タグ

2015年3月24日のブックマーク (12件)

  • 【独占】暇な女子大生さん極秘インタビュー  - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

    minoton
    minoton 2015/03/24
    おあとがよろしいようで
  • うんこもらしたうんこもらしたうんこもらした。もううんこもらした。 だか..

    うんこもらしたうんこもらしたうんこもらした。もううんこもらした。 だからもううんこもらしたって。 もういいからもううんこもらしたから。 お前がモテるのも、でもモテないって言ってる理由もうんこもらしたから。 全部うんこもらした。全部。すごいうんこもらした。ものすごくうんこもらした。 つらいね悲しいねうまくいかないね。うんうん恋愛ってめんどくさいね。うんこもらしたうんこもらした。 こんなにうんこもらしたの初めて。初めてもらしあえたな俺達。 だからもらしてるもらしてるそれももらしてるよ。うんこもらしてるって。 うんこもらしまくってる。ていうかもらしてた。実を言うとうんこもらしてた。 始めっからうんこもらしてた。もらした上でさらにうんこもらしたから。 二重にもらしてるから。むしろうんこもらしすぎてヤバイ。 全部もれるんだもん。うんこもれちゃうんだもん。 ほら、お前ももれてきただろ?それもうんこもれ

    うんこもらしたうんこもらしたうんこもらした。もううんこもらした。 だか..
    minoton
    minoton 2015/03/24
    7音だから使いやすいね
  • マーケと営業がお互いを“ダメ”だと思っている割合は87%――BtoB営業がほしがるリードを作るには | Oracle Marketing Cloud

    マーケと営業がお互いを“ダメ”だと思っている割合は87%――BtoB営業がほしがるリードを作るには | Oracle Marketing Cloud
  • 【絵画】イエス・キリストの顔はどう変化したか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    「神の子」の顔はどのように表現されたか 我々が想像するキリストの顔と言えば、 肩まで垂れた長髪 面長な輪郭 二重でぱっちりした目 こけた頬 口元とあごに生えたヒゲ のような感じでしょうか。 絵が下手な人に「キリスト描いてみて」って無茶ぶりしても、 だいたいこのイメージに従って書いているような気がします。 それにしてもいつの時代からこのイメージが出来上がっているのでしょうか? 初期キリスト教時代のイエス像 とにかくなんかすげーやつ キリストがゴルコダの丘で十字架に磔にされて死亡してから、イエスの弟子たちはローマ帝国各地にイエスの教えを伝えるべく伝道の旅に出ます。 徐々に信者数は増えていったのですが、どうも最初の頃はキリスト像など特に存在しなかったようです。 ヨハネによる黙示録には、イエスの姿についてこのように記述がなされています。 そこでわたしは、わたしと、七つの金の燭台が目についた。それら

    【絵画】イエス・キリストの顔はどう変化したか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    minoton
    minoton 2015/03/24
    スーパーサイヤ人かウィリアム・ブレイク的なイメージ(ヨハネの黙示録を読んで)
  • スマホがドアの鍵に アプリで受け渡しも 既存の鍵に後付けできるスマートロック「Akerun」

    IoTベンチャーのフォトシンス(品川区)は3月23日、サムターン(つまみ)式の錠に取り付ければスマートフォンで鍵を開閉できるようになるスマートロック「Akerun」(アケルン)の予約受け付けを開始した。後付け型のスマートロックは世界初という。3万6000円(税別)。 サムターン錠にカバーのように取り付ける商品。スマートフォンを近づけ、Bluetooth認証すれば鍵を開錠・施錠でき、鍵を持ち歩く必要がなくなる。ドアを締めると自動的に鍵がかかるオートロック機能を備えた。 鍵の権限の受け渡しは、専用のスマートフォンアプリから可能。鍵を渡したい相手が離れた場所にいてもメールやLINEで合鍵を渡せ、入退室履歴をリアルタイムで閲覧できる。時間を限定した鍵の発行も可能だ。 家族や友人家事代行業者に鍵を貸す時などに便利に使えるほか、子どもや一人暮らしの高齢者の外出・帰宅情報をアプリから確認するといった用

