2013年5月24日のブックマーク (16件)

  • ジョブズのメールが示すハードな交渉のやり方と勝ち方

    by skynetcusco's photostream 米司法省が2012年4月に電子書籍の価格について「Appleが中心となって価格操作を行った」として、AppleおよびAppleと協定を結び電子書籍の小売価格をつり上げた疑いがある出版大手5社を提訴しました。この件についてAppleの元CEOスティーブ・ジョブズと出版社がやりとりしたメールが公開されており、契約に消極的な出版社をジョブズがどのようにして説得したのかがわかるようになっています。 Steve Jobs E-Book Email to James Murdoch - John Paczkowski - News - AllThingsD http://allthingsd.com/20130515/heres-that-steve-jobs-e-book-email-to-james-murdoch/ The Steve J

    ジョブズのメールが示すハードな交渉のやり方と勝ち方
    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    タイトルはともかく、面白い内容
  • きょうの日経平均は上昇しました(朝から500円上げて昼から1000円下げてパニック寸前から600円戻して上昇しました) : 市況かぶ全力2階建

    ソニーの家庭用ゲーム専用機「PS5 Pro」、パソコンみたいに融通が利かないのにソニーレート1ドル155.8円換算の約12万円(税込)で販売

    きょうの日経平均は上昇しました(朝から500円上げて昼から1000円下げてパニック寸前から600円戻して上昇しました) : 市況かぶ全力2階建
    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    投資家殺しというか、デイトレーダー殺しじゃないの?長期保有なら関係ないもんね。
  • NewsACT : 「美味し○ぼ」にカウンター!味の素業務用商品販促コミック「かくし味太郎が行く!」が面白い

    2013年05月22日22:30 「美味し○ぼ」にカウンター!味の素業務用商品販促コミック「かくし味太郎が行く!」が面白い カテゴリレビュー漫画 mixiチェック Tweet グルメコミックと言えば「美味し○ぼ」を筆頭に、読者に「無化調」文化を啓蒙して来ました。 「無化調」とは、化学調味料を使わない天然の旨味こそ至高!という思想を表した言葉。 ですが、そんな文化にカウンターパンチをぶっ込む、言わば「うま味調味料」啓蒙WEBコミックがネットで話題になっています。 それがこの「かくし味太郎が行く!」。 「味の素」(や、その類似品)は、化学調味料という言葉のイメージが悪かっただけで、実は天然由来の素材の旨味を抽出し凝縮したもの。 今は「うま味調味料」という区分になり、日だけでなく、海外でも重宝されている調味料のひとつ。 「かくし味太郎が行く!」は、味の素をレストランや居酒屋の現場で使ってもらい

    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    面白そうだな。
  • 年間139億円の接待費でも経営が成り立つ中国企業:日経ビジネスオンライン

    中国の株式市場には「上海証券取引所」と「深圳証券取引所」の2カ所がある。2013年5月20日時点における、両市場の上場企業数は、前者が954社、後者が1537社で、その合計は2491社となっている。これら中国の上場企業のうちで、4月末までに2012年の“年報(年次報告)”を発表した企業の総数は1720社(全体の69%)に上った。 中国のメディアが、これら1720社の年次報告に記されていた“業務招待費(業務接待費)”(以下「接待費」)を取り出して合算してみたところ、その合計額は132.94億元(約2207億円)になったという。これから1社当たりの平均額を計算してみると773万元(約1億2832万円)になる。 ところで、5月20日時点における日円と中国元の換算レートは1元=16.6円であるが、日中国の物価水準を比べると、日の方が中国より5倍程度高い。この前提の下で、上述した金額を日

    年間139億円の接待費でも経営が成り立つ中国企業:日経ビジネスオンライン
    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    こういうのが街中の高級車に化けてんだろうなぁ
  • じつは借金まみれ中国政府の厳しいフトコロ事情 | THIS WEEK - 週刊文春WEB

