り込む政治家と、対応する官僚の微妙な関係が分かる文書。 昨年2月、河野太郎衆議院議員がテレビ局の電波利用料を公表し、ネット上では、限りある公共の電波をタダ同然で使ってきたテレビ局への批判が高まった。総務省が河野議員に渡した資料を改めて整理したところ、放送1時間あたりの電波利用料は660円に過ぎなかった。地方局は、タダ同然で仕入れた電波を1時間104万円でキー局に売り、濡れ手に粟の利権商売を展開している。国の財政が逼迫するなか、国民の財産である電波を入札も行わずタダ同然で特定企業に与え続ける理由はどこにも見当たらない。 Digest 電波利用料は1局平均年530万円 「3億1千万円」は電波法施行

    「電波利用料」1時間660円を104万円で売る放送利権の実態
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「NoScript」をやめて「RequestPolicy」にした

    ■ 「NoScript」をやめて「RequestPolicy」にした セキュリティ屋が、Firefoxユーザに「NoScript」の使用を推奨することがしばしばあるが、私は賛同しない。 JPCERT/CC、技術メモ「安全なWebブラウザの使い方」を公開, INTERNET Watch, 2008年11月4日 *1 技術メモ − 安全なWebブラウザの使い方, JPCERT/CC, 2008年11月4日 IV. 各 Web ブラウザに共通する設定上の注意事項 1. スクリプト等の実行を制限する JavaScript 等のスクリプトや(略)は(略)Ajax に代表されるインタラクティブなインターフェースが実現できるなど、高い利便性が得られます。反面、PC 上の重要なファイルを削除・変更するなど、悪意を持った処理が行われる可能性もあります。従って無制限にスクリプト等を実行できるようにしておくのは