    スマホがドアの鍵に アプリで受け渡しも 既存の鍵に後付けできるスマートロック「Akerun」
    minoton
    minoton 2015/03/24
  • ターミナルの作業が捗るかもな小技5つ - Qiita

    ターミナルで作業する事が多いんですが、そのときによく使っているちょっとしたときに便利なコマンドなどを紹介します。 bashで説明します。 (zsh でもつかえるし、もっと便利になる物も多いですが) 1. 並列な階層に複数ディレクトリを一度に作成 {} を利用します。 aa,bb,cc というディレクトリを作るとき。

    ターミナルの作業が捗るかもな小技5つ - Qiita
    minoton
    minoton 2015/03/24
    捗る
  • クラムボン・ミトが語る、バンド活動への危機意識「楽曲の強度を上げないと戦えない」

    ミトは、ある種のランナーズ・ハイの状態にあるのかもしれない、と思った。こちらの質問に対して、そんなこともわからないのかと言わんばかりに呆れたような表情を見せながら、畳みかけるように饒舌に語り続ける。その話はある種の衝撃だった。 クラムボンが結成20周年を迎え、5年ぶりのアルバム『triology』をリリースする。9枚目のアルバム。彼らのバンドとしての個性もスタンスもすっかり確立されているはずなのに、しかし、このアルバムは、これまでの作品とはまったく違う意識で作られているようだ。何度も取材して気心が知れているはずのミトの変貌は、いつもと同じつもりで呑気にインタビューしにいった僕を戸惑わせるには十分だった。 彼と話していて思い出したのは、約20数年前、テクノにはまったころの自分。耳が変わり、意識が変わり、聴くものもすべてが変わって、それまで聞いていた旧来のロックみたいなものがすべて聞けなくなっ

    クラムボン・ミトが語る、バンド活動への危機意識「楽曲の強度を上げないと戦えない」
    minoton
    minoton 2015/03/24
    「アルバムを作ることだけがミュージシャンのやることじゃない。それをどうやって届けるか。」
  • 「福祉行政は風俗産業に敗北している」:日経ビジネスオンライン

    仁藤:困窮状態にある10代の女の子を中心に支援活動をしています。中身としては大きく分けて4つあって、1つ目が夜間巡回と相談事業。夜の街を歩いて、ひとりでいる女の子とか、帰れずにいる少女たちと出会うような活動と、全国から寄せられる相談に対応します。 手法は様々で、直接会うこともあれば、LINEや電話を通してということもあります。やっぱり人たちになじみのあるツールからの連絡は多いですね。去年1年間で90数人から相談があって、そのうちの3割ぐらいが地方の子でした。北は北海道から南は九州まで。週末に講演で全国を回っていますが、その機会を使ってその土地で相談者に会うようにしています。 一緒に事することが支援に 仁藤:活動の2つ目が、料面での支援です。これにはとても力を入れていて、一緒にご飯を作ってべたりするような場所や時間を持つんです。当に貧困状態の子は、今日べる物がないとか、誰かと

    「福祉行政は風俗産業に敗北している」:日経ビジネスオンライン
    minoton
    minoton 2015/03/24
    公娼制度でも取り入れないかぎりマネタイズできない福祉側が”勝つ”ことはないよなあ。限りあるリソースを有効に使ってどれだけ救えるのか
  • MySQL/MariaDBではなくPostgreSQLを選ぶ理由 | スラド デベロッパー

