タグ

ブックマーク / ncode.syosetu.com (3)

  • SFにしろ時代劇にしろ、考証などいらないだろ

    SFというと少しわかりにくいので、空想科学と書いておこうか。 そして時代劇や歴史ものなどである。 こういったものに考証って必要なんだろうかと考えてしまった。 批判について考えてる途中でのことだ。 その最中に、ふと思ったわけですよ。 現実に起こった事や存在したものなどを取り入れる。 そういう話もあるだろうとは思う。 けど、空想科学も歴史物・時代劇などはたいていは空想で出来てるのではないだろうか。 酷い言い方をするならば、でっちあげである。 そうでもなければ、江戸の将軍様が身分を偽って市中を歩き回るわけがない。 そんな時間がとれるほど将軍(あるいは殿様)が暇だとはとても思えない。 また、水戸藩主が諸国漫遊などもしてるわけがない。 その途中で悪行を働く者達を成敗してまわってるわけがない。 そもそも、身分としてそんな事をするだろうかというのもある。 他の時代劇だて、まともに歴史的な事実などを踏まえ

    SFにしろ時代劇にしろ、考証などいらないだろ
    minoton
    minoton 2021/05/28
    ここでいう考証はリアリティを高める作業で、あまりにも知識としてのリアルとかけ離れると没入を妨げるんだよなあ。
  • 神戸製鋼の件でいい機会だし、アルミについて見直すべきことを主張してみたいと思う。

    最初に一言言っておく。 私はアルミ合金が嫌いだ。 正確には「適材適所で用いられていないアルミ合金」という存在が大嫌いだ。 つまり「適材適所に用いたアルミ合金」は大好きだ。 アルミ合金の歴史は意外にも古い。 日国では後2年でアルミ合金生産から100年目を向かえる。 純粋なアルミ製品であればもっと古い。 ところで、私が毎月読んでいる技術雑誌があるなかに興味深い記述があった。 「工業材料」とか「塗装技術」とか日刊工業新聞が発刊しているものだ。 これは昭和30年以前から発刊しているが、それの昭和62年ごろの記述だ。 「昨今のアルミ合金の特性を省みない多用には警笛を鳴らしたい」という話。 この雑誌においては当時まだ実用段階ではなかった様々な素材について取り上げられ、過去の話を見るだけでも様々な発見がある。 特に特定の材料にだけ焦点を当てて過去から現在まで見ると、どうして実現にまで至ったのかが見られ

    神戸製鋼の件でいい機会だし、アルミについて見直すべきことを主張してみたいと思う。
    minoton
    minoton 2017/10/23
    まさに自分のバイク(2013製)はアルミフレームだー。まあ今年のモーターサイクルショーでもそこそこあったので。。。
  • 夏休み、鬱屈した少年による三つの人間命題の証明

    命題0 ~暑い。~ ただただ暑い。 空はそんなぼくを嘲笑うかのように青く、雲は白かった。蝉もうるさかった。 大体、晴れ晴れしてるのに、ジメジメしてるとはどういうことだ。 けしからん。 と、ぼくは憤慨して宿題するのをやめた。 サボタージュだ。労働者の立派な権利である。 まぁ、天候がぼくの雇用者というわけでは無いのだけれど。 ――それにしても、夏休みって暇だよなぁ 暇。って、今この瞬間、生きてる意味、ないよなぁ。 生きる意味?それって。。。 命題1 ~人の生きる意味とは何なのか?~ 大抵の人間はこう答えるだろう。 「子孫を残すため」と。 結論から言おう。 答えは"No"だ。 この解答は不適だ。正しくない。というか間違っている。 人に生きる意味など、無い。 子孫を残す為に生きてるだなんて、どう考えてもオカシイではないか。 中学校でダーウィンの進化論を学ばなかったのか? そんなことはないはずだ。

    夏休み、鬱屈した少年による三つの人間命題の証明
    minoton
    minoton 2014/06/11
  • 1