タグ

2016年12月28日のブックマーク (5件)

  • 「アマゾン多過ぎ」ヤマトドライバーから悲鳴続出、「利便性」が生んだ過酷な実態 - 弁護士ドットコムニュース

    「アマゾン多過ぎ」ヤマトドライバーから悲鳴続出、「利便性」が生んだ過酷な実態 - 弁護士ドットコムニュース
    minoton
    minoton 2016/12/28
    コメントにヤマト愛を感じる / "実質的な時間外労働は「過労死ライン」と呼ばれる月80時間前後" まず純粋に体力的につらそう。それ以外の苦労もあるだろうけど
  • NHK BS1、ホンダF1特番「F1 世界最速への挑戦」を正月に一挙再放送

    NHK BS1は、ホンダF1を特集した番組「F1 世界最速への挑戦」を2017年1月1日と2日に一挙再放送する。 NHKは、ホンダがF1に復帰した2015年からホンダのF1プロジェクトを4回にわたって特集しており、ホンダのF1エンジニアらをクローズアップした内容放送してきた。 今回その全4話が1月1日(日)と2日(月)の二日間にわたって再放送されることが決定した。 番組名:「F1世界最速への挑戦」放送チャンネル:NHK BS1 ■1月1日(日) 午後5時〜 「第1回 田宗一郎の遺志を継ぐ者たち」 午後6時〜 「第2回 パワーユニット開発の苦闘」 ■1月2日(月) 午後5時〜 「第3回 ホンダは復活できるのか」 午後6時〜 「第4回 ふたりの天才ドライバーの闘い」

    NHK BS1、ホンダF1特番「F1 世界最速への挑戦」を正月に一挙再放送
    minoton
    minoton 2016/12/28
    ほとんど苦渋の連続だがまとめるのか…来年こそ明るい展開を
  • SMAP解散を迎えて、復活してほしいけど難しいバンド7つを想い出した。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    SMAPとうとう解散という段階にきてしましましたね。 惜しむ声は当然ありわかるのですが、正直最近の「スマスマ」を観てると「よそよそしくてなんだか痛々しい」という感じもありました。 人達の中にも色んな思いがあるのでしょう。 そんな「スマスマ」の放送を観ながらふと「SMAPはもう復活せんかなぁ・・・そういえば解散した時に復活を待ち望んていたバンドも結構あったけど復活せんなぁ」という想いが。 そんなおじさんの昔話。 できれば復活してほしいけど多分しないと感じるバンド オフコース BOØWY KUWATA BAND RCサクセション 世良公則&ツイスト HOUND DOG チェッカーズ ZARD できれば復活してほしいけど多分しないと感じるバンドできれば復活してほしいけど多分しないと感じるバンド。おじさんの復活してほしい希望編。 オフコース小田和正、鈴木康博で活動し、のちにギターの松尾一彦、ベー

    SMAP解散を迎えて、復活してほしいけど難しいバンド7つを想い出した。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    minoton
    minoton 2016/12/28
    わかるけど、現役のミュージシャンだったなら、昔の曲(もしくは昔っぽい曲)を当時のアレンジのままではやりたくないだろうなあとは思う
  • 一年間映画館で映画を見た感想

    みんなもっと映画を見てくれ。それも、映画館で映画を見てほしい。 1回1500円とか2000円くらいするかもしれない。レンタルの方が格段に安いかもしれない。 最寄りの映画館がスクリーンの小さい、しょぼい映画館かもしれない。 それでも、映画館で映画を見ることには価値がある。私はそう思う。 映画館の良いところは没入感だ。映画以外の情報を断って、日常から自分を隔離して、映画だけに集中できる最高の設備なんだ。 音響も家じゃなかなか再現できない。今だと映画ひとつひとつにそれ用の調整をする映画館もある。 映画館で見る映画は、家ではきっと見られない。 あと、地方の小さい映画館はいつ潰れてもおかしくない。 割りといつ見に来てもガラガラだ。10人いれば多い方だ。先日、君の名は。でシアターひとつ満席になったときは当に驚いた。 映画館で映画を見てくれ。ポップコーンとドリンクも、なるべく頼む。 映画だけに集中でき

    一年間映画館で映画を見た感想
    minoton
    minoton 2016/12/28
    "映画館の良いところは没入感だ" まさしく。ひたっている時間も全身で楽しんでる。だから、自分は映画館で飲食はしない
  • 米女優キャリー・フィッシャーさん死去 「レイア姫」:朝日新聞デジタル

    人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズのレイア姫役で知られた米女優のキャリー・フィッシャーさんが27日、死去した。60歳だった。広報担当が、娘の話として明らかにした。23日にロンドンからロサンゼルスへ向かう飛行機内で心臓発作を起こし、病院で治療を受けていた。 歌手と女優の子供としてビバリーヒルズで生まれ、子供の頃に舞台デビュー。1977年に公開された「スター・ウォーズ」のヒロイン、レイア・オーガナ姫に起用されてスターとなった。「帝国の逆襲」(80年)、「ジェダイの復讐」(83年、現在は「ジェダイの帰還」に改題)でもレイア姫を演じた。 昨年公開された続編「フォースの覚醒」では32年ぶりにレイア姫として出演し話題となった。米メディアによると、来年公開予定のシリーズ第8編にも出演し、既に撮影を終えていた。現在公開中のシリーズ外伝「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」でも、デジタル加工さ

    米女優キャリー・フィッシャーさん死去 「レイア姫」:朝日新聞デジタル
    minoton
    minoton 2016/12/28
    まあ、ローグ・ワンではピーター・カッシングも含めて、それほど違和感なかったからなあ / スーツアクターならぬモーションキャプチャー・アクターみたいな