    過去10年、開発者や技術者はMySQLとPostgreSQLを比較し、後者が技術的には優れていると考える人が多かった。PostgreSQLの支持者は、そのANSI標準サポートやACID準拠がMySQLのスピードに勝ると主張する。しかし、すべてのLinux Webホスティングパッケージに含まれることから、非常に多くのWeb開発者がMySQLを使い続けている。Diceの記事では、開発者のDavid Bolton氏がMySQL/MariaDB 5.7.6(2015年3月9日、コミュニティーにリリース)とPostgreSQL 9.4.1を比較し、サブクエリやJSONサポート、ライセンス、データの完全性といった点で現在もPostgreSQLの優位性は変わらないとみる。10年以上にわたって両方のデータベースを使用しているというBolton氏は、MySQLにも改善はみられるものの、PostgreSQL

    MySQL/MariaDBではなくPostgreSQLを選ぶ理由 | スラド デベロッパー
    minoton
    minoton 2015/03/24
    用途(RDBMS≒SQL、Web、組込)で使いやすさが異なるって感じか / https://web.archive.org/web/20190506205137/https://srad.jp/story/15/03/22/0550213/
  • 技的展望3指針、プログラマブル・コネクティビティ・バーチャルインフラ。 - 流転工房

    今後の社会、制度、組織の変化に対するインフラエンジニアの役割について。 ☆プログラマブル アプリ、インフラ、ユーザー、ベンダーの垣根は低く。 個々のプログラミングによる情報収集スキル要。 技術やシステムでなく、「言語」と定義することが必要。 ベンダー活用による人月やスピードをすこしずつ是正していく。 ☆コネクティビティ データベースやコンピュータリソースに安全につなぐ方式、デバイス要。 管理要素である、人物金時間場所の内、場所を無効化する。 また、ネットワーク要素をしっかりデザインできるようにする。 システム間インターフェース、セキュリティレイヤはここに含まれる。 ☆バーチャルインフラ 仮想データセンターの世界。為替や契約の関係から実地管理は必要だけど、その他はコネクティビティ指針による柔軟なリソース活用を可能に。 その他、電力水道のように見えなくしていく。従来のオンプレ非機能要件は削減。

    技的展望3指針、プログラマブル・コネクティビティ・バーチャルインフラ。 - 流転工房
  • 情シス記録 クラウドやるときのリソース調達における考え方。 - 流転工房

    システムリソースを柔軟に欲しい時に調達できる基盤が理想。 現状は過渡期なので、既存の資産/発想とどうおりあいをつけつつ理想に進むか。 ◎検討事項。 1.自社データセンターをとるか、事業者クラウドデータセンターをとるか。(データ配置) 2.自社ネットワーク経由とするかインターネット経由とするか。(コネクティビティ) 3.リソース占有、共有の影響はもうサービスメニューが多いので1.2.と同列には扱わない。 4.オンプレを選ぶ場合もハード調達とIaas/ベアメタル調達等いろいろ。 ◎実際に調達時に契約する内容例。 ・リソースへのコネクティビティ手段(インターネット接続、VPN接続、専用線接続等) ・ネットワークリソース(FWやL3スイッチとか負荷分散装置とか) ・サーバリソース(いわゆるCPU/Memory/Diskとか) ・ソフトウェアライセンス(持ち込み可能か、月額費用に込みか) ・セキュリ

  • サイクル&オラクル

    私は20年以上Oracleデータベースに関わる業務に携わってきましたが、Oracleを学び始めた頃ひょんなことからOracleに関する検証記事を毎週配信してくれるあるメルマガを知りました。 日々の業務に忙殺されていた自分には、その内容によって初めてOracleが面白いものであることを知り、いつかはこのような記事を書いてみたいと思うようになりました。 そして、縁あってメルマガを配信している会社に入社し、執筆陣の一員として念願の記事を書く機会に恵まれました。 当然ながら検証ばかりやって給料をもらっているような部署などあるわけもなく、日常業務を抱えながらの記事執筆は確かにプレッシャーではありましたが、個人的には非常に楽しい経験でした。 Oracle 11g インターバル・パーティションに関する検証1 行移行・行連鎖に関する検証 その1 今そのメルマガは発行されていないのですが、ある程度の経験を積

    サイクル&オラクル