    大手格付け機関による中国の格下げが相次いでいる。4月9日にフィッチが中国国債の信用格付けを「AAマイナス」から1段階引き下げて「Aプラス」にしたのに続き、4月16日にはムーディーズが中国国債の格付け見通しを「ポジティブ(強含み)」から「安定的」に引き下げた。 IMFによると、中国の公的債務のGDP比率は昨年末で22%にすぎない。日の236%、米国の107%という財政状況に比べ、格段に健全であるはずの中国の国債が、なぜ格下げされたのか? じつは中国政府が公表する公的債務には、地方政府の債務は含まれていない(日や米国は地方自治体分も含めて公表)。だが、中国の地方政府は借金まみれなのだ。 中国は共産主義体制のため、地方政府が独自に債券を発行したり銀行融資を受けることは禁止されている。 しかし、抜け道もある。 「地方政府が資金調達のための特別会社を設立し、その特別会社から資金を借りる仕組みが全

    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    へぇ
  • 公邸の幽霊「承知せず」=民主議員に政府答弁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は24日、首相公邸に幽霊が出るとのうわさについて「承知していない」とする答弁書を閣議決定した。安倍晋三首相が就任以降半年近くを経ても公邸に引っ越さないことを踏まえ、民主党の加賀谷健氏が提出した「(幽霊の)うわさは事実か」とした質問主意書に対して答えた。 旧首相官邸だった公邸は1936年、旧陸軍の青年将校が起こしたクーデター「2・26事件」の舞台となっており、「犠牲者の幽霊が出る」とのうわさ話が以前からある。

    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    なにあほな質問してんの?
  • パンツかぶりスカートめくりか 25歳男を再逮捕 自宅に女性下着100着 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    軒下に干してあった女性の下着を盗んだとして、埼玉県警子ども女性安全対策課と羽生署は23日、窃盗の疑いで埼玉県羽生市西、会社員、小林邦郎(くにお)容疑者(25)を再逮捕した。 羽生市では昨年11月ごろから、パンツを頭にかぶり下半身を露出した男が女性のスカートをめくる事件などが10件近く続いていた。小林容疑者は一部への関与をほのめかし「性欲を満たし、見つからないよう逃げるスリルを味わいたかった」と供述しており、裏付けを進める。 再逮捕容疑は今年2月10日ごろ、同市内で屋外に干してあった女性(22)の下着1枚を盗んだとしている。これまでの家宅捜索で、小林容疑者の自宅から約100着の女性用下着を押収。「拾ったり、盗んだりした」と供述しているという。 小林容疑者は今月14日、同市の路上で職務質問された際、女性用下着を所持。事情を聴いたところ、今年3月、同市で女性用下着をかぶり、60代の女性のス

    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    女性用下着をかぶり、60代女性のスカートをめくった行為。。か。。クールジャパンだな。
  • 山手線はどこ行きなのか?

    駅のホームには「○○方面」という行き先表示がある。 あれって、その方面に近づいて行くにつれ表示が変わるだろう。たとえば「東京方面行き」と書いてある線が東京駅に着いてしまえば、そこには別の行き先が書いてあるはずだ。 どういう風に行き先表示は変わっていくのだろうか?と思って調べてみた。そうしたらけっこう面白い結果になったのでそれをお知らせしたい。

    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    総武線宣言wよくわからんが面白いw
  • 3Dプリンター騒がれ過ぎ。それで飯食ってる僕が言うんだから間違いない

    3Dプリンター騒がれ過ぎ。それで飯ってる僕が言うんだから間違いない2013.05.24 12:3076,436 satomi 3Dプリンティングも認知がだいぶ広まってきましたね。新聞でもブログでもTVでも盛んに取り上げられています。 「これからはどんな製品でもダウンロードできる」 「自宅でも印刷屋でも、CADプログラム、アプリ、3Dスキャナーにデータ取り込んでプリント出力すればなんでも自作できる」 「製造の分散化が起こる。で、また西側に製造を取り戻せる」 しかし水を差すようでアレですが、カップケーキ、ダフトパンク最新アルバム、若返りの妙薬ゴジベリー(クコの実)同様、この3Dプリンティングも騒がれ過ぎ。どうしてそんなことわかるのかって、これで生計立ててますからね。 毎日来る日も来る日もマシン動かして一般人・業界人にご要望を伺うのが仕事なんです。この2年で成型したモデルは5000点、対応した

    3Dプリンター騒がれ過ぎ。それで飯食ってる僕が言うんだから間違いない
    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    改めて読んだ。
  • 検索 News

    http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=1852566 に移動するリンクをクリックしました。. この URL は Bing が生成したものでない可能性があります。

