タグ

2018年1月24日のブックマーク (5件)

  • 糖質制限と断食の違い

    インフルエンザに注意しましょう今日も寒いですね~。地方によっては、かなり雪が降っているところも…みなさん、外を歩くときはくれぐれも気を付けてください。それからインフルエンザにもね! 2日前に下の子が鼻水が出ているので「誰かお友達が風邪ひいてるの?」と聞いたところ、近くの席のお友達が風邪を引いていて、マスクをしないで咳をしまくっていたらしいです(´・ω・`) マスクはちゃんとつけないとダメよね。 でも卵などをしっかりべさせてメガビタミンC(2g×数回)飲ませたら、もうほとんど治っちゃいました。 逆に糖質ばかリ摂取していると、風邪やインフルエンザには非常にかかりやすくなるようですよ。抵抗力が落ちるのでしょうね。 小学校の先生で「糖質はすごく重要なんです!」と言っていた先生2人(うち1人は体育教師)がインフルエンザで学校をお休みされたので…子供たちは、さほどたくさん欠席しているわけじゃないのに

    minogozen
    minogozen 2018/01/24
    糖質、少しづつ、減ってはいってると思うんですが…なかなか効果は表れないです
  • VUCAの時代を生き抜くための能力「レジリエンス」とは? | ノマドジャーナル

    テクノロジーの進化やグローバル化により、変化が加速していく現在。個人の寿命は延びていく一方で企業の寿命は短くなっていく時代でもあります。そんな変化の激しい世の中を生き抜く上で、個人にも企業に必要とされる能力「レジリエンス」について、稿では参考書籍を紹介しながら解説していきます。 「レジリエンス」ってどういう意味? 「レジリエンス」とは、もともと環境学で生態系の環境変化に対する「復元力」を表す言葉として使われていました。それが現代心理学で、人の「精神的な回復力」を示す言葉として使われ始め、「復元力、回復力、弾力」などと訳されています。 最近では、経営学や組織論などのビジネス領域でも使われることが多くなってきています。関連する書籍でも以下のような意味であると解説されています。 失敗を怖れて行動回避する癖を直し、失敗して落ち込んだ気持ちから抜け出し、目標に向かって前に進むことのできる力 「世界

    VUCAの時代を生き抜くための能力「レジリエンス」とは? | ノマドジャーナル
    minogozen
    minogozen 2018/01/24
    レジリエンスという言葉が流行ってくるんでしょうか…
  • 「普通」になれず悔しかった社会人生活 救ってくれたのは「エスカレーター」だった(寄稿:田村美葉) - りっすん by イーアイデム

    文 田村美葉 エスカレーターの収集と分類という、謎の趣味を10年ほど続けています。 インターネットの世界では、ほとんどの場合、「エスカレーターの人」として認知されている私ですが、ふだんはエスカレーターとは何も関係ない仕事についており、その社会人生活もなんだかんだと10年を超えました。 今から10年ぐらい前の秋ごろ、大学4年の私は、薄暗い教室に集まった大勢の後輩たちに向けて、「就職活動成功体験談」を語っていました。他の登壇者に比べて明らかに見劣りする自分の内定先に引け目を感じながらもそんな大役を引き受けたのは、所属する研究室の中から1人代表を出すように言われ、単純にその時点で就職が決まっている人が私しかいなかったためです。 10人以上いた同級生たちの進路は、院への進学、他大への進学、留学、就職留年、単なる留年、ミュージシャンになる、まったく不明、など自由気ままで、文学部をストレートに4年で卒

    「普通」になれず悔しかった社会人生活 救ってくれたのは「エスカレーター」だった(寄稿:田村美葉) - りっすん by イーアイデム
    minogozen
    minogozen 2018/01/24
    具体的には言えないけど、尊敬します。
  • 音響マンが教えるマイクのベストな持ち方は「松山千春」

    1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふくべるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:緑色にライトアップされた掛川城がすごい存在感 今回、異例の「番無しマイクテスト」に付き合ってくれた音響マンは、わたしの父である。 音響マン歴38年。楽器店、レコーディングスタジオ、リゾート施設などさまざまな場所で音響の経験を経て、23年前に独立。音響の会社を立ち上げた。 駆け出しの頃はアマチュアバンドや売り出し中の歌手のライブ音響を、現在はホテルで行われる披露宴などのパーティー、コンサートをはじめとした舞台、企業や地域が主催するイベントの音響を主に行っている。 具体的な数字があった方が読者の皆さんに伝わりやすいと思い、これまで行ったステージの回数を聞いたら「

    音響マンが教えるマイクのベストな持ち方は「松山千春」
    minogozen
    minogozen 2018/01/24
    ちょっと、気になる持ち方ですが…
  • 伝説の昭和菓子パン「シベリア」を知っているか - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。ライターの西たまおです。 皆さん、菓子パンの「シベリア」を覚えていますか? 「カステラであんこ」を挟むという、あまりにも斬新かつ大胆すぎるその形状。かつて大流行した菓子パンなのです。 「なつかしい!」と声をあげられた方は、間違いなく昭和生まれでしょう。子どもの頃、スーパーやパン屋さんで見かけたという方は多いのではないでしょうか。私も大好きでした。 知らない方のために写真をドーン! これが「シベリア」です。素朴でありながらなかなかフォトジェニックで、存在感バツグンでしょう? しかしながら、ここ最近では日常生活のなかで「シベリア」の姿を見かける機会がすっかり減っているような気がします。現に、居酒屋さんで知り合った平成生まれの若者たちに「シベリアを知っているか?」とリサーチしたところ、ほとんどが「NO」と答えたという結果が! 「シベリア」に慣れ親しんできた世代にとっては、非常に嘆かわ

    伝説の昭和菓子パン「シベリア」を知っているか - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    minogozen
    minogozen 2018/01/24
    食べたことないです。