タグ

2014年5月14日のブックマーク (8件)

  • ロシア 米の制裁に宇宙分野で報復か NHKニュース

    ロシアで宇宙分野を担当するロゴージン副首相は、ウクライナ情勢を巡りアメリカが科した制裁への報復措置として国際宇宙ステーションでの協力関係を見直す構えを見せ、ロシアへの圧力を強めるアメリカに揺さぶりをかけるねらいをうかがわせました。 混迷が深まるウクライナ情勢を巡り、アメリカは制裁措置として国際宇宙ステーション以外の宇宙分野でロシアとの協力を凍結しています。 こうしたなか、ロシア政府で宇宙分野を担当するロゴージン副首相は13日、「あらゆることを政治化するアメリカと、重要なハイテク分野で協力関係を続けることは非常に不安だ」と述べました。 そのうえで国際宇宙ステーションでの研究開発の協力関係を2024年まで延長するようアメリカが提案していることについて、「2020年以降は、より有望な宇宙プロジェクトに力を入れていきたい」と述べ、アメリカの制裁への報復措置として計画の延長に応じない構えを見せました

    minoton
    minoton 2014/05/14
    ソユーズのストライキ?
  • 半分あきらめて生きる - 内田樹の研究室

    半分あきらめて生きる 「半分あきらめて生きる」という不思議なお題を頂いた。「あるがままの自己を肯定し、受け入れるためには、上手にあきらめることも必要なのでは。閉塞感漂う現代社会でどう生きていけばいいのか」という寄稿依頼の趣旨が付されていた。 『児童心理』という媒体からのご依頼であるから、不適切な(過大な)自己評価をしている子供たちの自己評価を下方修正させることの効用と、そのための実践的な手順についてのお訊ねなのであろうと思った。 なぜ私にそのような原稿発注があったかというと、ずいぶん前に学校教育について論じた中で、「教師のたいせつな仕事のひとつは子供たちの過大な自己評価を適正なレベルにまで下方修正することにある」と書いたことがあるからである。これはたしかにほんとうの話で、「宇宙飛行士になる」とか「アイドルになる」とか「サッカー選手になる」とかいうことを「将来の夢」として小学生が卒業文集に書

    minoton
    minoton 2014/05/14
    非常の才か
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    The season of holiday cheer is upon us, even in Duckburg. But a certain someone is desperately trying not to get caught up in a festive duck-blur in our exclusive look at DuckTales’ delightful holiday special!

    Kotaku - The Gamer's Guide
    minoton
    minoton 2014/05/14
    かなり評価されている作品が含まれているし、怪獣ブームと関係ないものも混じってるし。この手法で記事にするなら、昭和の怪獣映画はぜんぶ珍妙だ。とにかく怪獣でネタ記事を、という態度が不愉快
  • 新幹線で救命処置を行う医者はバカか?

    先日から話題になっている、病院外での緊急Drコールに応じた医師へのリスク評価についてまとめてみました。 緊急Drコールに応じて、対象者が不幸な転帰に至った場合でも、現実的には医師が、民事、刑事責任とも問われる可能性は非常に低いというのが法律クラスタの評価です。 ただし、訴訟に至らなかった、損害賠償請求事例も報告されており、現在の医療に対する社会の見方を考えると、若い医師にDrコールに応じることを、積極的に勧めるべき状態では無いと考えます。 続きを読む

    新幹線で救命処置を行う医者はバカか?
    minoton
    minoton 2014/05/14
    まとめると、あんまり問題なさそうなので、バカじゃない
  • 市役所に出勤したらクマがいた 群馬・桐生、けが人なし:朝日新聞デジタル