    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    ほしいなぁ。中国の工場から横流しされないかなぁ。
  • 日経平均は反発で始まる、前日急落の反動で (ロイター) - Yahoo!ニュース

    5月24日、寄り付きの東京株式市場で日経平均は反発。米国株の下げが限定的となり、大幅な世界同時株安に歯止めがかかったことで、日株は前日の急落の反動から買いが先行している。23日撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai) [東京 24日 ロイター] 寄り付きの東京株式市場で日経平均は反発。前日比で400円を超える上昇となっている 。米国株の下げが限定的となり、大幅な世界同時株安に歯止めがかかったことで、日株は前日の急落の反動から買いが先行している。 世界景気の改善やアベノミクスに対する期 待感などを背景に、外国人投資家からの資金流入が引き続き見込まれており、主力株を中 心に堅調な値動き。買い一巡後は為替や長期金利の動向をにらみながら、荒い値動きにな る可能性もあるという。 (前営業日比) 日経平均<.N225> 14731.75 +247.77 日経平均先物中心限月 14

    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    へぇ
  • http://japan.internet.com/wmnews/20130522/1.html

    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    うちの金蝶云之家は、見事に定着したな。小さい会社の方がこういうのは導入しやすいのかもね。あとゆるいしばりか。
  • よく分かる2013年6月のAmazonアフィショック - フラン☆Skin はてな支店ver.3.0

    大前提:Amazonアソシエイトって? 大雑把に説明すると、アフィリエイトの一種で代表的なものあるAmazonアソシエイトではWebサイトの管理人が自分のサイトにAmazonの商品などにリンクを貼り、閲覧者がそのリンクを経由して商品を購入して買ったらWebサイトの管理人に報酬が入る形になっています。 このサイトで言うと閲覧者のみなさんが→のサイドバーにある商品とかをクリックして買ってくれたら数%が私の財布に入るわけです。別にクリックした商品そのものじゃなくても大丈夫です。Amazonで買い物した際に直近で商品なりバナーなりをクリックしたサイトにキックバックがあると考えれば大体OKです。 ただまぁ、一日のPVが100未満のサイトだとかなりショボイ報酬になるんですよ。でも一日のPVが100,000以上とかになると下手すりゃそれだけでべていける収入になってきます。2ちゃんまとめブログを大学時代

    よく分かる2013年6月のAmazonアフィショック - フラン☆Skin はてな支店ver.3.0
    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    へぇ。それでフィギュアがサイドバーにならんでたのか。
  • UPDATE1: 米ゴールドマン 、中国工商銀行 株全て売却へ

    [香港 20日 ロイター] - 米ゴールドマン・サックス は20日、保有している11億ドル相当の中国工商銀行(ICBC) の株式売却を始めた。今回、保有する全てのICBC株を売却する。 IFRが条件規定書を引用し伝えたところによると、ゴールドマンは、ICBCの株式を1株当たり5.47─5.50香港ドルで売り出した。これは20日終値(5.64香港ドル)から最大3%ディスカウントとなる。

    UPDATE1: 米ゴールドマン 、中国工商銀行 株全て売却へ
    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    へぇ
  • 世の中が悪い今こそ、経営者の出番 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    OGISM(A)か。こういうのをうちも少しやってみるか。
  • TPPという「中国除外クラブ」の創設

    (2013年5月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ニュージーランド、ベトナム、ペルー、日、米国には、共通点が2つある。まず、これらの国は皆、環太平洋経済連携協定(TPP)に参加したいと考えている。TPPは新たな貿易協定で、世界貿易機関(WTO)の多角的通商交渉(ドーハ・ラウンド)が頓挫して以来、自由貿易の世界で最大規模を誇る枠組みだ。第2に、どの国も中国ではない。 2つの共通点は密接に関係している。口に出す人はいないが、TPPの暗黙の狙いは、世界第2位の経済大国である中国を排除した「ハイレベル」な貿易協定を築くことだ。 現在参加を望んでいる12カ国(上記の5カ国のほか、カナダ、メキシコ、チリ、マレーシア、シンガポール、ブルネイ、オーストラリア)は世界の国内総生産(GDP)の4割、国際貿易のおよそ3分の1を占めている。これは中国が参加を禁じられることになる大きなクラブだ。 TPPの

    minoru0707
    minoru0707 2013/05/24
    TPPって面白いね。