    13日午前6時50分ごろ、群馬県桐生市役所(同市織姫町)の職員通用口付近の敷地内に、クマがいるのを出勤してきた職員が見つけ、警備員が県警桐生署に通報した。同署は敷地を離れたクマをパトカーで追うなどし、午前8時半ごろ、地元の猟友会員が射殺した。けが人はいなかった。 署によると、体長約130センチ、体重約50キロの雄のツキノワグマで、射殺後に県立自然史博物館(同県富岡市)に運ばれた。解剖して胃の内容物などを分析し、里に下りた原因などを調べるという。 桐生市内では前日から市街地でクマが目撃され、近くの小中学校では集団下校をしたり、学校職員が通学路に立ったりして警戒していた。古手の市職員は「こんなところまでクマが来るなんて、聞いたことがない」と驚いていた。

    minoton
    minoton 2014/05/14
    GUNMAR an uncivilized country
  • 残業や休日出勤「評価に影響せず」企業の74% (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    内閣府は13日、社員が残業や休日出勤をしなくても、「人事評価で考慮しない」と答えた企業が74%に上るとの調査結果を発表した。昨年11月公表された個人対象の調査では、「残業は上司から好評価を受ける」と考える人ほど労働時間が長いとの結果が出ており、社員が思うほどには、時間外労働が会社の人事評価に影響していない実態が浮かび上がった。 残業や休日出勤なしについて、「プラスに評価している」と回答した企業は16%、逆に「マイナスに評価している」は6%にとどまった。個人対象の調査では、残業が上司からどう思われていると想像するかを正社員に複数回答で聞いたところ、「がんばっている」と答えたのは、1日の労働時間が12時間以上の人が53%、10時間未満で38%だった。 調査は1016社を対象に実施された。個人調査は全国の男女3154人が対象。

    minoton
    minoton 2014/05/14
    なんか元記事が何度か更新されてるみたいね。ソースでは、まあ常識的な結果に見えるから、記者のまとめかたがうまくなかったのか
  • 記念撮影しようと天皇陛下の歌碑に上る 東京の小学生、教諭も注意せず 千葉・鴨川 - MSN産経ニュース

    「東京から一番近い棚田」として知られる大山千枚田(千葉県鴨川市)で昨年12月、課外授業で訪れた東京都足立区の小学生らが天皇陛下の歌碑に上り、男性教諭が記念撮影しようとしているのを千枚田の保存活動に取り組んでいるNPO法人が見つけ、区教委に抗議していたことが13日、関係者への取材で分かった。区教委は事実を認め、同法人に謝罪している。 区教委などによると、昨年12月中旬、自然教室で訪れた区立小学校の当時5年の児童らが大山千枚田を訪れ、千枚田を一望できる展望スペースに設置された歌碑に上った。付き添いの男性教諭は特に注意をすることなく、記念撮影をしようとしたという。 NPO法人「大山千枚田保存会」のメンバーが目撃し、口頭で注意した後、区教委に抗議した。 記念碑は平成24年に建立された。天皇、皇后両陛下が22年9月に棚田を訪問された際に陛下が詠まれた和歌が刻まれており、そばには建立の経緯を記した説明

    記念撮影しようと天皇陛下の歌碑に上る 東京の小学生、教諭も注意せず 千葉・鴨川 - MSN産経ニュース
    minoton
    minoton 2014/05/14
    政治的な意図はないとか笑える。せいぜい危険かぐらいの観点では
  • 中国、北京と米国を結ぶ鉄道の建設を計画? | スラド

    gizmodoの日語記事中国アメリカを結ぶ高速鉄道が計画中? しかも世界最長の海底トンネルつき [gizmodo.jp]では 狂気の計画と書いてますが、どうも中国工程院 [wikipedia.org]の王梦恕という人がぶち上げたひたすらでかい構想の様です。 この記事で参照されてるガーディアン紙の記事 [theguardian.com]から辿っていくと、元ネタの中国語記事 [sina.com.cn]に 行き着きます。 グーグル翻訳にかけて読んでみると、分かったような分からないような日語訳ですが「四つの長距離鉄道を建設する構想がある」みたいですね。 1 ユーラシア高速鉄道 満州、ハバロフスク、モスクワ、キエフ、ワルシャワ、ベルリン、パリ経由でロンドンまで 2 中央高速鉄道    ウルムチ発でカザフスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン、イラン、トルコ他を経由してドイツまで 3 アジア高

    minoton
    minoton 2014/05/14
    現代のシルクロードかはてまた万里の長城か / https://web.archive.org/web/20150803005218/http://srad.jp/story/14/05/13/1017241/